【沖縄】泊まるだけじゃない!『星野リゾート OMO5沖縄那覇』で那覇の街をディープに満喫しよう

ディープな那覇を知る!「OMO5沖縄那覇」のアクティビティ「Go-KINJO(ゴーキンジョ)」

OMOブランドの共通サービス「Go-KINJO(ゴーキンジョ)」
ホテルだけではなく周辺の街全体をひとつのリゾートとして捉え、ホテルステイを楽しむだけでなく外にも出かけてほしいという思いからできたサービス。
ホテルから徒歩圏内の街を深く知ることができます。

OMO5 沖縄那覇では、「ご近所ガイドOMOレンジャー」と「ご近所マップ」の2つで構成。

ガイドブックに載らないディープな街を知ることができます!

ご近所ガイドOMOレンジャー

(出典:星野リゾート)

「OMOレンジャー」とは、ゲストと共に旅を楽しみながら友人のように街を案内してくれるガイドサービスです。

OMO5沖縄那覇には、現在3種類のガイドツアーがあり、その中で今回私たちが参加したのは、「スーパーマーケットでお土産バザール」
地元の方に愛されるスーパーマーケットでOMOレンジャーの方におすすめを伺いながら、自分好みのお土産を探すことができます!

こちらのアクティビティ、参加して本当によかったです◎

まず、観光客の私たちだけでは、地元のスーパーマーケットは入りづらく、どこのスーパーへ行けばいいのかもわからない…。
そして、沖縄そばや泡盛だけでもこれだけのラインナップ!!

自分達だけでは到底選ぶことができません。
レンジャーの方のおすすめを聞きながら買い物ができるのはとても助かりました!

また、沖縄土産の定番の一つのスパムは、空港より200円ほど安く売られていました!


地元のスーパーだからこその価格。
観光客ほどスーパーマーケットで買い物すべきだと思いました◎

そして、中でも1番よかったのがOMO5 沖縄那覇オリジナルの「適性診断」


YES/NOに答えると、自分の好みに合った商品にたどり着くことができます。
私たちが参加した時は、沖縄そば、ちんすこう、さんぴん茶の適性診断がありました。

種類が豊富でどれを買えばいいか迷うので、この適性診断が本当によかった!
選んだもの全て大当たりで、もっとたくさん買ってこればよかったと思うほど全て美味しかったです!

ガイドをしてくださったレンジャーさんは、子どもにも優しく親しみやすいお人柄で、初めて会った気がしない、まさに友人のようなガイドさんでした!
またお会いしにこちらのホテルを訪れたいくらい!そういった人との出会いも旅の楽しみのひとつですよね♡

沖縄特有のお話も聞けて、とても楽しいので、皆さんもOMO5沖縄那覇に宿泊された際には是非参加してみてください!
ガイドの始めにOMOオリジナルバッグもいただけるので、買い物した商品をそのバッグに詰めて持ち帰ることができますよ◎

「スーパーマーケットでお土産バザール」
期間:通年
開催時間:8:45AM
所要時間:約1時間15分
対象年齢:どなたでも
含まれる内容:オリジナルバッグ
料金:1名1000円(税込)
定員:4名
申し込み期限:ツアー前日の10:00 PM(空きがあれば当日参加可)
注意事項:宿泊者限定(滞在中のみ)のツアーです。動きやすい服装でご参加ください。

今回私たちが参加した「スーパーマーケットでお土産バザール」の他には、
大通りから外れた小路に迷い込み異国のバザール(市場)感を楽しめるお散歩ガイドツアーである「裏国際通りの迷宮バザール」(おすすめの飲食店やお土産も教えていただけるとか!)、
神様が宿る場所を巡りながら、隠れシーサーを探したり、体が求めるやちむん(焼き物)を選ぶことができる「運気上昇!琉球風水とやちむんバザール」があります!
どちらのツアーも対象年齢は定められていないので、お子様連れでも楽しめると思います◎

ご近所マップ

「ご近所マップ」には、ガイドブックには載っていないお店が紹介されており、よりディープな那覇の街を知ることができます

ジャンルごとに分けられていたので非常に見やすく、参考になりました!

こちらの「ご近所マップ」、スタッフの方が実際にご挨拶に伺って掲載数を増やしているそう!
安心して伺うことができますね◎
今後もどんどん内容が充実していく予定だそうなので楽しみです。

日帰りでも楽しめる♪「OMOカフェ」の朝食&カフェメニュー

朝食は、1,250円でメイン1品にサラダ・スープ・ドリンクが付きます。
私はフレンチトーストを注文。
1番のおすすめとのことでしたが、本当に美味しかった…!!
今回はいちごのフレンチトーストでしたが、もう少しするとマンゴーに変更になるそう!

セットのサラダにもココナッツやバナナチップが使われており、南国らしさを感じるメニューとなっています。

ドリンクは、ジュースやさんぴん茶、コーヒーなどから好きなものを選ぶことができます。

ボリュームもかなりあるので大満足の朝食でした!

10時以降はカフェメニューに変更になります!
ドリンクやワンコインで楽しめるデザートなどがあり、こちらも南国らしさを感じるメニューとなっています。

おすすめされた「スペシャルラテ」と「パッショネード」を注文!


「スペシャルラテ」は通常の3倍のコーヒー豆で抽出されているので、しっかり苦味を楽しめ、
「パッショネード」は暑い沖縄にぴったりの爽やかな炭酸ドリンクでとても美味しかったです♡

デザートまで食べられなかったのが心残りですが、
少し小さめのサイズで見た目もかわいいので、是非注文してみてください!

個人的にはアレルギー持ちの子供がいるので、全てのメニューにアレルゲン表示があるのがとても助かりました◎

また、スナックやチョコなども販売されています。
写真右上の缶詰はOMO5沖縄那覇のオリジナル商品なのでお土産にも最適!

 

「OMO5沖縄那覇」の充実した館内設備

コインランドリーやロッカー、ウォーターサーバーも

館内にはコインランドリーがあります。
長期出張の方はもちろん、子供が服を汚してしまった場合にも使えるので、あると安心の設備ですよね。

ロッカーも多く準備されています。

ウォーターサーバーがあるため、ミルクが必要なお子さんがいる方にはお湯や湯冷ましの心配をする必要がなく、非常に助かるのではないでしょうか。
(客室にもケトルがあります!)

電子レンジもあるので、離乳食の温めも可能!

充実した設備なので子連れでも安心して宿泊することができます。

寝るだけじゃもったいない!「OMO5沖縄那覇」を旅の拠点に沖縄を楽しもう

ただ寝るためだけに泊まる。
都市にあるホテルだとこれがスタンダードかと思います。

せっかく旅先についてワクワクしているんだから、ホテルでもテンションが上がったらさらに充実した旅になること間違いなし!
OMO5沖縄那覇では、それを叶えることができます。

OMO5沖縄那覇を拠点に、ホテルでもテンションを上げて沖縄旅行を満喫しましょ♡

星野リゾート OMO5沖縄那覇
住所:〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目3-16
TEL:予約 0570-073-022 (10:00 AM〜6:00 PM)
アクセス:ゆいレール「県庁前駅」より徒歩6分、ゆいレール「美栄橋駅」より徒歩8分
那覇空港より車8分
駐車場:立体駐車場44台 (1泊1,500円) 先着順

 

1

2

written by natsu

【ホテル好きの一児のママ】主なテーマ :子連れ旅、おでかけ


関連記事

  1. 【神奈川】泥遊びも水遊びも大歓迎!子どもたちが自由に遊ぶ場所『川崎市子ども夢パーク』の魅力

  2. 【山梨】子供と一緒に南仏気分♡『ラビスタ富士河口湖』で富士山を望む贅沢おこもりステイ

  3. 北海道「OMO5小樽 by 星野リゾート」でノスタルジックな子連れ旅

  4. SORA GLAMIPNG RESORT

    【長野】大自然を満喫!「ソラグランピングリゾート」で子連れ・犬連れ絶景グランピング

  5. ゆとりろガーデン北軽井沢 with DOGS

    「ゆとりろガーデン北軽井沢 with DOGS」で子どもと愛犬と自然を満喫するホテルステイ

  6. 福岡・糸島の海と山に囲まれた「地球MIRAI」で子連れグランピング

  7. 【タイ】はじめての子連れ海外、私たちがプーケットを選んだ理由

  8. 客室露天風呂のある宿

    客室露天風呂のある国内宿7選!リラックス重視な子連れステイ

  9. 客室温泉付き!「中伊豆フィッシングリゾート グランイン」で楽しむ子連れグランピング

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27