富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー

「富士スピードウェイホテル」で子どもと楽しむ、静岡県産三ヶ日みかんのハニーアフタヌーンティー

静岡県の御殿場市の隣、駿東郡小山町にある「富士スピードウェイホテル」で、2024年6月30日(日)までの期間限定で開催されている「ハニーアフタヌーンティー」を3歳の娘と体験してきました。

御殿場プレミアムアウトレットから車で20分ほどの場所にあり、お買い物や観光と合わせても行きやすい「富士スピードウェイホテル」。
心地よいサービスと素敵なラウンジでの居心地の良さに、小さい子連れでのアフタヌーンティーを大満喫した様子をレポートします。

宿泊体験レポートはこちら

モータースポーツの世界に触れる。静岡県にある「富士スピードウェイホテル」

富士スピードウェイホテル 館内

ハイアットのコレクションブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」の日本初上陸となる「富士スピードウェイホテル」は、2022年に開業しました。

日本を代表するサーキットのひとつ「富士スピードウェイ」に隣接し、ホテル館内の至るところに車のパーツやオブジェが飾られ、モーターレースの世界に触れられる施設です。

富士スピードウェイホテル 館内

子どもが館内を歩くときも、車が見えて楽しそうでした。
ホテル1階には「富士モータースポーツミュージアム」があり、客室の一部やカフェからもサーキットが眺められます。

「富士スピードウェイホテル」のラウンジで楽しむハニーアフタヌーンティー

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー

「富士スピードウェイホテル」の3階「TROFEO ラウンジ」では、2024年6月30日(日)まで「ハニーアフタヌーンティー」を開催しています。
静岡県産のハニー・オブ・ザ・イヤーの優秀賞を受賞した国産三ヶ日みかん蜂蜜を全てのスイーツに使用した、蜂蜜づくしのアフタヌーンティー。

残念ながら私たちが行った日のお天気は雨だったのですが、晴れた日には富士山を眺めながら優雅なひとときを過ごせます。

富士スピードウェイホテル ラウンジから望む富士山   

(出典:富士スピードウェイホテル)

静岡県産三ヶ日みかん蜂蜜づくしのデザート(スタンド上段)

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー上段

スタンド上段には、静岡県産の三ヶ日みかん蜂蜜と静岡県の老舗お茶屋「丸七製茶」の和紅茶を使用したデザートが4品。
パッと目を惹く蜂蜜のポットの形をしたムースや黄色のマカロン、バターサンドに和紅茶のゼリーが並びます。

爽やかな香りとさっぱりとした上品な味わいが魅力の三ヶ日みかん蜂蜜を使用しているので、どのデザートも甘すぎずさっぱりといただけました。

〈デザートメニュー〉
国産三ヶ日みかん蜂蜜と丸七製茶の和紅茶のバターサンド
モンテリマールヌガーマカロン
国産三ヶ日みかん蜂蜜と丸七製茶のムース自家製マーマレード
国産三ヶ日みかん蜂蜜と丸七製茶のゼリー

静岡県産の食材にこだわったセイボリー(スタンド下段)

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー セイボリー

スタンド下段には、静岡県産の食材を活かしたセイボリー4品。
静岡県産のポークを使用したバーガーに、蜂の巣をイメージした見た目のハーブクリームチーズのワッフル、静岡県産のサーモントラウトのリエット、黄色いパプリカのムースとバラエティ豊かなメニューです。

オレンジの風味やハーブが効いていることで、デザートとの全体のバランスが抜群◎
見た目も食感も異なる4品なので「これはどんな味がするんだろう?」とワクワクしながら、最後まで食べました。

意外にも3歳の娘は、サーモントラウトのリエットがとってもお気に入りのようでした。リエットの上のマイクロハーブは「富士スピードウェイホテル」らしく、富士山の裾野の新緑をイメージしてトッピングされているそうです。

〈セイボリーメニュー〉
低音調理したオレンジティー風味の静岡県産ポークスライダー
黄色いパプリカのムースペルノー酒風味のクリーム静岡県産ニューサマーオレンジ
蜂の巣耳立てたワッフル焦がし蜂蜜風味の胡桃ハーブクリームチーズ
静岡県産サーモントラウトのリエットとアスパラガスのタルトレット マイクロハーブ

自家製スコーンのペストリー(別添え)

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー スコーン

別添えで、おしゃれな木箱に入った自家製スコーン。
プレーンとレーズンの2種類のスコーンに、静岡県産のいちごジャムと濃厚なクロテッドクリームを付けていただきます。

サクサク食感のスコーンとジャムとクリームがよく合って、ボリュームがありながらもペロリと完食!
娘もいちごジャムを贅沢にたっぷりと付けて食べていました。

〈ホームメイド ペストリーメニュー〉
自家製スコーン プレーン&レーズン 静岡県産いちごジャムとクロテッドクリーム

ウェルカムドリンク&豊富なドリンクメニュー

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー ウェルカムドリンク

ウェルカムドリンクにノンアルコールの「ゆずシナモンサワー」をいただきました。
名前だけ見ると独特な味を想像しますが、飲んでみてびっくり!
爽やかで飲みやすい。苦味などはなく、すっきりとした甘さでした。

娘には、大人のウェルカムドリンクの代わりにオレンジジュースを出していただきました。

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー 子どもジュース

子ども用の食器も出していただいて、とてもありがたかったです。

アフタヌーンティーでは、コーヒーやオリジナルブレンドなど11種類の紅茶メニューの中から好きなドリンクを選べます。
静岡らしく、静岡県産の緑茶・ほうじ茶・抹茶ラテも♡
今回は、アイス抹茶ラテをいただきました。

富士スピードウェイホテル アフタヌーンティー 抹茶ラテ

この抹茶ラテがまた絶品!
別添えでシロップをいただいたのですが、シロップを入れなくても飲めてしまうほど抹茶とミルクの程よい甘みが美味しかったです。

デザートからドリンクまで静岡県産の食材がたっぷりと使用されていて、静岡県民としても新たな発見ばかりでした!
ぜひ他県の方にも食べていただきたいメニューです。

「富士スピードウェイホテル」のアフタヌーンティーは子連れでも安心!

富士スピードウェイホテル ラウンジ キッズメニュー

「TROFEO ラウンジ」では、ポテトやスパゲッティなどのキッズメニューを注文することも可能です。
子どもには、アフタヌーンティーメニューと別でごはんをあげたいときに便利!

また同じフロアには、おむつ替え台やミルクづくりができる調乳室もあるので、小さい子連れでも安心できます。

富士スピードウェイホテル ベビールーム

ホテルのスタッフのみなさんも優しく接してくださり、普段は子連れだと躊躇してしまうホテルアフタヌーンティーも居心地よく過ごせました。

「富士スピードウェイホテル」で、子どもとアフタヌーンティーを満喫

富士スピードウェイホテル ハニーアフタヌーンティー

美味しいアフタヌーンティーに、居心地の良いラウンジ。
子どもと2人だけでのホテルラウンジ利用は初めてでしたが、快適に楽しく過ごせました!

「富士スピードウェイホテル」のアフタヌーンティーは季節によってメニューが変わるので、次のメニューも楽しみです♡
日帰り温泉もあるので、アフタヌーンティーの後に温泉に入って帰るのもおすすめです。

Honey Afternoon Tea
期間:開催中〜2024年6月30日(日)
時間:13:00〜17:00(ラストオーダー17:00)
場所:TROFEO ラウンジ(3F)
料金:4,400円(1名)
予約:ウェブ bit.ly/at-fujispeedwayhotel / 電話 0550-20-1234(ホテル代表)
※税込み・サービス料別。季節や仕入れ状況により、メニューが変更となる場合あり。

富士スピードウェイホテル
所在地:静岡県小山町駿東郡大御神645
アクセス:【電車】JR東海 御殿場駅 箱根乙女口より無料シャトルバスサービスあり ※要予約制
【車】東名高速道路 御殿場ICより約20分
TEL:0550-20-1237(宿泊予約)

取材協力:富士スピードウェイホテル

written by Megumi


関連記事

  1. 露天風呂&プライベートサウナ!「ビジョングランピング山中湖」で至福の子連れステイ

  2. 客室露天風呂のある宿

    客室露天風呂のある国内宿7選!リラックス重視な子連れステイ

  3. 北陸中部遊べるホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる北陸・中部ホテル9選

  4. 北海道「OMO7旭川 by 星野リゾート」で旭山動物園の動物ルームに泊まろう!

  5. 【全国】2022年新規オープンホテルおすすめ7選!大人も子どもも大満足の子連れステイ

  6. ケアンズ子連れ旅おすすめホテル

    家族みんなで楽しめる!ケアンズ子連れ旅おすすめホテル7選

  7. 【新潟】「舞子高原ホテル」に泊まって楽しむ「大地の芸術祭」子連れ旅

  8. 【埼玉】都心から1時間のイチゴ狩り♡川越の「@FARM」が子連れにオススメな5の理由

  9. カービィカフェNAGOYA

    【愛知】「カービィカフェ NAGOYA」が期間限定オープン!かわいすぎるメニューやグッズに注目!

  1. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  2. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  3. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  4. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  5. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20