【三重】観光特急「しまかぜ」で行く子連れ伊勢神宮参り!ベビー連れでも安心の回り方と周辺おすすめ参拝スポット

伊勢神宮周辺参拝スポット①:新しい一歩やスポーツや芸能の祈願に!「猿田彦神社」

猿田彦神社

みちひらきの神で知られる猿田彦神社。

「何事も良い方へ導いてくださる」ということで、新しいことを始める際や、お宮参りや七五三などの子供の行事、結婚式などの門出を祝う際に、地元はもちろん全国各地から訪れる人が多い神社です。

猿田彦神社

拝殿正面にある方位石は、直接触れることで運気がアップすると言われているのだそう!

猿田彦神社

これから何かを始めるとき、子供の成長を願って、「はじめの一歩御守」はいかがでしょう?

猿田彦神社

また、境内にはもうひとつの神社があります。

 佐瑠女(さるめ)神社

 佐瑠女神社

こちらは「芸能上達」「縁結び」のご利益があると言われ、
多くの芸能人やスポーツ選手などもお忍びで訪れる神社です。
珍しい芸能御守はお土産にも ぴったりです。

 佐瑠女神社

猿田彦神社
住所:三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
TEL:0596-22-2554(8時30分~18時)
アクセス:JR東海 伊勢市駅/近鉄 宇治山田駅/近鉄 五十鈴川駅 各駅よりタクシーで5から10分程度

伊勢神宮周辺参拝スポット②触ると幸せになれる?!龍神伝説の残る日本最古の厄除観音「松尾観音寺」

松尾観音寺

かつて本堂裏の池に住む龍が観音様を火事から守ったと1300年前から伝わる「龍神伝説」にちなみ、「災難除け」や「縁結び」のご利益があると言われるお寺。

厄除の御札や御守りの他、厄除線香もあるので、ここでしっかり厄払いをしましょう。

松尾観音寺

松尾観音寺

松尾観音寺

そして参拝の際に、是非チェックして欲しいのは、堂内の床!!

参拝の際に必ずチェック!床龍神

松尾観音寺

床に龍の姿が浮かび上がっているのが分かりますか??
10年程前にお堂の床を新しくした後、徐々にはっきりと姿を表したといわれる龍神様の姿なのです。
この龍を触れると幸せが訪れると言われ、「撫で龍」と呼ばれているんだそう。

松尾観音寺

この神秘的な現象を是非実際に見に行ってみてください。

松尾観音寺
住所:三重県伊勢市楠部町楠部町156−6
TEL:0596-22-2722
アクセス:三重交通バス松尾観音前下車徒歩5分、徴古館前下車徒歩15分。

 

子連れお伊勢参りで子どもの成長をお祈りしよう

松尾観音寺

古来より全国から参拝客が集まる伊勢には「お伊勢参り」の他にも歴史ある神社やお寺がたくさんあります。
伊勢神宮でしっかり感謝を伝えた後は、これらの神社やお寺で願い事のお祈りをしてみてください。

伊勢神宮

 


1

2

Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 【台湾】子連れ旅におすすめ!「台北101」の展望台やグルメ、ショッピングを大満喫♪

  2. 【北海道】『星野リゾート リゾナーレトマム』に子連れステイ♡託児ができるキッズサービスも登場!

  3. 「グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ」で絶景と美食を楽しむオールインクルーシブの子連れ旅

  4. 【セブ親子留学】ベビーシッター付きの親子留学専門校「Kredo Kids」へ3世代留学!【まとめ】

  5. ハロウィンサムネイル

    【関東・関西】ハロウィンメニューのあるホテル7選!子どもと楽しむ秋の味覚

  6. 伊豆おすすめスポット

    伊豆子連れ旅におすすめ!観光・レジャースポット9選

  7. タイの寺院巡り

    タイ・バンコク子連れ旅行でしたい5つのこと。象乗りや絶景体験、ホテル、グルメを満喫

  8. 【千葉】空と海を感じる「釣ヶ崎グランピングリゾート」で大満喫の子連れステイ

  9. 【三重】憧れの忍者になる!「赤目四十八滝」と赤目温泉隠れの湯「対泉閣」

  1. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  2. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  3. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  4. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  5. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16