SNSで話題の、若者を中心に人気のあるオールインクルーシブホテル『THIRD石垣島』。
ルーフトップテラスをはじめとするオシャレな雰囲気は、子連れの私たちには場違いなのかな?と、少し不安な思いも抱きながら向かいましたが、泊まってみた感想は・・・「最高!」でした。
部屋・食事・サービス・施設・アメニティなども満足のいくもので、子どもたちももっと泊まっていたいと言っていたほど、子連れにも居心地のよいステキな離島のリゾートホテル。
子どもも満足した『THIRD石垣島』に、6歳と8歳の子どもと一緒に滞在してきたので紹介します。
アクセス便利♡離島ターミナルから徒歩1分の好立地『THIRD石垣島』

『THIRD石垣島』は、石垣空港から車またはノンストップバスで約30分。
石垣港離島ターミナルから徒歩1分、ユーグレナモールなどの石垣市街地へも徒歩圏内と、観光や離島へ出かけるには好立地でアクセス便利なホテルです。
ただし、ホテル内には駐車場がないため、車で訪れる際には近隣の有料駐車場を利用しましょう。
外観はグレーと白で、シンプルかつ現代的な印象のホテル。

エントランスからは沖縄らしさのある壁に「離島リゾートホテル」を感じることができます。

中へ入ると沖縄の守り神・シーサーが出迎えてくれて、ますます沖縄へ来たという高揚感でワクワク♡

フロント&チェックインはエレベーターで2階へ上がります。
エレベーターを降りるとカフェ&バーラウンジがあり、カウンターの「INFOMATION」でチェックイン。

チェックインをするフロントはロビーという雰囲気ではなく、カフェ&バーラウンジの一画にあり、コンパクトながらも清潔感があってスタイリッシュな雰囲気でした。
ツインルームからスイートルームなど『THIRD石垣島』の多彩で快適な客室タイプ

『THIRD石垣島』には、ダブルルームやツインルーム、ファミリールームやロフト付きのお部屋、スイートルームなど、多彩で快適な客室が揃っています。
旅行形態や旅のスタイルに合わせて客室を選べるのも嬉しいポイント。
今回はシービューテラススイートに泊まってきたので、こちらのお部屋を紹介します。
シービューテラススイート

最上階の6階に位置し、100㎡の広さのあるシービューテラススイート。
広くスタイリッシュな客室内と景色の良さに胸が高鳴ります!
大きなベッド4台、バスルーム1室、シャワールーム1室、トイレ2台ととても贅沢な客室です。
リビングスペース

十分な広さのリビングスペース。
大きなソファとテーブルと、その後ろにはベッドが2台。
シービューテラススイートには、客室内にハンギングチェアがあります。

リビングスペースのベッド2台も大きく、添い寝するにも十分な広さのベッドです。

テレビには様々なアプリが入っているので、お部屋で寛ぐにも飽きることはありません。

コーヒー紅茶やお水なども充実しています。

冷蔵庫内のドリンクも付いています。
オールインクルーシブなので、料金を気にせず過ごせるのはよいところ。

こちらのカゴは、テイクアウトを持ち帰るのに使用します。

バルコニー

ベイビューのバルコニー。
青い空と青い海と、広々としたバルコニーからの景色が最高!
バルコニーにもテーブル&チェアがあります。

ベッドルーム

リビングルームとは異なった足元まである大きな窓に、寝ながらでも景色を見ることができるのが最高!
ベッドルームのベッドも大きく、こちらのベッドも添い寝するには十分な大きさのベッドです。

ベッドルームにもトイレと洗面台があります。

ベッドルームにはシャワールームまで!

シャンプー類は首里石鹸です。

少し大人好みな香りで、お子さまによっては好き嫌いが分かれるかもしれません。
香りに敏感なお子さまは、好きなシャンプー類を持参されるのもいいですね。
洗面室

リビング横の洗面室はダブルシンク。
洗面台も洗面室も広々です。
アメニティ

子ども用歯ブラシも用意してくれました。
ドライヤーは、今流行りのダイソンのドライヤーです。

バスルーム

バスルームは、洗い場付きのお風呂で子連れは使用しやすいです。
シービューバスで、お風呂からも景色が望めますよ。
バスルームには可動式シャワーとレインシャワーがあります。

こちらのシャンプー類も首里石鹸です。
そして、レインシャワーの他に、打たせ湯もありました。

レインシャワーの付いている客室は今までもたくさんありましたが、打たせ湯が客室内のお風呂に付いていたのは初めて。
レインシャワーや打たせ湯など、バスタイムも楽しむことができます。
トイレ

クローゼットと姿見

玄関入ったところにクローゼットと姿見。
クローゼットは奥行きもあり、広々収納できます。

スリッパなど

玄関にはスリッパが準備されていて、子ども用スリッパもありました。
ルームウェア

タオル生地のルームウェア。
タオル生地なので肌触りもよく、セパレートタイプだから子どもも心地よく着ていました。

ハーフパンツなのも動きやすくてよかったですよ。

そのほかの客室
『THIRD石垣島』には、通常のダブルルームやツインルームの他に、子どもが喜ぶロフト付きのお部屋もあります。
私たちはホテルステイをメインにしていたのでシービューテラススイートにしましたが、観光メインならツインルームなどでも十分。
新しくてキレイでスタイリッシュな客室なので、どの客室を選んでも心地よい時間を過ごすことができます。
バスタブが付いているのはジュニアスイートとスイートルームで、ほかの客室はシャワールームです。
ジュニアスイートやスイートルームは価格が高いイメージがあるかもしれませんが、『THIRD石垣島』のジュニアスイートとスイートルームは、1部屋4〜6名とスイートルームにしては多めの定員数。
家族で泊まれば1名あたりの単価は下がります。
自分の旅のスタイルに合わせて客室を選びましょう。
THIRD石垣島の客室
※ただ今、サウナスイートルームを建設中。
今流行りのサウナ付きのスイートルームで『THIRD石垣島』のホテルステイがさらに楽しくなりそうです。
【貸し出し備品】
オムツ用ゴミ箱、ベビーカー、ベビーベッド、ベッドガード、バスタブなどのベビーグッズ
※数に限りがあるため必要な場合は、早めに手配をお願いしましょう。







