新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA」がオープン!

那覇空港から車で20分。路線バス1本でも行けるアクセス良好な商業施設「イーアス沖縄豊崎」内に新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA(リトルユニバース オキナワ)」がオープンしました。

沖縄のさまざまな魅力が詰まった最新スポットに4歳の娘と行ってきました。

雨の日でも楽しめる最新スポット「Little Universe OKINAWA」

2024年4月29日。
沖縄県豊見城市の大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」内にオープンした「Little Universe OKINAWA」は、デジタル空間演出×ミニチュア×ARなどの最先端の技術を駆使した新感覚ハイブリッドエンタメ施設。

テニスコート13面分という広さの敷地に、最新テクノロジーが融合したエリアがぎゅっと詰まっていて、「小さな世界:Little Universe」が無限に広がるような空間になっています。

那覇空港や国際通りからもバスで1本とアクセスも良好で、屋内施設のためお天気に左右されることなく遊べる注目のスポットです。

見どころ①リトルワールドの世界に迷い込むための入り口

∞トンネル(無限大トンネル)

「Little Universe OKINAWA」のエントランスを抜けてまず現れるのが、「∞トンネル(無限大トンネル)」。
トンネルの入り口から出口に向かって徐々に低くなっている不思議なトンネル。

自分もだんだんと小さくなるようなイメージでリトルユニバースの世界に迷い込みましょう。

かがみのこみち

トンネルを抜けた先に広がるのは、幻想的な「かがみのこみち」。
永遠に続くかのような無限空間には、「まる」「さんかく」「しかく」など、様々な形が宙に浮かび輝いています。

距離感が全くわからなくなるようなネオンの幻想的な世界。娘は、どこまでも広がる異世界をキョロキョロと興味深そうに眺めていました。

みどころ② ミニチュアで再現された沖縄と東京

琉球王朝

ここはミニチュアで再現された「琉球王朝」。沖縄県、琉球諸島において15世紀から19世紀まで続いた歴史的な王国です。

「首里那覇全景図」などの屏風画を参考に、18世紀の琉球王朝をデフォルメして描いたもの。
ミニチュアの行列が動いていたりと目線を低くして眺めてみると、当時の琉球の世界に入り込んだような気分で楽しめます。

足元のQRコードをスマートフォンで読み取り、展示に向けると、現在の地名が表示されるARの仕掛けも。

レトロ東京

そしてこちらは、戦後、高度成長を経て「いま」につながる数多くの文化が生まれた1980年代の東京。

東京都港区麻布十番の街の様子をミニチュアで表現しています。
実際に動いている自転車や自動車、観覧車などにも注目して眺めてみるととても懐かしい気分に…♡

「レトロ東京」には、昭和の駄菓子屋さんをイメージしたお店もオープンし、実際にお買い物を楽しめます。

娘もカゴを持って夢中でお菓子選び♪
親世代にとっても懐かしく、ついつい子どもと一緒にたくさん購入してしまいました。

見どころ③沖縄に没入する360度のプロジェクションマッピング

RYU-KYU Universe

ここへ来たら絶対に体験したいのが、大スクリーンに360°映し出されるプロジェクションマッピング。
高精細レーザースキャナーやドローンカメラを用いて実際に沖縄の風景を撮影したもの。

首里城、首里金城町石畳道、国際通り、やんばるの海など、沖縄を代表する風景が正面、左右、床、背後と、360°全てに映し出され、美しい沖縄の世界に没入できます。

前面のスクリーンだけでなく床も壁も全方向から包み込まれる世界は初めての体験でした。

THE Kaleidoscope

こちらは万華鏡の世界に入り込んだような没入体験ができる場所。
幻想的なクリスタルの模型と色鮮やかな映像に引き込まれてしまいます。

見どころマイアバターや3Dスタンプが作れる3Dフォトスタジオ

全身を360°スキャンカメラで撮影してマイアバターや3Dスタンプが作れるフォトスタジオは、ここだけ体験するのでも来る価値ありの貴重なもの。

自分自身の小人アバターを作ってミニチュアの街を探検させることができます。

もう一つ作れるのは3Dスタンプ。
アバターとなった自分がショート動画になって登場。首里城の前で踊ったり、レトロ東京で花火を見たりと楽しい世界に入り込んだスタンプが作れます。

見どころ⑤キッズスペースとカフェスペース

「Kids Universe」内には小さな子どもも楽しめるふわふわ遊具もあり、子どもたちも大喜び。
別料金も必要なく自由に遊べます。

ふわふわ遊具の隣は沖縄の海を一望できるカフェスペース。

ビールやジュースなどが揃っています。
たくさん楽しんだあとは、海を見ながらゆっくりと過ごすのもいいですね。

「Little Universe OKINAWA」で大人も子ども沖縄の魅力を再発見

新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA」。
全天候型で、雨の日の沖縄旅でも安心!
海やプールのお外遊びの合間に、涼しい屋内施設を組み込むのもいいですよね。

文字だけでは表せない楽しさが詰まった最新スポットで大人も子どもも沖縄の魅力を再発見してみてくださいね。

Little Universe OKINAWA
所在地:沖縄県豊見城市豊崎3-35 イーアス沖縄豊崎 アクアリウム棟3F
TEL:0570-098-333
営業時間:平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~19:00
定休日:年中無休
料金(1日パスポート)
大人:2,800円 中人(12歳〜17歳):2,100円  小人(4歳〜11歳) :1,600円 3歳以下無料

取材協力:Little Universe OKINAWA

written by aiko(編集長)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 【静岡】星野リゾート「界 伊東」で三世代温泉旅!子供も楽しめる特別和室で「三世代みずいらず旅」

  2. 【沖縄】絶景オーシャンフロントの南欧風リゾート「ホテル日航アリビラ」で上質な子連れおこもりステイ

  3. 第3回参加者募集スタート!東京「ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK」「よしお兄さんと踊ってみた!『むちゅう!ダンス ワークショップ』」参加レポート

  4. 【埼玉】都心から1時間のイチゴ狩り♡川越の「@FARM」が子連れにオススメな5の理由

  5. the day

    「THE DAY 山中湖」で自然感じるグランピング滞在

  6. 【マザーズバッグ】SNSで話題!エコでお洒落なママバッグ「qbag nest」使用レポート♡

  7. 東北遊べるホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる東北ホテル10選

  8. 【山口】長門湯本温泉に誕生した『星野リゾート 界 長門』が子連れ旅・三世代旅におすすめな7の理由

  9. 【箱根】日本一予約が取れない!絶景温泉旅館「箱根吟遊」でプライベートなおこもり滞在

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17