【大阪】プリンセス気分でアフタヌーンティー♡「大阪 アートグレイス ウエディングコースト」でサマーティータイム開催中

旅行や遠出は諦めることにしたというママも多いはず。

せっかくなので、近場で夏を感じる楽しむ体験をして、夏の思い出を作るのはいかがでしょうか?

大阪にある人気のゲストハウスウェディング会場「大阪 アートグレイス ウエディングコースト」にて日程限定で開催されている『プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~』をご紹介していきます。(残り日程:8/30,9/12,19,20)

子供と一緒に楽しめる、スペシャルな時間です♡

 

海外リゾートみたいなウェディング会場!「大阪 アートグレイスウェディングコースト」

「大阪 アートグレイスウェディングコースト」は、大阪の南港に位置するゲストハウスウェディング会場です。

自慢はその広さ!

広大な敷地の中には、青空に映える真っ白なチャペル。そして、5つの表情が違う披露宴会場が用意されています。

都心部から少し離れて、まるで海外リゾートのような空間でのベイサイドウェディングが叶う場所です。

今回は、そんな披露宴会場の一つ「ニース」にて『プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~』が行われました。

 

大人可愛い♡アートグレイスウェディングコーストの披露宴会場がマリーアントワネットの世界に!

南フランスの一軒家のような、大人可愛い披露宴会場である「ニース」。

ガーデンには、もちろんプール付きです。

 

緑が鮮やかなガーデンには、写真映えも間違いないオブジェも♡

 

外国のリゾートウェディングで振舞われるようなウェディングケーキもとっても可愛いですよね♡

一面の窓からは陽の光がたっぷり差し込み、とっても明るい空間です。

会場内にも、お花がたくさんで華やかなフォトブースが用意されていました。

パステルカラーが基調の大人可愛い、まさにマリーアントワネットの世界観です。

 

可愛すぎる!アートグレイスウェディングコーストの期間限定のプリンセスアフタヌーンティー

2020年の春夏のトレンドカラーであるシャーベットカラーを取り入れたスイーツと、フードが楽しめるアフタヌーンティーメニューをご紹介いたします。

 

デザートコース:1st plate

デザートコースの一皿目は、

  • 王妃メロンのショートケーキ
  • アンティークドレスのアイシングクッキー
  • 巨峰のロールケーキ

でした。

とにかく、見た目が可愛くて、気持ちも華やぎます♡!

メロンや巨峰など、夏のフルーツもふんだんに使われている豪華なプレートです。

2歳半の息子には、少しアレンジしていただいたプレートを出していただきました。

まだ、大人と同じ量は食べられないので、子供用に用意、アレンジしていただける心遣いがとてもありがたいです。

 

デザートコース:2nd plate

2ndプレートは、

  • 白ワインはお好き?パインとキウイのゼリー
  • ジュエリーロリポップ
  • 苺クレープロール

の3種類。

パインとキウイのゼリーは、息子が気に入って全部食べてしまいました。

一口でぱくっと食べられてしまうロリポップもとても可愛いですよね♡

 

デザートコース:3rd plate

3皿目は、

  • 今日は特別な日!サントノーレを召し上がれ♪

サントノーレとは、さくさくのパイ生地にカラメルを塗ったシューと、中央にはたっぷりのクリームを絞ったフランス伝統のお菓子です。

パリには、サントノーレ通りという、高級ブランドが立ち並ぶ通りがあります。

ラデュレやジャン=ポール・エヴァンなど、日本でもよく知られるスイーツのお店も立ち並ぶ、パリのなかでも随一の有名な通り。

そのサントノーレ通りでお店を開いていたお菓子職人が考案したケーキなので、サントノーレという由来があると言われています。

そんな、フランス・パリと言えば!のサントノーレが、今回のアフタヌーンティーを美しく彩ってくれました。

 

Food Plateで味を変えて

アフタヌーンティーでスイーツばかりを食べると、どうしても飽きてしまいますよね。

今回は、スイーツと一緒にFood Plateとして3種類のご用意がありました。

  • カラフルカップサラダ
  • シェフの気まぐれスープ
  • フライドポテト

スープは、冷製のコーンスープ。

特にスープとポテトは息子も大好物!

そろそろスイーツばかりは厳しいかな?というタイミングで持ってきてくださったので、息子の食欲もさらに進みました。

全てディスポーザブルな容器で提供していただけるので、新型コロナウィルスの感染対策としても安心です。

 

Special Tea:マリアージュフレール マルコポーロ

また、スペシャルティーとして、マリアージュフレールのマルコポーロをいただけます。

一人一杯ですが、やっぱりマリアジュフレールのお味は格別ですよね。

 

ドリンクメニュー

ドリンクメニューは、

  • コーヒー(ホット・アイス)
  • 紅茶(ホット・アイス)
  • オレンジジュース
  • ウーロン茶
  • ハーブティー2種

を、アフタヌーンティーの間、好きなだけいただくことができます。

オレンジジュースがあるので、小さいお子様で何を飲ませればいいかな?というママさんも安心ですね。

我が家は、家ではジュースは飲ませておらず、ジュースは外出時の特別なこと。

とっても嬉しそうに飲んでおりました!

 

子どもも楽しい演出がたくさん♡

息子はまだ2歳なので、こういう場は退屈してしまうかな?と心配していたのですが、子どもも楽しめる演出もたくさんご用意いただきました。

特に、バルーンは息子もとってもお気に入り♡

この日は子ども連れのご家族もたくさんいらしたのですが、やはりどのテーブルでもバルーンは大人気でした!

 

バルーンは持って帰っていいよと言ってもらえたので、息子も自分の腕に巻きつけて♡

実はこの後、腕から抜けてしまい飛んで行ってしまったのですが、一生懸命バルーンを運ぶ子どもたちがたくさんいて、とってもかわいかったです。

また、ガーデンにちょっと出れるだけで、子どもも少しお散歩ができて気分転換ができました。

この日は猛暑日でとっても暑かったので長時間ガーデンにいるのは難しかったのですが、息子は楽しそうにプールの周りをお散歩していました。

スタッフの方も、さすがウェディング会場というだけあり小さな子どもへの対応も慣れていらっしゃいます。

息子にもたくさん話しかけてくださり、息子もとても楽しく過ごすことができました。

 

「大阪 アートグレイスウェディングコースト」で夏のスペシャルなアフタヌーンティーを♡

普段はウェディング会場なので、結婚式・披露宴に招待されないと入れない「大阪 アートグレイスウェディングコースト」♡

海外リゾートのような非日常の空間で、今でしか味わえない夏のアフタヌーンティーを楽しんでみませんか?

まだ夏の思い出を作れていない!というママさんも、ぜひお子様とお出かけしてみてくださいね♡

 

アートグレイス ウエディングコースト南港
住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-8-1
電話:06-6569-5538(平日12:00-19:00、土日祝9:00-20:00)

プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~
料金:大人¥4,500/小学生¥1,500/未就学児無料
期間限定開催、開催日は以下です。
8月30日(日)1部11:30~13:00 受付11:00
9月12日(土)1部11:30~13:00 受付11:00
9月19日(土)1部11:30~13:00 受付11:00
9月20日(日)1部11:30~13:00 受付11:00

 

 

written by Kiwako

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ :子連れ旅・子連れお出かけ・ママ美容


関連記事

  1. 南禅寺水路閣

    【京都】『オークウッドホテル京都御池』の「古都を巡る〜ディスカバー京都〜」プランで秋の京都子連れ散歩旅

  2. 【東京】赤ちゃんの月齢祝いやハーフバースデーに♡おひるねアート専門スタジオ「STORY」で本格的なベビー撮影

  3. 「シェラトン ホテル」の「ファミリークリスマスブッフェ」

    「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で子どもと過ごす心温まる「ファミリークリスマスブッフェ」

  4. 西武園ゆうえんち「夕陽の丘プレイランド」

    埼玉「西武園ゆうえんち」に子連れファミリー向け新エリア「夕陽の丘プレイランド」がオープン!

  5. 【神奈川】横浜に誕生した『ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜』で叶えるママのご褒美子連れステイ

  6. 【東京】ザ・ストリングス表参道で楽しむビュッフェ「クリスマス in ニューヨーク」

  7. アートアクアリウム美術館GINZA

    「アートアクアリウム美術館 GINZA」で子どもとめぐる金魚アートの世界

  8. レゴランド表紙

    【愛知】名古屋のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」を子連れで満喫!ベビーから小学生まで年齢別の楽しみ方

  9. LOVETABI Mama旅 in リゾナーレ八ヶ岳 

    「LOVETABI Mama旅 in リゾナーレ八ヶ岳」イベント開催レポート!宿泊券が当たる豪華プレゼントキャンペーン

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17