オーパークおごせ

リゾート型複合施設「オーパークおごせ」で自然やお風呂で遊ぶ子連れステイ

梅林で有名な埼玉県入間郡越生町。
春の梅まつりには県内外から多くの人が訪れます。

ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ(以下、「オーパークおごせ」)は里山にあり、子連れで気軽にアウトドア体験ができる施設。
キャンプやグランピングだけでなく、お風呂やレストラン、キッズパークもあり遊びつくせること間違いなし!

今回は6歳・4歳の子どもたちと遊びつくした滞在の様子をレポートします♪

様々な体験ができる「オーパークおごせ」について

オーパークおごせ

「オーパークおごせ」は、ビオトープ(生き物が暮らす場所)をテーマにした複合型リゾート施設。
木々が生い茂る森に囲まれていて、キャンプやグランピング、サウナなど本格的なアウトドア体験が楽しめることで人気です。

オーパークおごせ

「オーパークおごせ」では、サウナキャビンやグランピングドーム、ログハウスやテントサイトなど様々な宿泊タイプがあり、子連れ旅だけでなく女子旅やグループ旅にもぴったり!
またムーミンバレーパークまで車で約20分と近く、合わせて楽しめるのも魅力のひとつです。

オーパークおごせ

その他にもBBQ施設や、旬の食材が味わえるレストラン「MORINIWA(モリニワ)」があり、宿泊者だけでなく日帰りでも利用可能。
キッズパークや水着スパもあり家族や友人と遊びながら非日常を味わえます。

「オーパークおごせ」のドームキャビン「うめりんルーム」に子連れステイ!

オーパークおごせ

ドームキャビンはテントやグランピングドームと違い、おうちのような造りになっているお部屋です。

お部屋は、越生町・隣町の毛呂山町のマスコットキャラクターとコラボした「うめりんルーム」「もろ丸くんルーム」の2種類。
どちらもかわいくて迷ってしまいますが、今回は「うめりんルーム」をレポートします。

子連れに嬉しいドームキャビン

オーパークおごせ

かわいらしい「うめりんルーム」のドームキャビン内は、まるでホテルのよう!
お部屋に入ると壁にはかわいらしい梅の絵が描かれています。

オーパークおごせ

セミダブルベッドが2台と奥にはソファーとテーブル。
カーペットなので赤ちゃん連れでも安心して過ごせるのは嬉しいですよね。

オーパークおごせ

またベッド奥には絵本やおもちゃも!
少しでも子どもたちが夢中になってくれるものがあると食事の準備もはかどります!

かわいいルームウェアとアメニティ

オーパークおごせ

宿泊者は「フィンレイソン」とコラボしたルームウェアが借りられます。
大人用はS・M・L、子ども用は100・120・140のサイズ展開。
チェックイン時に希望のサイズを伝えましょう♪

オーパークおごせ

身長104cmの息子は100を、110cmの娘は120をチョイス!
かわいいルームウェアに、いつもは手伝って~!と甘えてくる息子もるんるんでお着替えしていました。

キャビン内のアメニティはタオルと歯ブラシセット。
その他必要なものは本館1Fにあるアメニティコーナーより選びます。

オーパークおごせ

ベビーソープもあるので、子連れでも手ぶらでOK!
アメニティコーナー横には貸し出し用ゲームもあり、本館2Fのキッズパークで遊んだり、キャビンへ持ち帰って遊ぶことも。
子どもたちが遊べるコンテンツがたくさんあるため、天候が悪くても十分に楽しめます。

オーパークおごせ

キャビン内には、電子レンジ、ケトルも完備。
電子レンジがあると離乳食などを温めるのに重宝しますね。
オリジナルのコーヒーはとても飲みやすいので一息つくときにおすすめです。

浴室・トイレ

オーパークおごせ

キャビン内には浴室・洗面台・トイレがあります。
洗面台には踏み台、お風呂にはベビーチェアもあるので小さなお子さまでも安心して利用可能。

オーパークおごせ

かわいらしい壁紙のトイレ内にはおむつ用のごみ箱も完備されています。
子連れ向けサービスも充実しているので、ドームキャビンは子どものアウトドアデビューにも最適ですね!

子どもも大人も遊びつくせる!スパ・キッズパーク・ライブラリー

オーパークおごせ

本館には、スパとキッズパーク、ライブラリースペースがあります。
子どもたちは大きなお風呂に入ることが大好きなので、水着を着る前から大はしゃぎ!
チェックイン前やチェックアウト後も利用できるので、思う存分遊びつくせるのもママには嬉しいですね。

スパ(水着風呂・おごせの湯)

オーパークおごせ

スパでは、温水プールのように遊べる「水着風呂」と月替り風呂を楽しめる「おごせの湯」2種類のお風呂を楽しめます。
「水着風呂」のメインの広いお風呂は水深も浅いので、子どもたちにはちょうどいい遊び場に。
おむつが取れていない子も、水遊び用のおむつをすれば入浴OK!

高温サウナやミストサウナもあるので交代浴を満喫している人もたくさんいました。

オーパークおごせ

(出典:オーパークおごせ

「水着風呂」の隣にある「おごせの湯」では、月替りで岩風呂と石の露天風呂を堪能できます。
子どもたちが水着風呂で遊んでいる間に、パパとママ交代で一人でお風呂に入るのはいかがですか?
木々を眺めながらゆっくりと浸かって日頃の疲れを癒しましょう!

おごせの湯
営業時間:10:00~22:00(最終入館21:30)
水着風呂
営業時間:10:00~21:30平日 土日祝 夜間割(19:00-)
料金(入館料):大人(中学生以上) 平日:825円 土日祝:880円 夜間割(19:00-):500円
小学生 平日:330円 土日祝:440円 夜間割(19:00-):220円
未就学児(3才-小学生未満) 平日:220円 土日祝:220円 夜間割(19:00-):110円
※価格は税込表記
※サウナスイートキャビン/グランピングキャビン/グランピングテント/空中グランピングドーム/ムーミンスペシャルルーム/ドームキャビン宿泊者は入館料無料

 

広々としたキッズパーク

オーパークおごせ

「オーパークおごせ」本館2Fには、キッズパークとライブラリーがあり、遊んだり本を読んだりして自由な時間を過ごせます。
開放感ある窓から覗く景色をハンモックに揺られながら眺めるのもいいですね。

オーパークおごせ

ライブラリーには北欧の本も並んでいて、娘はすぐにムーミンの漫画を発見!

オーパークおごせ

デスクには電源もあるので、夜には仕事をしている人の姿も。
本館の営業時間が22:00までなので、時間をみつけてぜひ利用してみてください。

キッズパーク・ライブラリー
営業時間:10:00~22:00(最終入館21:30)
料金(入館料):大人(中学生以上) 平日:825円 土日祝:880円 夜間割(19:00-):500円
小学生 平日:330円 土日祝:440円 夜間割(19:00-):220円
未就学児(3才-小学生未満) 平日:220円 土日祝:220円 夜間割(19:00-):110円
※価格は税込表記
※サウナスイートキャビン/グランピングキャビン/グランピングテント/空中グランピングドーム/ムーミンスペシャルルーム/ドームキャビン宿泊者は入館料無料

ミールキットで簡単に準備ができる食事メニュー

オーパークおごせ

食事はさっと準備ができるミールキットで用意されています。
「オーパークおごせ」では、子どもたち用の食事はついていないので大人用をシェアするか、大好物を持ってきましょう♪

好きな時間に楽しむ夕食

オーパークおごせ

子どもたちがお腹が空いた~!と言い出す前に夕食の準備。
いつもより早めの時間でしたが、どんなごはんができるのか楽しみで仕方がない様子です。

夕食のミールキットはこちら。

オーパークおごせ

魚と肉を焼き、あとはパスタをゆでるだけでOK!
キャビン内に電子レンジもあるので、フル活用して時短調理のスタート。

オーパークおごせ

出来上がったごはんをみて、子どもたちは持参したごはんではなくこっちを食べたい!と。
パパは子どもたち用に用意したごはんをメインに、お肉やお魚をおかずとして食べていました。

少し大人向けなメニューもありましたが、パスタやスープ、お肉は子どもたちでも食べられるので家族みんなでシェア。
本館1Fの売店では子ども向けミールキットの販売もしているので、ぜひチェックしてみてください。

キャビン内でいただく朝食

オーパークおごせ

朝ごはんは電子レンジでパンとスープを温めるだけでOK!
カラフルな食パンにヨーグルト、スープがセットになっています。

オーパークおごせ

スープはさいたまヨーロッパ研究会のもの。
たくさん野菜が入っていて食べ応え抜群!

オーパークおごせ

朝食はキャビン内のテーブルでいただきました。
スープはシェアし、大人は持参したパンなどを。

朝は時間がなく、バタバタすることも多いので調理に時間がかからない分時間を有効に使えますね。
朝食後にお散歩へでかけるのもいいかもしれません♪

「オーパークおごせ」で子どもと遊びつくす旅を

オーパークおごせ

「オーパークおごせ」での子連れステイはいかがでしたか?
アウトドア体験だけでなく、スパにキッズパークと子どもたちが楽しめること間違いなし!
自然豊かな「オーパークおごせ」で、子どもたちと遊びつくす旅はいかがですか?

オーパークおごせ
所在地:埼玉県入間郡越生町上野3083-1
TEL:049-292-7889 (受付時間10:00~22:00)
料金:ドームキャビン「うめりんルーム」 1泊17,400円~(2名1室利用時・税サ込・1泊2食付き)
※3歳以下 添い寝無料

取材協力:オーパークおごせ

written by Yukino

【二児のママ】主なテーマ:犬連れ旅・アウトドア・料理


関連記事

  1. ムーミンバレーパーク

    「ムーミンバレーパーク」アンブレラスカイがスタート!屋内遊び場もOPEN

  2. イラフSUI 伊良部ブルー

    沖縄宮古島「イラフSUI」で伊良部ブルーに癒されるラグジュアリーな子連れ旅

  3. 【沖縄】美しい海やプールを満喫!『ヒルトン沖縄瀬底リゾート』で過ごす2泊3日子連れ旅

  4. ハイアットリージェンシー大阪

    【大阪】「ハイアット リージェンシー 大阪」のジャパニーズアフタヌーンティーで子どもと楽しむ和のひととき

  5. 大阪駅直結!プール・大浴場付き「インターコンチネンタルホテル大阪」のレジデンスルームに子連れステイ

  6. ストリングスホテル名古屋ハーマンテディ

    【愛知】魅惑のハーマンテディベアルーム♡『ストリングスホテル 名古屋』のコンセプトルームで子連れステイ

  7. 露天風呂&プライベートサウナ!「ビジョングランピング山中湖」で至福の子連れステイ

  8. 熊本_いまきん食堂

    【熊本】1泊2日で九州をドライブ子連れ旅!グルメも満喫できる自然豊かな観光スポット7選

  9. 子連れにおすすめ海外クルーズ「ロイヤル・カリビアン」でシンガポール発着の快適旅

  1. カフェ・ド・クリエ/カフェ・ベローチェのふたつの冬の真っ白体験!

    2023.12.04

  2. 【サンマルクカフェ】クリスマス限定!プレミアムチョコクロと2種の…

    2023.12.01

  3. 「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」でかわいすぎる…

    2023.11.23

  4. お得にスキーデビュー♪小学生以下の滑り放題シーズン券が無料に!?…

    2023.11.09

  5. 11月1日渋谷にオープン!「TOM and JERRY DINER」

    2023.10.31