【静岡】アクセス抜群!富士山のふもと『富士サファリパーク』で子供も大人も大興奮の動物体験

子連れでの定番お出かけスポットといえば動物園。
マイカーやバスで回れるサファリパークに行ったことはありますか?

今回2歳と0歳の子供と一緒に、3世代で『富士サファリパーク』に行ってきました。

歩いて回る動物園とは違った姿を見ることができ、その姿に子供も大人も大興奮!

赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでみんなで楽しめた、『富士サファリパーク』の魅力やおすすめな理由をご紹介していきます。

都内から2時間、子供も大人も興奮がとまらない『富士サファリパーク』とは?

富士サファリパーク入口都内から車で約2時間
富士山の標高850m、大自然の中で世界中の動物と出会える場所です。

富士サファリパークサファリゾーン

富士サファリパークふれあいゾーンマイカーやバスで回る「サファリゾーン」と、歩いて回る「ふれあいゾーン」の2つのエリアに分かれています。

敷地が広大な上に動物の数も多いので、開園から閉園まで目いっぱい楽しめて時間が足りないほど!

パーク内は全ての場所でペットの同伴が不可ですが、滞在中預かってもらえます。
動物のプロが見ていてくれるので安心ですよね。
ペットと一緒の旅にもおすすめの場所です。

 

『富士サファリパーク』のおすすめポイントをご紹介します。

どきどきの連続!『富士サファリパーク』を車で楽しむ「サファリゾーン」

まず向かったのは、「サファリゾーン」。
車に乗ったまま楽しむエリアです。

富士サファリパークサファリゾーン入口

危険な雰囲気が漂い、入り口でスタンバイする時点でどきどき♪
ライオンやクマなど、いくつかのゾーンに分かれています。

富士サファリパークサファリゾーン地図(出典:富士サファリパーク)

クマゾーン

富士サファリパーククマゾーン

最初はクマゾーン。
はじめて見る大きなクマにスタートから大興奮!
とっても大人しくてのんびりな姿が見られました。

ゾウゾーン

富士サファリパークゾウゾーン

ゾウがお鼻から水を出す瞬間が見られるかも!?
ゾウのタイミング次第なので見ることができたらラッキーです♡

ライオンゾーン

富士サファリパークライオンゾーン

ライオンゾーンではジャングルバスにエサあげ体験に遭遇!
肉に食らいつく姿は迫力満点です。

一般草食ゾーン

富士サファリパーク一般草食ゾーン

一般草食ゾーンでは、きりんやしまうまなどの草食動物が仲良く暮らしています。
車の目の前をのんびりとしまうまが横断!
そんな姿を見られるのも、サファリパークならでは。
左右に気を取られがちですが、前方要注意です。

なんとサファリゾーンは何周回ってもOKなんです!
満足するまで何度でも楽しめちゃいます。

車がなくても大丈夫!子供が楽しむツアーやサファリが充実!

富士サファリパークサファリゾーン

入園料とは別に料金が必要となりますが、マイカー以外にも楽しみ方がいろいろあるのも『富士サファリパーク』の魅力のひとつ。

サファリゾーンでは、ジャングルバスやスーパージャングルバス、ナビゲーションカーで回ることもできちゃいます。

富士サファリパークジャングルバス金網張りのジャングルバスは窓ガラスがありません!
目の前に動物たちがせまりスリル満点。
マイカーでは窓を開けることが禁止されているので、バスに乗った人だけの特権です。

他にもサファリゾーンの外周を歩いて巡るウォーキングサファリや、スタッフと一緒に回るアドベンチャーツアーもあります。
富士山の大自然を感じながら、ゆっくりと動物を見ることができたり、フェンス越しにえさあげも可能。

子供も大人もみんなで非日常体験が楽しめます♪

動物の餌やり体験!『富士サファリパーク』の「ふれあいゾーン」

富士サファリパークふれあいゾーン車を置いて、動物に触れあえたりエサあげ体験が出来るエリア。

ふれあいゾーンにもたくさんの動物が生活しています。

富士サファリパークえさあげエサはどれも1回100円。
エサを少しずつ食べたり豪快に引っ張ったりなど、動物の特性も知ることができてわくわくします。

富士サファリパークカンガルー子供たちは初めてカンガルーに触ってみました。
とっても大人しくて何度もなでなで♡

ミーアキャットの巣穴を再現した小さなトンネル。

富士サファリパークミーアキャットこういう場所が大好きな子供は大はしゃぎ♪

サファリショップ前広場で販売しているライオンの人形焼きは、買う人が途切れないほど大人気です。富士サファリパークに人形焼き

富士サファリパーク人形焼きライオン!ガォ!と言いながら夢中で食べていました。
おやつにもぴったり。

ふれあいゾーンには、子供が大好きなフォトスポットがたくさんあります。富士サファリパークフォトスポットカンガルーの赤ちゃん気分になれてとっても嬉しそう♪

富士サファリパークフォトスポット

富士サファリパークフォトスポット『富士サファリパーク』に訪れた思い出を写真に残せます。

富士サファリパークネコの館

富士サファリパークウサギの館フォトスポット以外では、ウサギの館とネコの館の外観がとてもかわいくておすすめ♡

イヌの館とネコの館、ウサギの館は整理券が必要です。
12:00頃にはチケットがsoldoutでしたので早めの時間帯に購入をおすすめします。

ネコの館は安全上3歳未満は利用できませんのでご注意ください。

 

『富士サファリパーク』は富士山ビュースポットがたくさん!

富士サファリパーク富士山と動物富士山と動物が一緒に楽しめるサファリパークは日本でここだけ!
富士山のふもとにあるので、目の前に広がる富士山は大迫力です。

サファリゾーンでは、一緒に見られる場所がいくつかあります。

富士サファリパーク富士山とゾウ

第2駐車場のすぐ横に広がる草原も、遮るものが一切なく、富士山の雄大な姿を全身で感じられる場所。

富士サファリパーク第2駐車場横草原おすすめのフォトスポットです。

子連れ旅の重要ポイント!『富士サファリパーク』はどこからでもアクセス抜群

富士サファリパーク入園口子連れのおでかけでは、アクセスの良さは重要ですよね。
『富士サファリパーク』は、車でも駅からでもアクセス抜群!

東名高速道路裾野ICより約15分、新東名高速道路新富士ICから約30分、中央自動車道より東富士五湖道路経由で、須走ICから約25分です。

JR御殿場駅からは路線バスやレンタカーで約35分。
御殿場駅と三島駅、富士駅より、富士サファリパークの入園料金が一緒になったとてもお得なバスセットも販売されています。

長時間の移動が苦手な子供と一緒でも安心。
最寄りのインターや駅からあっという間に到着します。

『富士サファリパーク』で子供と一緒に大興奮の体験をしよう

『富士サファリパーク』の大自然富士山のふもとの大自然の中で過ごす1日。
0歳の赤ちゃんからおばあちゃんまで一緒に、親子3世代で大興奮の体験ができました。

車やバスで回るからこその動物の姿をたくさん楽しめるサファリゾーンでは、珍しい動物がいっぱいいたり、左右も前もといろんな場所に動物がいるので息つく暇がないほど!
子供はもちろん、大人もどきどきわくわくがとまりませんでした。

楽しみ方が無限大の『富士サファリパーク』で、楽しい時間を過ごしてみませんか。

『富士サファリパーク』
住所:静岡県裾野市須山字藤原2255-27
TEL:055-998-1311
営業時間:9:00~1500か15:30 年中無休

TOMOMI

written by TOMOMI

【理学療法士、ヨガインストラクター】主なテーマ :週末ショートトリップ、子連れ旅、おでかけ


関連記事

  1. ザ シンギュラリ ホテル

    【大阪】最上階にはスカイスパ♡「ザ シンギュラリ ホテル」で非日常を感じる子連れステイ

  2. 世界が注目する子連れウェルネス!カタール「ズラル・ウェルネスリゾート」の家族リトリートプログラムを体験

  3. シンガポール旅行3泊4日モデルコース♡ファミリーにおすすめのスポットを満喫!

  4. 【東京ディズニーリゾート】0歳からの泊まって楽しむディズニーリゾート【モデルスケジュール】

  5. 【東京】お宮参りやお食い初めに!水天宮すぐそばの「ロイヤルパークホテル」のお祝いプラン

  6. 【授乳服】マタニティ・授乳ママもオシャレしたい!授乳のしやすさを重視した春の1週間コーディネート

  7. 青森屋

    【青森】「星野リゾート 青森屋」で全力お祭り気分!アクティビティ尽くしの子連れ温泉旅

  8. 【おうちで旅育】本とお料理で世界旅~エジプト/コシャリ編

  9. 【栃木】日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」で自然を楽しみ尽くす子連れ旅

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27