【沖縄】石垣島最大級のプールが魅力!『フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ』で子連れホテルステイ

子どもが喜ぶ「フサキビーチリゾート」の石垣島最大級のプール・アクアガーデン

フサキビーチリゾート プール

石垣島最大級のプールがある「フサキビーチリゾート」。
プールエリア・アクアガーデンには、子どもが喜ぶスプラッシュパークにキッズプール、大人も楽しめるビーチサイドプールがあります。

宿泊者は無料で利用でき、大人も子どもも楽しめるプール。

「フサキビーチリゾート」のプールは雰囲気も最高で、南国リゾート感を存分に味わうことができます。

プールエリアへ向かう道もステキ♪フサキビーチリゾート プール

 

プールエリアにはロッカー・シャワルーム・トイレもあり、これらの施設も無料で利用できます。フサキビーチリゾート プール

 

スプラッシュパーク

フサキビーチリゾート プール

子どもが大好きなスプラッシュパークは、至るところから水が出ていたり、3つの異なるスライダーもあって、水遊びが大好きな子どもにはたまらない遊び場!

 

怖がりなお子さまでも利用できる小さいスライダーがあるのは嬉しいですね。フサキビーチリゾート プール

ただ、スライダーは90cm以下のお子さまは利用できませんのでご注意ください。

また、オムツが外れていないお子さまは水遊び用オムツを着用しましょう。

 

こちらのスライダーは、怖がりの次女は挑戦しませんでしたが、スリルが大好きな長女は何度も滑っていました。フサキビーチリゾート プール

 

全身にバシャバシャと水を浴びる長女。フサキビーチリゾート プール

 

いっぽう怖がりの次女は、全身にかからない程度の水遊びを楽しんでいました。フサキビーチリゾート プール

 

そして、大きなバケツからも定期的に上から大量の水が降ってきます。フサキビーチリゾート プール

こちらは流石の長女も怖いのか、パパだけバケツからの大量の水を浴びていました(笑)。

 

そして、スプラッシュパークのところに深さが3段階違うキッズプールもあります。フサキビーチリゾート プール

こちらは子どもが泳ぐにはちょうど良い深さで、浮き輪なしで泳ぐ練習をするにもオススメなプール。

 

スプラッシュパーク
営業期間:2022年3月1日〜2022年11月15日
営業時間:【スプラッシュパーク】9:00〜18:00(7〜8月:〜19:00)
:【キッズプール】9:00〜20:00

 

遊具

フサキビーチリゾート 遊具

スプラッシュパークのそばには遊具もあります。
さすがに真夏の昼間にこちらで遊ぶのは暑すぎますが、夕方や朝・真夏以外には遊べるので、遊具がリゾート内にあるのは嬉しいポイント!

 

ビーチサイドプール

フサキビーチリゾート プール

ビーチサイドプールは、3つのプールが段々に配置されているビーチ沿いのプール。
プールで遊びながら海を感じることもできます。

 

白いパラソル&チェアと紺碧色のプール、そしてヤシの木に海外のリゾートにいるような気分♪フサキビーチリゾート プール

 

深さは1.2mあるため、小さいお子さまは浮き輪やアームリングをつけて遊びましょう。フサキビーチリゾート プール

 

子どもたちは浮き輪で遊んだり、階段になっているエリアで泳いで遊んでいました。フサキビーチリゾート プール

 

こちらの水面に配置されているデッキチェアで寝転んだり足をつけたりするのも心地良い。フサキビーチリゾート プール

ただ、真夏はこちらのデッキチェアで寛ぐのは暑すぎるため、朝や夕暮れ時に寛ぐのがオススメです。

 

プールサイドにあるパラソル&チェアは宿泊者は無料で利用できます。フサキビーチリゾート プール

混雑日はパラソル&チェアが空いていない場合もありますので、その場合は有料にはなりますがカバナを予約するのもオススメ!

 

カバナはプールサイドの1列後ろに配置されているため、お昼寝をしていても周りが気になりません。フサキビーチリゾート プール

 

カバナは、1日宿泊者¥3,000・外来者¥4,000で借りることができます。フサキビーチリゾート プール

 

ビーチサイドプール
営業期間:2022年3月1日~2022年11月15日
営業時間:9:00~23:00

 

夜のアクアガーデン

フサキビーチリゾート ナイトプール

夜のアクアガーデンは、ライトアップされ昼間とは違う雰囲気がまたステキ♡

 

ビーチサイドプールは期間限定でナイトプールを開催しているので、昼間とは違うプールをお子さまと過ごすのも楽しいですよ。フサキビーチリゾート ナイトプール フサキビーチリゾート ナイトプール

ホテル内プールなので、夜まで遊んで遊び疲れてもすぐにお部屋へ戻り寝ることができるので、たまには夜までお子さまと遊ぶ特別な日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

マリンアクティビティでフサキビーチの海も満喫「フサキビーチリゾート」のアクティビティ

フサキビーチリゾート フサキビーチ

「フサキビーチリゾート」は、フサキビーチが目の前。
プールも楽しいですが、海のマリンアクティビティをお子さまと体験するのも楽しいですよ!

「フサキビーチリゾート」にはマリンアクティビティはじめ、さまざまなアクティビティがありますので紹介します。

 

マリンアクティビティ

フサキビーチリゾート フサキビーチ

マリンアクティビティは、予約が必要なもの・予約不要のもの・冬季のみ予約が必要なものなどさまざま。
気になるアクティビティがあれば、事前に確認したりこちらのビーチステーションで聞いてみましょう。

 

グラスボート

フサキビーチリゾート フサキビーチ

数年前に「フサキビーチリゾート」へ来た際はドラゴンボートに挑戦しましたが、次女が怖がりになってしまったため今回はグラスボートに乗りました。
ちなみに、ドラゴンボートは1歳から乗ることができるので小さいお子さまも楽しめるアクティビティです。

グラスボートは何時に出港するのかは、その時の潮の状況により異なります。
乗りたい場合は、事前に確認しておきましょう。

グラスボートは約30分のクルーズ。
ガイドさんの説明を聞きながらクルーズを楽しみます。

沖の方へ行くと、珊瑚がたくさん!
子どもたちも、夢中で海の中を覗き込みます。フサキビーチリゾート フサキビーチ

フサキビーチリゾート フサキビーチ

子どもたちは珊瑚やお魚さんを探したり、大人は珊瑚や海の話を聞いたりと、とても有意義な時間でした。

 

グラスボート
料金(宿泊者):大人¥2,000 小人¥1,500 未就学児無料

 

フサキビーチ

フサキビーチリゾート フサキビーチ

「フサキビーチリゾート」では、お砂場セットも無料で貸し出ししています。
子どもたちは海で泳ぐのは苦手なので、ビーチで砂遊びをすることにしました。

フサキビーチの砂浜は珊瑚の死骸が多く、素足で歩くのは少し痛いです。
ビーチサンダルまたはリーフシューズは必須アイテム。フサキビーチリゾート フサキビーチ

 

砂浜は暑いので、波打ち際で砂遊びしました。フサキビーチリゾート フサキビーチ

 

砂遊びも楽しいけど、せっかくだから海でも泳ごう!ということで、リーフシュノーケル(宿泊者¥2,000)をレンタルしました。フサキビーチリゾート フサキビーチ

海の中をのぞくことができる窓付きボート。

 

リーフシュノーケルに乗って、パパに沖まで連れて行ってもらいお魚さんたちを見に行きました。フサキビーチリゾート フサキビーチ

沖の方へ行くと彩りのキレイなお魚さんたちがいて、子どもたちも大喜び♪

浮き輪もいいですがリーフシュノーケルは年齢制限はないので、小さなお子さまでもパパ&ママと海の中の観察を楽しむことができます。

 

ほかにも、フサキビーチでは小さなお子さまでも楽しめるドラゴンボートやペダルボート、小学生以上から楽しめるUチューブやマーブルなど盛りだくさん。フサキビーチリゾート フサキビーチ

プールでは体験できない海のアクティビティも、ぜひファミリーで楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

エンジェルピア

フサキビーチリゾート フサキビーチ エンジェルピア

サンセットのスポットとして有名なエンジェルピア。

 

サンセットのスポットとして有名ですが、釣りセット(宿泊者¥2,500)をレンタルしてこちらで魚釣り体験もできます。フサキビーチリゾート フサキビーチ エンジェルピア

私たちは体験しなかったのですが、魚釣りをしているファミリーを見かけました。

エンジェルピアでサンセットみたり、魚釣りしたり、「フサキビーチリゾート」へ来たら、必ず訪れたいスポットです。フサキビーチリゾート フサキビーチ エンジェルピア

 

その他のアクティビティ

フサキビーチリゾート 星空ツアー

マリンアクティビティのほかには、【星空ツアー】フサキ美ら星(ちゅらぼし)さんぽに参加。

フサキビーチの砂浜に椅子を用意してくれ双眼鏡も貸してもらい、満点の星空を眺めながら天然のプラネタリウムを楽しみました。
星をキレイに観るため、真っ暗な空間に目を慣らす必要があり、携帯電話やカメラなどの光るものの使用は禁止。
写真はありませんが、それはそれはキレイな星空でした。

また、ガイドさんのお話もとても面白く、クイズを交えたり子どもも飽きないようにアニメの話と結びつけて説明してくれたりと、1時間子どもも飽きずに楽しめるアクティビティです。
娘たちよりさらに小さなお子さまも参加していましたが、夜で真っ暗な空間が心地良いのか途中から寝ていました♡

本州では観ることができない星を観たり、貴重な話を聞くのは子どもたちにとってもとても良い思い出です。

 

雨の日でも楽しめるアクティビティ

フサキビーチリゾート AYAPANI

「フサキビーチリゾート」では、雨の日でも楽しめるフォトフレーム作製やジェルキャンドル作製などがあります。

また、5歳以上から参加できるシェルリース作りやシーサー作りは、ベビー&キッズルーム「AYAPANI」のキッズプログラム。
「AYAPANI」のキッズプログラムにお子さまが参加中は、パパ&ママはフリータイムです♡

「AYAPANI」とは有資格者が常駐の託児施設で満6ヶ月〜6歳のお子さまを預けることができますので、パパ&ママの時間を過ごしたい方にはありがたい施設。

「フサキビーチリゾート」は、まさに大人も子どもも楽しめるリゾートホテルですね♪

 

AYAPANI

「フサキビーチリゾート」のアクティビティ

 

次のページ:BBQやブッフェなど沖縄を感じる「フサキビーチリゾート」のレストラン

1

2

3 4

written by AKI

【ホテル好き・子連れ旅好きの2児のママ】主なテーマ :ホテルステイ、旅行


関連記事

  1. 【大阪】今話題のデザインホテル『hotel it.』が子連れにもオススメな5つの理由

  2. ハイアットリージェンシー大阪

    【大阪】ハワイを感じて♡「ハイアット大阪」の屋上ガーデンで家族で楽しめるリゾートBBQ

  3. 宮崎の子連れスポットおすすめ11選!観光&グルメで南国気分を満喫♪

  4. 【東京】離乳食メニューも豊富!伊勢丹新宿のカフェ「ラッテチャノママ」が赤ちゃん連れにおすすめな6の理由

  5. 「THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE」で美食とアクビティを満喫する子連れグランピング

  6. 「伊勢山ヒルズ」の「きらめく紫陽花アフタヌーンティー」

    横浜「マンジャーレ 伊勢山」でママ会にぴったりな初夏を感じる「きらめく紫陽花アフタヌーンティー」

  7. 大阪城を見渡す「ダブルツリーbyヒルトン大阪城」で歴史と文化を感じる子連れ旅

  8. はじめての子連れ韓国!ソウルのグルメ&カフェ巡り

  9. 羽田空港第3ターミナル直結!「ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田」から始まる子連れ旅

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/