【青森】「星野リゾート 青森屋」で全力お祭り気分!アクティビティ尽くしの子連れ温泉旅

一年中お祭り気分!青森屋の「じゃわめぐ広場」で遊びつくす!

青森屋

お部屋も満喫したところで館内のお祭り場「じゃわめぐ広場」へ!!!
ここでは一年を通して大人も子どもも楽しめる様々なお祭りイベントが行われています。

青森屋

じゃわめぐ広場へ一歩足を踏み入れるなり、お祭り感満載!!

しがっこ金魚まつり(夏季限定2022年6月1日~8月31日)

青森屋

四季ごとにテーマが変わる季節のイベントが行われています。

春は花見を楽しむ「たんげ花咲かまつり」、
夏は金魚をテーマにした「しがっこ金魚まつり」、
秋はりんごをテーマにした「じゃわめぐりんご祭り」、
冬は雪景色をテーマにした「雪ん子灯篭ぬくだまつり」。

今回は、夏の「しがっこ金魚まつり」を体験しました!!
金魚ねぷたがあちこちに飾られたワクワクが止まらない世界♡

青森屋

浴衣は広場にある「浴衣処いろは」で、好きな柄の浴衣を借りられます。

青森屋

大人用はハイカラな柄から金魚柄まで種類も豊富。
子ども用の浴衣も沢山取り揃えてありました。

早速、隣の大浴場の更衣室で浴衣に着替えてお祭り体勢に変身!

青森屋

浴衣を着るとさらにお祭り感満載♡

浴衣処いろは(浴衣レンタル)
時間:15:00~20:00(滞在中貸し出し)
料金:550円

せっかくなのでお祭りのゲームも体験してみました!!

金魚すくい屋台

青森屋

大きな金魚ねぷたを屋根に設えた金魚すくい屋台です。金魚が入った桶から金魚をすくいます。

青森屋

久しぶりの金魚すくいに大人も大興奮!

小さな子どもには、網のポイを貸していただけるので、破れることなくチャレンジできます。

青森屋

娘初めての金魚すくい、沢山すくえました~!!

青森屋

すくった金魚はそのままお返しするか、金魚鉢を借りて客室へ持ち帰り鑑賞する「貸し金魚」もできます。
エアーポンプ付きで金魚さんも快適に泳いでいました。

青森屋

金魚すくい屋台
時間:16:00~21:00
料金:金魚すくい1回330円 金魚鉢の貸し出しは別途440

ポイみくじ

青森屋

金魚すくいの際に使用するポイの形をしたおみくじです。
ポイを選んで、水に浸すと、ポイの表面に運勢と津軽弁のコメントが浮かび上がります!!

青森屋

青森屋

もちろん何が出るかはお楽しみ。(小吉や凶もありました!)
子どもたちは文字が浮き上がるのが面白かったようで、またやりたい!と言っていました。

ポイみくじ
時間:16:00~21:00
料金:1本550円(税込)

ほたて釣り

青森屋

ホタテを針で引っ掛けて釣りあげるホタテ釣り!
少し開いた口をツンツンと少し刺激して、パクッと口を閉じたところで一気に引き上げます!

難しかったけど無事釣れて、景品もいただきました~!

ほたて釣り
時期:通年
時間:9:30~11:00
※2022/6/22より営業時間が上記に変更となりました。
料金:3分間500円(税込)

金魚ねぷたアイス

青森屋
大きな尾びれがかわいらしい金魚ねぷたのアイス!!
カシスシャーベット、りんご、飴細工で金魚ねぷたを表現した、さっぱりスイーツ。
お水に見立てた、ブルーハワイのかき氷もとても美味しくて、子どもたちとみんなでつつきました。

テーブルの中に金魚の水槽がある金魚部屋もとってもかわいかった♡

青森屋金魚ねぷたアイス

金魚ねぷたアイス
時間:16:00~18:00
料金:990円

りんごジュースが出る蛇口

青森屋

そして、噂に聞いてみんなで楽しみにしていたのが、りんごジュースの木!!
その名の通り、蛇口を開くとりんごジュースが出てくるんです!

普段手を洗ったりする蛇口から出てくる!!という現象に子どもたちも不思議そうで、嬉しそうに入れていました!

青森屋

そして、サービス終了の20時をすぎると、「本日は枯れました」のサイン。

青森屋

この「フフッ」と笑顔になれる遊び心がたまらないですね。

りんごジュースが出る蛇口
時期:通年
時間:15:00~20:00
料金:無料
りんごジュース情報:青森県産りんご100%のりんごジュース。早生種つがると、晩生種ふじをベースに、その時期の旬のりんごを加えてブレンドしたもの。

 

最後は明るく、カラフルで力強い「ねぷた」の前で記念の集合写真を。

青森屋

カラフルなねぷたの前で、カラフルな浴衣を着て撮る集合写真は、とっても華やかで、良い旅の思い出の1ページになりました〜!!!

宿泊者限定なので、混雑することもなくスムーズに楽しく遊べました。
家族やカップルで盛り上がること間違いなしのお祭り体験です♪

青森屋の大浴場、池に浮かぶ露天風呂やひば湯で温泉三昧!

青森屋

青森屋の大浴場の目玉は、池に浮かぶように張り出した露天風呂「浮湯」。
幻想的な雰囲気の中とろりとした湯につかることができます。
こちら、冬季(12~3月)には、ねぶたや灯篭を浮かべて絶景の雪見露天になるんだそう!

内湯は青森ヒバが使われた「ひば湯」。
青森屋
客室の温泉同様、木の香りを感じながらゆっくりと浸かれます。

温泉でしっかり身体を温めた後は、金魚ねぷた灯篭回廊を通り、食事会場へ!!

青森屋のビュッフェレストラン「のれそれ食堂」で青森の郷土料理を食べ尽くす!!!

青森屋

食事はビュッフェレストラン「のれそれ食堂」にて。

青森屋

入り口に井戸の模型が置いてあってここでも子どもたちはワクワク、目で見て触ってみて楽しみました。

ここでは青森の郷土料理をビュッフェ形式で楽しめます。

夕食

青森屋

炉端焼きや、鮪の漬けまんま、せんべい汁などの郷土料理に、牛肉の鉄板焼きや天ぷらなど豪華なメニューが揃います。

青森屋青森屋

ライブキッチンも屋台のように分かれていて、ここでもお祭り気分♪

青森屋

子ども用の食器やエプロンも用意されていました。

青森屋

座席は炉端のようなボックスやテーブル席に仕切りがあり開放的ながらプライベートな空間。

青森屋

青森の郷土料理たっぷりのおいしい食事を楽しみました♪

青森屋

デザートにはわらび餅やソフトクリームもあり、青森らしくりんごジャムやりんごチップスを乗せられました。

朝食

青森屋

朝食でも、帆立味噌とろ焼きを始め、朝に合う郷土料理や、青森ならではのりんごカレーをいただけます。

青森屋

旅の楽しみの一つの「食」。
見ても食べてもおいしい、大満足の食事でした。

青森屋の夜はこれで終わりではありません。

青森屋の滞在のハイライトともいえる、人気エンターテイメントへ!

次ページ:泊まったら絶対見るべき!青森屋の最強エンターテイメントショー「みちのくの祭りや」
1

2

3

written by クロ

ブロガー、clorisaディレクター。一児の母。


関連記事

  1. 客室露天風呂のある宿

    客室露天風呂のある国内宿7選!リラックス重視な子連れステイ

  2. グランオーシャン伊勢志摩

    【三重】温泉&ビーチ「グランオーシャン伊勢志摩」冬グランピングを親子で満喫

  3. 【セブ島】巨大ショッピングモール「アヤラモール」の2大スーパー&おすすめレストラン

  4. 【東京】立川のPLAY! MUSEUMで「ぐりとぐら しあわせの本」展がスタート!子供と一緒に絵本の世界を体感しよう

  5. 「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

    「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のかわいすぎる「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

  6. 【東京】2階建オープントップバス『スカイホップバス』で快適に子連れ東京観光!

  7. 産後ケアホテル6選

    産後ケアホテルおすすめ6選!ママの心と身体を癒す充実サポート

  8. 【京都】マタニティでも楽しみたい!はんなり京都美食旅、グルメ&パワースポット7選

  9. 【福岡】町家風の1棟貸しホテル『MUSUBI HOTEL MACHIYA KIYOKAWA1』でプライベートな子連れステイ

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27