【東京】『サンシャインシティ』の子連れおでかけモデルコース♪子どもと一緒に一日遊びつくそう!

PM14:00 『サンシャインシティ』子連れおすすめキッズスペース3選

噴水広場

『サンシャインシティ』の中には未就園児の子どもたちが利用できるキッズプレイスペースや遊び場がいくつかあります。
その中から3つを紹介します。

「絵本のひろば」

絵本の広場

アルパ1階 噴水吹抜前広場に設置されている「絵本のひろば」は、イベント「絵本の森」のメイン拠点で、家族が一緒にのんびり過ごせる場所として利用されています。

季節を感じる樹木のオブジェの下で、子どもたちが自分が選んで手に取った絵本を読んだり、大型のテレビ絵本に放映される絵本を読み聞かせたり、ファミリーそれぞれの過ごし方ができます。テレビ絵本では6作品以上の絵本が放映されています。

絵本のひろば

本を読むことが大好きな子どもたちは見たことがない絵本があるのを見て大喜び!自分で椅子に座って読んでいる姿がなんともかわいらしいですよね。

絵本のひろば

絵本棚 設置場所
・絵本のひろば内
・B1階 トイザらス・ベビーザらス 横ベンチ付近
・3階 広小路ベンチ付近
・タリーズコーヒー サンシャイン水族館店
・EAT GOOD PLACE(IKE・SUNPARK内)

絵本棚の設置場所は他にもあるので、少し休憩したいときや、子どもがぐずってしまったときなどにおすすめです!

絵本のひろば

アルパB1階 噴水広場

噴水広場

イベントなどが行われることもある噴水広場では国内最大級の大型ビジョン、ダイナミックな噴水、パワーアップした音響環境を組み合わせた3種類の噴水演出を楽しむことができます。

子どもたちは予想以上に楽しんでいて噴水を追いかけたり、上に高く上がるのを驚いた顔で眺めていました。

噴水演出
開催期間:通年開催
開催場所:噴水広場
開催時間は、「噴水演出スケジュール」からご確認ください。
※3種類の各演出は毎時00分~、30分~内で、それぞれ1回ずつ行われます。
【注意事項】
※イベント開催時には噴水を含む演出コンテンツをご覧いただけません。
※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。

アルパ2階 キッズプレイスペース

キッズプレイスぺース1
(出典:サンシャインシティ

アルパ2階 共有部分にあるキッズプレイスペースは、未就学児の子どもを安心して遊ばせることができる無料のキッズスペース。
靴を脱いで、やわらかいマットの上で遊んだり、パズルを楽しんだりできます。
ママやパパが目が届く範囲のスペースなので、下の子がお昼寝中などにおすすめです。

続いて、「サンシャイン水族館」を紹介します!

PM15:00 「サンシャイン水族館」で海の仲間たちに出会おう!

サンシャイン水族館

「サンシャイン水族館」は、『サンシャインシティ』内、ワールドインポートマートビル屋上にあります。
コンセプトは「天空のオアシス」。
南国のリゾート地をイメージさせる造りで、水や緑に包まれた非日常空間が広がっています。

屋内エリアは海中オアシスをイメージしていて、海、河川、湖ほか、様々な生き物が暮らす水のある風景を楽しむことができます。
屋外エリアは、自然の緑と花々、青空の下、生きものを至近距離で楽しめるくつろぎのエリア。
日本初となる頭上に設置されたドーナツ型水槽「サンシャインアクアリング」では、アシカが都会の空を飛ぶように泳ぐ姿を見ることができます。

そのほか、ペンギンが都会の空を飛び交うように泳ぐ「天空のペンギン」、生き物の生き生きとした姿を見られるよう工夫された環境展示、生態展示など、ココロ動かす発見に出会うことができます。

屋内エリア

サンシャイン水族館

屋内エリアには様々な種類の生き物たちがずらりと並びます。
未就学児の子どもたちでも楽しみながら簡単に見て回ることができます。

サンシャイン水族館

メインの水槽では餌やりを行っており、子どもたちが食い入るように見ていました。

サンシャイン水族館

「サンシャイン水族館」にはマンボウもいます。珍しいので子どもたちが何度も見に戻っていました。

サンシャイン水族館

サンシャイン水族館

屋内エリアは1階と2階に分かれていますが、エレベーターもあるのでベビーカーでも安心して過ごせます。
またエリアがコンパクトなので、子どもたちが飽きずに全て見て回れるのも子連れには嬉しいですよね。

屋外エリア

サンシャイン水族館

屋外エリアにはペンギンやアシカ、カワウソなど水族館の人気者たちが勢ぞろいしています。

中でも珍しいのが、アシカやペリカンを水槽の下から覗き見ることができること!

サンシャイン水族館

特にペリカンは足の動きが活発で、大人でも見入ってしまうほどでした。

サンシャイン水族館

ちょうどアシカのトレーニングが始まり、アシカのかわいらしい姿を見ることができました。

サンシャイン水族館

何度も行ったことがあっても楽しめる「サンシャイン水族館」
子どもたちが自分で見て回ることができることを今回知ることができ、より楽しめるポイントとなりました。
小さな子ども連れでも安心して利用できるので、ぜひ水族館デビューにいかがでしょうか?

サンシャイン水族館

キッズフレンドリーな『サンシャインシティ』で大人も子どもも大満足なおでかけを

サンシャイン水族館

『サンシャインシティ』子連れモデルコースはいかがでしたでしょうか?
『サンシャインシティ』はどこもキッズフレンドリーなので赤ちゃんから大人まで楽しむことができます。
アクセスも良く、子連れおでかけデビューにもぴったりなので、子どももママも楽しめる一日を過ごしてみませんか?

サンシャインシティ
住所:東京都豊島区東池袋3-1
TEL:03-3989-3331

1

2

written by Yukino

【二児のママ】主なテーマ:犬連れ旅・アウトドア・料理


関連記事

  1. シェラトングランデ東京ベイ「トレジャーズルーム」

    【千葉】子どもが遊べるホテル!「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のトレジャーズルームで大満喫の子連れ旅

  2. 絶景とグルメを堪能!”花絶景”を楽しむ秋の茨城子連れ旅

  3. 旅籠丸八

    【長野】白馬岩岳古民家リゾート『旅籠丸八』が子連れ・ペット旅におすすめな3つの理由

  4. 【山梨】週末の子連れ旅にもおすすめ!絶景の富士山を望む『富士マリオットホテル山中湖』

  5. 【東京】都心の庭園、明治記念館でお食い初め。懐石料亭「花がすみ」でプライベートなお祝いを

  6. 【東京】赤ちゃんの月齢祝いやハーフバースデーに♡おひるねアート専門スタジオ「STORY」で本格的なベビー撮影

  7. 青森屋

    【青森】「星野リゾート 青森屋」で全力お祭り気分!アクティビティ尽くしの子連れ温泉旅

  8. 【箱根】日本一予約が取れない!絶景温泉旅館「箱根吟遊」でプライベートなおこもり滞在

  9. MIMARU京都STATION「ポケモンルーム」

    「ポケモンルーム」がある「MIMARU京都 STATION」で子どもと一緒に快適ステイ

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27