熊本城一望の「OMO5熊本 by 星野リゾート」で熊本の魅力にハマる子連れ旅

2023年5月にオープンした『OMO5(おもふぁいぶ)熊本 by 星野リゾート(以下、「OMO5熊本』)。

熊本城を望む、熊本随一の繁華街にあるため街歩きを楽しむのにもぴったりな”街ナカ”ホテルです。

「熊本で食べ歩きをしたい」という11歳の娘と、「熊本城を見たい!」という8歳の息子、「くまモンに会いたい♡」という3歳の娘と街ナカSTAYを楽しんできました。

熊本の魅力を知る!「街ナカ」ホテル「OMO5熊本」

星野リゾートが”テンションあがる新感覚の「街ナカ」ホテル”をコンセプトに全国に展開する「OMO」。
そのコンセプト通り、「OMO5熊本」は、熊本随一の繁華街「下通・上通」が交差する一等地にオープンしました。

ホテルの目の前には市電が走り、ロビー階からからつづくテラスからは熊本城を一望できるという最高の立地。

ロビーにはガイ ドブックには載っていない情報が詰まった大きな「ご近所マップ」が設置されています。
スタッフの方が実際に足を運んで見つけた素敵なお店の情報がたくさん!

チェックインをしたら、まずは街に繰り出す前にこのマップをチェックしてみると、より街歩きを楽しめると思います。

秘密基地のようなワクワクを楽しむ「OMO5熊本」のやぐらルーム

「OMO5熊本」には、人数や用途に合わせて楽しめるさまざまなタイプの客室があります。
今回は「やぐらルームB」に滞在しました。

「やぐらルーム」にはAタイプとBタイプがあり、どちらも4名定員ですが、家族で滞在するなら広めのタイプBがおすすめ。

縦長のお部屋の奥にはお部屋の名前の通り、やぐら寝台があります。
お部屋の中の階段を登ると屋根裏部屋のようなベッドスペース。

秘密基地のような造りのお部屋に子どもたちもワクワクしていました。

寝台の下は、日中はお茶を飲んだりリビングスペースとして自由に過ごし、3名以上での利用の場合には夜はベッドとして利用します。

やぐら寝台という空間を最大限利用した造りで、実際のお部屋の広さよりも広く感じます。

お部屋は靴を脱いで上がる和紙畳。バスタブ付きのバスルーム、洗面台やトイレも独立しているので、子連れでの滞在でも快適でした。

また、1着200円で借りられるOMOのロゴ入りの部屋着がとってもかわいく、S〜LLとサイズも豊富です。Sサイズは3歳の娘でもダブッと着られます。

歯ブラシやクシはフロントに置いてあるので必要な分をお部屋に持ってくるエコスタイル。
洗顔や化粧水のセットは販売されていますが、必要に応じて持参すると便利です。

気軽に使える「OMO5熊本」の「OMOカフェ」

ロビー階には気軽に利用できる「OMOカフェ」があります。このカフェは、宿泊者以外のゲストも利用可能!
7:00〜23:00までとモーニングから夜のバータイムまで滞在シーンに合わせて使えます。

街歩きから帰ってきた後に、大人はお酒を、子どもたちはジェラートを楽しみました。

「まぜまジェラート」は、バニラ、チョコレート、ピスタチオから好きな味を1つと、9種類のトッピングから2つを選んでオーダー。
最後にOMOのロゴのチョコレートも添えてもらって、自分好みのジェラートが完成です♡

「凸凹(でこぼこ)テラス」に出てライトアップされた熊本城を眺めながらのひとときも素敵ですよ。

フリードリンク付き!「OMO5熊本」の選べる朝食

(出典:OMO5熊本)

OMOカフェ」の朝食は、5種類から好きなものをチョイス。
サラダとスープは全てのメニューについてきます。

おすすめは、熊本の郷土料理からし蓮根に着想を得た、キューブトースト。たっぷりのホワイトチューに蓮根フライがトッピングされた見た目にもインパクトがある一品です。

さっくさくの蓮根がアクセントになってとっても美味しい。

子どもたちが選んだのは「フレンチトースト」。熊本名物の柑橘にお芋のソースがかかっています。

たっぷりの生クリームに甘いお芋のソース、酸味のある柑橘がベストマッチ♡

朝食セットにはフリードリンクが付いているので、ゆっくりと朝の時間を楽しむことができました。

熊本県PRキャラクター「くまモン」のご近所マップで楽しむくまモン尽くしの街歩き

(出典:OMO5熊本)

毎週金曜の17:30には、熊本県PRマスコットキャラクター「くまモン」が「OMO5熊本」に来てくれるイベントも開催されています!

曜日が合わない方も、「OMO5熊本」の周辺ではくまモン尽くしの街歩きを楽しめます。
「ご近所マップ」でくまモンスポットをチェックして街へ繰り出しましょう♪

くまモンに会える「くまモンスクエア」

熊本県営業部長兼しあわせ部長として働く「くまモン」の活動拠点、「くまモンスクエア」。
くまモンのユーモア溢れるステージが見られたり、ゲームを楽しめたり、ここでしか買えないお土産が買えたりと、くまモンファン必見のスポット。

子どもたちもくまモンに会えて大喜びでした…♡

くまモンの出勤スケジュールはHPで事前に調べてから会いに行ってみてくださいね。

くまモンのお好み焼きが焼ける「大文字」

OMO5熊本」のすぐお隣のお好み焼き屋さん「大文字」では、くまモンの型を使ったお好み焼きを食べることができます。

くまモンの型に流したお好み焼きが焼けたらソースを塗って、マヨネーズとケチャップで顔を仕上げます。

顔は長女に書いてもらいました。なかなかかわいくできましたよね。
食べるのがもったいなーい!

愛らしい「くまモンカフェラテ」が飲める「カフェスイッチ」

裏通りを散策し、お店を見つけるワクワク感も感じられる隠れ家カフェ「スイッチ」。
落ち着いた雰囲気のこちらのカフェでは「くまモンのラテアートにしてください。」とオーダーすると、愛らしいくまモンカフェラテを出してくれます。

メニューには書いてなかったので裏メニューかも!?
「OMO5熊本」のご近所マップで見つけてラッキーな気分になりました♪

他にもまだまだあるくまモンスポット!

今ご紹介した以外にもくまモン肉まんや人形焼きなどユニークなくまモングルメが食べられるお店があります。
巨大なくまモンがいるスポットもあるので、ぜひチェックして巡ってみてくださいね。

「OMO5熊本」で熊本の魅力を感じる子連れ旅を

熊本の随一の繁華街に建ち、熊本城も一望できる「OMO5熊本」で過ごす街ナカSTAY。

やぐらルームで楽しむ秘密基地気分のワクワクな滞在、
くまモンスポットを巡る街歩きなど大人も子どもも冒険心がくすぐられる滞在となりました。

熊本初訪問の方はもちろんのこと、何度も訪れている方でも滞在を通して新しい発見があるかも!?

「OMO5熊本」で熊本の魅力を感じる子連れ旅を!

OMO5熊本 by 星野リゾート
所在地:熊本県熊本市中央区手取本町5-1
TEL:050-3134-8095(OMO 予約センター)
アクセス:熊本市電「通町筋」駅より徒歩約1分
JR「熊本」駅より車で約15分
料金:1泊 18,000円~(1 室あたり、税込、食事別)
※6歳以下添い寝無料

written by aiko(編集長)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 福岡・糸島の海と山に囲まれた「地球MIRAI」で子連れグランピング

  2. 美術館 サムネイル

    【全国】子連れで楽しめる美術館7選!遊びながら感性を磨けて知育にもぴったり

  3. 【全国】2021年冬開催!日本三大イルミネーションと子どもと行きたいおすすめイルミネーション6選

  4. 子連れで遊べる九州ホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる九州ホテル10選

  5. 【全国】子連れにおすすめなホテル併設のテーマパーク10選!遊んで泊まって大満喫しよう

  6. 夜の動物園水族館

    【全国】夏休みに楽しむ夜の動物園・水族館7選!夜の生き物に会いに行こう

  7. 一棟貸しの古民家宿

    一棟貸しの古民家宿7選!プライベート空間で快適な子連れステイを

  8. 星野リゾートの温泉旅館「界 霧島」へ!子連れで過ごす癒しの鹿児島絶景温泉旅

  9. 小学生以下添い寝無料のホテル7選!家族で嬉しい子連れ旅

  1. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  2. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  3. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  4. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  5. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20