【静岡】星野リゾート「界 伊東」で三世代温泉旅!子供も楽しめる特別和室で「三世代みずいらず旅」

伊豆の幸と旬の食材を使った、界 伊東の季節の会席料理

17:30 半個室の食事処で夕食

夕食は半個室の食事処にて、家族でプライベートな食事をいただくことができます。
ベビーチェアや、フラットになるチェアも用意していただきました。

そして、息子には子供用の和食膳をお願いしました。

子供向け和食膳(6歳以下の子供向け)

立派な和食器を開けていくと、中には豪華な食事が!!

日本の伝統的な食材「まごわやさしい」(豆、胡麻、わかめ、野菜、魚、椎茸、芋)を取り入れた栄養満点の食事に、大人も息子も大喜び!

おばあちゃんに一つ一つ説明してもらいながら、自分でフォークやスプーンを使って楽しそうに食べていました。

また、1歳になったばかりの甥っ子は離乳食を木の器や食器に入れて提供していただきました。

そして、いよいよ大人の会席料理がスタート!

季節の会席料理

先付けとお椀に続き、「宝楽盛り」と言われる豪華な盛り合わせが登場!

伊勢海老を始めとしたお造りに、彩鮮やかな八寸と酢の物。

焼き物は贅沢にも和牛と鮑!

霜降り和牛の石焼に舌がとろけ、新鮮な鮑の陶板焼きはコリッとした食感がたまらなく美味しかったです。

続いて出てきたのが、大きな金目鯛!!

椿蒸しという調理法で風味豊かに仕上げてありました。

せっかくなので、もうすぐ生後100日を迎える娘のお食い初め風の記念撮影を♪

身も柔らかく、子供も一緒に美味しくいただきました。

最後に選べるデザート。

今回は2種類だったので、それぞれを選びました。

界 伊東特製 淡雪チーズ椿見立て

フルーツ入りのラムネゼリー

私はフルーツの盛り合わせに変更していただきました。

ちょうどチェックインの際に、今月甥っ子が1歳になったことと娘が3ヶ月になる話をしていたので、
スタッフの方が気を利かせてくださり、それぞれに素敵なプレートと飾りを用意していただきました!!

このおもてなしこそ、界の素晴らしさですね。

界 伊東「三世代みずいらず旅」オリジナルの娯楽「思いだすごろく」

「三世代みずいらず旅」プランの目玉のイベントのひとつが、
このプラン用にオリジナルで作られた「思いだすごろく」
大きなサイコロを使って、それぞれのマスで指定された季節ごとの思い出を振り返る遊びです。

19:00 お部屋で「思いだすごろく」

食後に部屋に戻り、子供達の寝かせつけの前にみんなでサイコロを使って遊びました。

元旦に始まり、節分やバレンタイン、桃の節句と、年間を通したイベントのマスを進み、
最後には生まれた日の思い出話をしてゴール!!

自分の子供の話を話したり、母から私たちが幼い頃の思い出話を聞いて、
お互いに初めて知ったことも沢山あり、大盛り上がり!

自分も母となった今、母が私たちにしてくれたことや、感じた思いを聞いて、
いつか自分も通る道なのかなと感慨深かったです。

 

 界 伊東の地ビールとおつまみで大人の時間

20:00 子供就寝、二次会スタート

ゲームを一通り楽しんで子供達を寝かした後は、大人の二次会タイム。

こちらのプランでは、地ビールとおつまみがそれぞれ3種類用意されています。

伊豆の東部にある、宇佐美という場所で造られたクラフトビール、「Usami」のゴールデンエール(緑ラベル)、セゾン(赤ラベル)、その名の通りカレー好きのために開発した、「カレーラバーエール」(黄ラベル)の3種類。

3種の甘辛おつまみと共にビールを飲みながら、母娘でのんびり語り合う大人の時間。

子供達の成長を振り返ったり、母の育児を教えてもらいながら子供達が大きくなった時を想像したりと、女3人で語りながら1日を締めくくりました。

次ページ:界 伊東の朝食で朝からしっかり栄養チャージ
1 2 3

4

5
Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 【横浜】入場無料!可愛い動物たちを見て、触れ合える「野毛山動物園」

  2. 室内テーマパーク7選

    【東京】雨の日でもお出かけを満喫!梅雨でも楽しめる都内の室内テーマパーク7選

  3. 住みたい街・横浜を楽しむ子連れ旅行!小学生ファミリーにおすすめの1泊2日満喫プラン

  4. 茨城「CocoHawaii」で南国感じる子連れグランピング

  5. 【東京】温泉のあるホテル椿山荘東京で子連れプチ旅行

  6. 【セブ親子留学:学校生活編】0歳から楽しく英語を学ぶスクール生活【Kredo Kids】

  7. 【長野県】自然やショッピングを満喫♡子連れ旅に軽井沢がおすすめな3の理由

  8. 【神奈川】子連れ天国♡「横浜アンパンマンこどもミュージアム」がお出かけにおすすめな3つの理由&気になる新型コロナ対策

  9. 全室オーシャンフロント!「ホテル・ニッコー・グアム」でプールやBBQを堪能する子連れ旅

  1. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  2. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  3. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  4. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  5. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16