【おうち撮影会】無料テンプレートで簡単DIY❤︎自宅でオシャレな節分遊び

節分行事、子供とどうやって楽しめばいいか悩む方も多いと思います。
子供と一緒に、自宅でオシャレな節分撮影やゲームを楽しんでみませんか?

我が家では、パーティー情報サイトarchdays様の無料テンプレート使用して、
1歳・3歳の息子たちと一緒に、飾り付けから撮影、的当てゲームを楽しみました♪

順に紹介していきたいと思います♡

おうちで節分撮影会♡オシャレな装飾を無料でダウンロード!

こちらの装飾は全てお洒落なパーティー情報サイトarchdaysの無料テンプレートを使用させていただきました♪
※無料テンプレートはこちらからダウンロードができます。
(HP内検索画面の#節分で検索も可)

印刷する際には、普通紙よりも画用紙に印刷して出力しておくと長持ち!!
我が家は昨年使用したものを今年もそのまま使用できました♪

【その他用意した物】
・写真立て
・テーブル(IKEA)
・枡(豆入れ)
・爪楊枝
・麻紐
・ハサミ、テープ
・お豆
・プチシュー

印刷し、枠線にそってハサミで切り、テープで貼っていくだけととても簡単なんです♡

装飾のサイズも子どもサイズなので、
あまりスペースがなくても撮影ができてしまうのもオススメPOINTです♪

節分以外にも、季節毎に可愛い無料テンプレートが沢山あるので、
是非CHECKしてみてくださいね♪

おうちで節分撮影会♡子供を可愛く撮影するポーズやコツは?

お洒落な装飾、せっかくなら、子ども達も楽しみながら&可愛く撮影できたらいいですよね♪

ということで、節分にオススメの撮影ポーズを紹介します♪

■鬼ポーズ

節分といえば鬼!!
3歳の長男と一緒に「鬼のパンツ〜♫」を歌いながら撮影してみました♪

季節の歌を歌いながら撮影を楽しむのは子ども達にとっても素敵な経験ですよね♡

そして、まだまだ小さな子ども達の指も写真に可愛く写真で残すことができるのもオススメなポイントです♡

 

■豆まきポーズ

節分といえば鬼に続き、豆まき!!ですよね♪

豆まきは1歳の次男でもできるので、「“鬼はそと〜♫福はうち〜♫”」
と一緒に歌いながら撮影しました♪なかなか真剣な表情♪

一度始めると、楽しくてお豆がなくなるまで終わらないので、
あらかじめ子ども達に渡すお豆の量を少量にしておくのがオススメです!

また、ママのカメラ&ママに当たらないように注意して下さいね♡

 

■もぐもぐポーズ

お家で撮影する際、じっとして撮影するのってなかなか難しいですよね。。

そんな時には!ズバリ“お菓子”必須アイテムです♪

こちらの枡に入った、お豆に見立てたお菓子(ピックが付いている物)は、
なんとコンビニで100円で購入ができるプチシューなんです♪

見た目もお豆に見えてセットに自然に馴染んで、
子ども達も食べながら撮影ができておススメですよ♪

すぐに食べ終わってしまう。。というお子様には
ペコちゃんやアンパンマン等の棒つきの飴が、時間をかけて食べることができ、
手も汚れず、写真に写っても馴染むので、オススメです♪

お気に入りのお菓子を食べている子ども達のお顔ってとっても幸せそうですよね!!

是非、ママもお子様も楽しみながら可愛い写真を残して下さいね♪

おうちでオシャレな節分遊び&撮影のコツ

装飾に続き、archdaysの無料テンプレートを使った節分遊びに挑戦してみました♡

こちらの可愛い的も無料テンプレートを印刷するだけ♪

周りの鬼やガーランドも無料テンプレートを印刷し、枠線にそって切って並べ、
せっかくなので子どもたちに鬼のお面をつけてもらったらもっと可愛いかなと、
切り取った鬼をセロハンテープを丸めて頭に貼ってみました♡

※無料テンプレートはこちらからダウンロードができます。

ハサミを上手に使うことができる年齢のお子様は、
是非ハサミでチョキチョキ切るところから、一緒に楽しめたらいいですね♪

1歳、3歳、の息子達にはまだ的遊びは難しいかな?と思っていましたが、
お豆を数えて的に並べたりして(途中おままごとも始まり)とても楽しんでいました♪

また、遊んでいる姿がとても可愛いので、
ママは椅子にのぼって、頭上からも撮影してみるのかもオススメですよ♪

無料テンプレートで作るオシャレで楽しいおうちで節分撮影会、いかがでしたか?

テンプレートは一年中アップされているので、気になる方は
是非CHECKしてみてくださいね♡

 

written by Saya

親子撮影会『mama♡smappy』運営。二男の母。


関連記事

  1. ストロベリービュッフェ7選

    子連れで楽しむストロベリースイーツビュッフェ7選!

  2. 【山梨】ウェルカムベビーのお宿『ロイヤルホテル八ヶ岳』が子連れ旅行におすすめな5の理由

  3. 伊豆「UFUFU VILLAGE」のトレーラーハウスで子どもと愛犬と楽しむ温泉グランピング

  4. 【東京】都心の庭園、明治記念館でお食い初め。懐石料亭「花がすみ」でプライベートなお祝いを

  5. 【フォトブック】大切な思い出をおしゃれな一冊に。Photobackで子供の成長やイベントを残そう

  6. ポムポムプリンのコラボルーム♡ 「三井ガーデンホテル銀座五丁目」に子連れステイ

  7. ダイニングカフェ「おさるのジョージ」キッチン

    子どもに大人気!「Curious George Kitchen」が東京ソラマチ®︎にオープン!

  8. 舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で「ハワイアンブッフェ」が開催中!

  9. 日本初上陸!「voco 大阪セントラル」で子どもと過ごすプレミアムなホテル時間

  1. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  2. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  3. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  4. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  5. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20