【埼玉】都心から1時間のイチゴ狩り♡川越の「@FARM」が子連れにオススメな5の理由

春の旬の果物といえばいちご!

苺が大好きな子供達のために、いちご狩りをしたいということで、
2歳と1歳の子供と一緒に埼玉県川越市にある「@FARM」
いちご狩り・30分食べ放題をしました。

新型コロナウイルス感染症対策は大丈夫だろうか、
特に1歳の子供は楽しめるだろうかと心配していましたが、
キッズフレンドリーでコロナ対策もバッチリで、
安心して楽しみながら食べることができました!

今回は川越市のいちご狩り・トマト生産&直売所「@FARM」の魅力についてお伝えします。

「@FARM」いちご狩りの魅力①アクセス抜群&人気の観光地「川越」


「@FARM」は川越IC降りて約10分に位置しています。
電車の場合も池袋駅から出発した場合、最寄りの川越駅まで最速26分(その後バスで9分、徒歩5分)。

都内から約1時間以内で行けちゃうんです!

(「@FARM」HPより)

今回は車で訪問しましたが駐車場は無料、かつ複数あり、「ほかの車が出るまで待っていなければいけない…」ということもなく、嬉しかったです♪

また、川越は現在も残る蔵造りの商家が並ぶ街並みは、「小江戸」として人気な観光地の1つです。
いちご狩りの後に、気軽に観光もできるのもうれしいですよね♪

「川越 水先案内板」HPより )

「@FARM」いちご狩りの魅力②広いビニールハウスで安心安全&美味しい苺を食べ放題♪


見てください、この広々としたビニールハウス!
こちらに沢山のいちごがありました。

ビニールハウスが広いため、沢山苺を食べてもなくなってしまう心配もなく、
パクパクと思う存分30分食べ放題を堪能できました。

専用のプラスチック製のお皿に入れて頂きました。

なお、こちらのいちごは
土壌中の微生物の力を借りて苺が病気にならないようにしているので、
農薬はほとんど使わないそう。
農薬を使っていないのは安心で嬉しいですね。

今回は「とちおとめ」と、「よつぼし」の2種類のいちごを30分食べ放題しました。
2種類食べ比べることもできましたし、
味が違うので全く飽きることありませんでした。
ちなみに練乳もいただけます。

いちごはどれも大粒で甘くて、
果肉がしっかりしていて美味しかったです!

「@FARM」いちご狩りの魅力③ベビーカーもOK!子連れフレンドリーな環境

いちご狩りのいちごは低い場所にもたくさんあるので、
2歳の娘は自分で取ることができました!

また、ベビーカーでいちご狩りが可能です。

ちょうどいちごが視線にあるので、
子供も大喜びで「あれをとって!」などと主張していました。

なお、大きい苺もあるので、プラスチックのナイフを持参する事をお勧めします
(私たちは持参の上、受付の方に持ち込みの確認をしました)。

「@FARM」いちご狩りの魅力④ネット予約でスムーズ&お得に楽しめる

2歳と1歳を連れてのいちご狩りで特に気になっていたのは
まだ歩き出したばかり朝寝やお昼寝をする1歳の息子が楽しめるかどうかでした。
しかし、そんな心配もこちらでは杞憂でした!

「@FARM」は予約が可能のため、
朝寝・昼寝の時間にずらして予約をすることができました。
また、昼食の時間より少し早めに予約したことで、
お腹が空いたとぐずることなくたくさん食べることができてよかったです。
なお、ネット予約の場合、お値段も少しお安くなるのでおすすめです!

そして嬉しいのは3歳以下はお値段が無料なこと!
4歳以上であっても小学6年生までは子供料金が適用されます。
子供のお値段は大人よりお安いのは嬉しいですね。

1月~3月 Web予約料金 一般
大人 2100円 2300円
小学4年生~6年生 1700円 1900円
4歳~小学3年生 1100円 1300円
0歳~3歳 無料 無料
70歳以上 900円 1100円

 

「@FARM」いちご狩りの魅力⑤苺やトマトの直売所&カフェも併設

隣にはカフェもあり、
受付には「@FARM」で作っているいちごやトマトも販売されています。
子供のお世話でなかなかいちごを食べられなかった際に、カフェを利用するのも良いですし、
いちごをお土産にも良さそうですよね。

カフェのお料理はテイクアウトも対応していました。

「@FARM」は感染症対策もバッチリ!安心・安全ないちご狩り体験を♡


今の時期やはり気になるのは、新型コロナウイルス感染症対策。
「@FARM」は、新型コロナウイルス感染症対策もバッチリで、安心して食べることができました!

受付

受付は代表者1人のみが行う仕組みでした。
また、列になる際は、間隔ができるように工夫もされていました。
なお、受付の際に大人と子供のフェイスシールドもいただきました。
我が家は子供が2歳と1歳でつけたがらなかったため、
事情を話して免除していただけましたが、
大人はつけることが必須です。

ハウス内での対策

ハウス内では体温チェックをした後、
フェイスシールド・手袋・シューズカバーの着用、
手洗い、
手指の消毒が義務付けられています。

ビニールハウスは広く、かつ人数制限がされているため、
混雑を感じることなく快適に過ごせました。

 

いかがでしたでしょうか。
まだまだ旬のいちご。
旬のいちごを狩ることができる機会はなかなかないので、
お出かけしてみてはいかがでしょうか?

@FARM
住所:〒350-1151 埼玉県川越市大字今福1044-2
電話:049-293-1539
受付時間:9:00~17:00
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)

Yucatan@ @FARM

written by Yucatan

LOVETABIライター


関連記事

  1. ストロベリービュッフェ7選

    子連れで楽しむストロベリースイーツビュッフェ7選!

  2. 【東京ディズニーリゾート】マタニティでも楽しめる♡ディズニーランドの妊婦向けサービス、アトラクションは?

  3. 【神奈川】関東最大級!「さがみ湖イルミリオン」で子どもとイルミネーションを満喫

  4. 子連れWDWホテル「ディズニー・アート・オブ・アニメーション・リゾート」で映画の世界を満喫

  5. JWマリオットホテル奈良ラウンジバー

    「JWマリオット・ホテル奈良」で子連れも満喫!ラグジュアリーホテルステイ

  6. 「JUAS」のこども健康食でおいしく楽しく安全に!毎日の栄養摂取を効率よく

  7. 沖縄まとめ

    沖縄子連れ旅におすすめ!観光・レジャースポット8選

  8. 中国・四国子連れ遊べるホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる中国・四国ホテル9選

  9. 【関東】自宅でプロのケアを!出張整体サービス『QOHS Home』が忙しいママや産後ケアにおすすめ!【SNSプレゼントキャンペーン!】

  1. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  2. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  3. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  4. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】夢の続きを叶える「ファンタジースプリングスホテル…

    2024.05.26