子連れでアフリカサファリ旅行!クルーガー国立公園「カパマ・リバーロッジ」を大満喫

アフリカ旅行と聞いてまず思い浮かぶ体験のひとつが、「アフリカンサファリ」。
広大なサバンナで野生動物のリアルな生活を実際に見られる貴重な体験です。

いつか本場アフリカのサファリに行ってみたいけど、子連れで行くには遠いし治安や利便性が気になるという方も多いのではないでしょうか?

今回は、アフリカを代表する世界最大級の動物自然公園、「クルーガー国立公園」のサファリロッジ「カパマ・リバー・ロッジ(Kapama River Rodge)」に4歳と6歳の子どもたちを連れて滞在したので子連れサファリ旅の様子をご紹介したいと思います。

子連れアフリカ旅行におすすめ!南アフリカのクルーガー国立公園ってどんな場所?

クルーガー国立公園は、約2万平方キロメートルを有する世界最大規模の国立公園。
これは日本の四国がすっぽり入るサイズ!

この野生動物保護区には、140種以上の哺乳類、500種以上の鳥類が生息する、まさに野生王国です。

クルーガー国立公園へのアクセスは、南アフリカの首都ヨハネスブルグから飛行機で約1時間、西海岸のケープタウンから飛行機で約2時間

クルーガー国立公園内には豪華なロッジからキャンプサイトやバンガローなど、様々なタイプの宿泊施設があり予算に応じて選択できます。

今回滞在したのは、私営保護区「カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ」内にあるラグジュアリーロッジ「カパマ・リバー・ロッジ」に滞在しました。

クルーガー国立公園の魅力を存分に満喫できる「カパマ・リバー・ロッジ」

「カパマ・リバー・ロッジ」は、フットスプリット空港から車で20分ほどの距離にある私営保護区「カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ」にある4つの宿泊施設のひとつ。

オールインクルーシブの高級ロッジで、サバンナの中に2つの屋外プールやフルサービスのスパやジムが付いています。

空港送迎も含まれるので、アクセスの不安もありません。

空港送迎も4WDのサファリカー!!空港にはカパマ保護区専用のパーキングがあり、常に世界中からのゲストがここからアクセスしています。

到着早々、車に荷物を積むなり早速サファリのスタート!

クルーガー国立公園「カパマ・プライベート・ゲーム・リザーブ」でサファリ体験!

空港のゲートを越えると目の前の門に「カパマ」のサイン。

門を越えると、早速動物たちがお出迎え。

オープンカーなので、野生動物と同じ空間でリアルでスリリングに体感できます。尚、現地では「サファリ」のことを「ゲームドライブ(Game Drive)」と呼びます。

アフリカンサファリに来たら制覇したい!「ビッグファイブ(BIG 5)」

ゲームドライブでは多くの動物たちに出会えますが、中でもツーリストにとって、ビッグ5(ヒョウ、バッファロー、ライオン、ゾウ、サイ)は憧れのターゲット!

クルーガー国立公園は実はビッグ5の遭遇率が最も高いといわれる国立公園です。

私たちは大変運も良く、出没率が低いといわれるヒョウやサイを含めて、初日にビッグ5をコンプリート出来ました!

 

また、ゲームドライブは野生動物が活動的な早朝と夕方の2回開催されることが多く、各車に専用のガイド(レンジャー)やトラッカー(動物を探す人)の2人が着きます。

日が暮れた後は暗闇の中を懐中電灯で動物を探す様子はスリル満点です!

運よく、雄ライオンを間近で見ることができました。

子連れサファリの注意点

ゲームドライブの年齢制限をチェック

6歳以下はドライブ

ゲームドライブ中は「立ち上がらない」「大きな声を出さない」

動物たちの前で立ち上がったり大きな音を立てるのはご法度。

特に夜はスマホのシャッター音が動物たちの機嫌を損なう可能性があるので、望遠付きの無音デジカメや双眼鏡の持参を強くおすすめします。

早朝から夜までサファリなのでお昼寝を入れる

 

上着を忘れずに

 

クルーガー国立公園「カパマ・リバー・ロッジ」のオールインクルーシブなサービス

「カパマ・リバー・ロッジ」のオールインクルーシブの内容は以下の通り。

【オールインクルーシブに含まれる内容】
・フットスプリット空港からの往復送迎サービス
・滞在中のレストランでの食事
(1日目:昼夕、2日目以降:朝昼夕、最終日:朝)
・バー・レストラン・客室内のドリンク(一部アルコールは有料)

もちろん、無料Wi-Fiやアメニティもついています。

開放的なロビーでは、到着時のウェルカムドリンクや、ゲームドライブの前のコーヒー&ティータイムや、夕方のアフタヌーンティーなどを堪能できます。

また広い敷地内には2つのプールやプールバーがあり、滞在中自由に利用できます。

大人専用のスパプールは目の前にサバンナやカパマリバーを望むインフィニティプール。

大人が子どもを交代でみるなどしながらスパも堪能できると良いですね。

全室スイート!「カパマ・リバー・ロッジ」の広々客室

「カパマ・リバー・ロッジ」の全64室の客室はバルコニー付きのスイートルーム(定員2~4名)。今回滞在したのは4名定員のファミリースイート

開放的な1つのクイーンベッドと2つのシングルベッドがあり、グループ旅行や子連れ旅行にぴったりの客室。

広々シャワーやビューバスなど、贅沢な滞在が叶います。

ロッジに滞在中は、基本的にロッジの外に出ることはないので、ゲームドライブや食事、スパ・プール以外は、お部屋でゆっくり過ごします。

「カパマ・リバー・ロッジ」の豪華ダイニング

オールインクルーシブのサファリ滞在の楽しみのひとつ、ダイニング。

「カパマ・リバー・ロッジ」では3食すべてオーダー式ダイニングで豊富なメニューとドリンクを楽しめます。

数あるサファリロッジの中でも特に評判の良いダイニングはきめ細やかなサービスと趣を凝らした料理に感動すること間違いなし。

朝食はハーフビュッフェスタイルで、前菜やフルーツとともにパンケーキやオムレツをオーダー。

ディナーも本格的なアフリカ料理や多国籍料理をいただけます。

キッズメニューもあるので、フィッシュ&チップスやピザなど子どもたちが好きなメニューも豊富に揃っています。

開放的なダイニングで、絶品メニューとラグジュアリーな気分を堪能しました。

「カパマ・リバー・ロッジ」の2泊3日滞在モデルスケジュール

ロッジではゲームドライブや食事の時間が決まっているので、スケジュール通りに行動することで最大限に楽しむことができます。

今回2泊3日の滞在スケジュールはこちら。

1日目
~12:00 ヨハネスブルグ→空港到着
【ゲームドライブ】(20分:空港→ロッジ)、チェックイン
13:00~ ランチ
16:00~ アフタヌーンティー
16:30~20:00
【イブニングドライブ】(3時間半)
20:00~ ディナー
■2日目
5:00 モーニングコール
5:30~ ティー&コーヒータイム
6:00~9:00
【モーニングドライブ】(3時間)
9:00~ 朝食
(プール・スパタイム)
13:00~ ランチ
16:00~ アフタヌーンティー
16:30~20:00
【イブニングドライブ②】(3時間半)
20:00~ ディナー
3日目
5:00 モーニングコール
5:30~ ティー&コーヒータイム
6:00~9:00
【ゲームドライブ①】モーニングドライブ
9:00~ 朝食
10:30 チェックアウト
【ゲームドライブ②】(20分:ロッジ→空港)

ゲームドライブも早朝から毎日しっかり楽しめて、朝から夜まで大充実の滞在でした。

「カパマ・リバー・ロッジ」で憧れの子連れサファリ滞在

日常からかけ離れた「究極の旅」とも言えるアフリカサファリ。生きることにすべてをかける動物たちとの出会いは、きっと人生観が変わる体験になるはず。

中でもクルーガー国立公園では、ビッグ5を始め、より多くの動物たちに出会えるチャンスがあります。

また、南アフリカの他の都市やビクトリアの滝など、他のアフリカの観光地と周遊するにもぴったりのロケーションです。

「カパマ・リバー・ロッジ」で非日常な贅沢サファリ滞在をかなえてみませんか?

カパマ・リバー・ロッジ(Kapama River Rodge)
所在地:Kapama Private Game Reserve, 1380 South Africa
アクセス:フットスプリット空港(Hoedspruit)から車で約20分(無料送迎あり)
料金:1泊R9,250/室~(2名1室の場合・3食・ゲームドライブ代込み)
※2023年12月時点:約7.2万円~
※2歳以下添い寝無料。3~11歳は大人料金の50%、12歳以上は大人と同料金。

 

取材協力:Kapama River Lodge

Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 名古屋プリンスホテルスカイタワー

    「名古屋プリンスホテル」で子連れ旅♡トレインビューの絶景を満喫

  2. 【鳥取】遊べる空港!「鳥取砂丘コナン空港」が子連れファミリーにぴったりな3の理由

  3. 戦隊ヒーロー「王様戦隊キングオージャールーム」が東京ドームホテルに登場!子連れ滞在レポート

  4. グランプレミア瀬戸内

    香川「グランプレミア瀬戸内」で海とアクティビティを満喫する子連れ・犬連れ贅沢グランピング

  5. 【旅の準備】子連れ海外旅行の荷物チェックリスト!1歳児の必需品、あると良いもの(幼児食期)

  6. THE MARK GRAND HOTEL

    さいたま新都心「THE MARK GRAND HOTEL」で週末プチ贅沢子連れ滞在

  7. ムーミンバレーパーク

    「ムーミンバレーパーク」アンブレラスカイがスタート!屋内遊び場もOPEN

  8. 【沖縄】やんばるの大自然に囲まれた「オクマリゾート」で贅沢おこもり子連れ旅

  9. ポケモンたちと夏休み!「グランド ハイアット 東京」にて「ポケモン コラボレーション サマー2025」がスタート

  1. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  2. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  3. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  4. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  5. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16