子連れショッピング天国グアム♡押さえておきたいスポット10選

グアムが子連れ旅行先として人気の理由は、便利なアクセスや綺麗な海、充実したホテルだけではありません。

今回紹介するのは、グアムで楽しむショッピング!!

グアムはファミリーショッピングに絶好の旅先。
アウトレットやディズカウントショップに、高級ブランドやスーパーマーケットなど
楽しみ方は色々!

グアムのショッピング事情!7大ショッピングモールと便利なスーパー、朝市をチェック!

グアムには魅力的なお店が揃ったショッピングモールがたくさん!

主にタモン地区と周辺に集まっているので、目的に合わせて巡ってみるのも楽しみ方の一つ。

★グアム7大ショッピングセンター
①Tギャラリア グアム by DFS(タモン地区)
②ザ・プラザ・ショッピングセンター(タモン地区)
③JPスーパーストア(タモン地区)
④タモン・サンズ・プラザ(タモン地区)
⑤アカンタ・モール(タモン地区)
⑥マイクロネシア・モール(デデド地区)
⑦グアム・プレミア・アウトレット(タムニング地区)

今回は上記に加えて、なんでも揃う便利なスーパー2選と、
ローカルの雰囲気を味わえる朝市を含めた10選をご紹介したいと思います!

★グアムの2大スーパー
・ABCストア
・Kマート
★グアムのローカルマーケット
・デデドの朝市

グアムのショッピングには、「赤いシャトルバス」が便利!

グアムのショッピングはシャトルバスがオススメ!

タクシーは空港やホテル以外では捕まえるのに時間がかかるし、
レンタカーで慣れないを運転するより安全でコスパもgood!

グアムでは、こちらの「赤いシャトルバス」がツーリストエリアを網羅しています。

ルートによってバスの外観は異なりますが、オープンエアのシャトルバスは
子供も楽しめること間違い無し!

タモンエリアを巡回している「タモンシャトル」
グアムプレミアアウトレット、Kマート、マイクロネシアモールを結ぶ「ショッピングモールシャトル」
DFSギャラリアとKマートを結ぶ「DFS ←→ Kマートシャトル」
グアムプレミアアウトレットとレオパレスリゾートを結ぶ「GPO ←→ レオパレスシャトル」
毎週水曜日の夜のみ運行する「チャモロビレッジナイトシャトル」
DFSギャラリアと恋人岬、マイクロネシアモールと恋人岬を結ぶ「恋人岬シャトル」
毎週土日の早朝のデデドの朝市の開催に合わせて運行する「朝市シャトル」など、
ルートも色々。

各ホテルのコンシェルジュカウンターなどでルートマップも入手可能です。
ルートマップやバス停の表示は日本語対応なので安心して利用できます。
(ドライバーさんは日本語が通じないことが多いです。)

1回乗車券($4)から1日乗り放題券($12)2日乗り放題券($15)など乗車頻度に合わせてチケットを購入できます。(6才未満は無料。)
※チケット価格は2018年12月現在のもの。

チケットは乗車の際に直接ドライバーから購入するか、主要停留所のチケットカウンターで事前購入ができます。

グアムのショッピング豆知識

・グアムは消費税ナシ!どのお店も免税です
・商品の返品交換OK!買い物後のレシートを忘れずに保管しましょう。
・基本的にクレジットカード利用が普及しているものの、バスやタクシー、朝市ではキャッシュのみ!最低限のキャッシュを持ち歩きましょう。
・サイズ表記に注意!靴は試着を忘れずに。
・ベビーカーは一部ショッピングモールで貸出有(有料)。バスに乗る際は必ず折り畳みましょう。

それでは、各ショッピングスポットを特徴とともにご紹介していきます!

グアム最大規模!「マイクロネシア・モール」は子連れグアムのマストスポット!

マイクロネシア・モール /Micronesia Mall(デデド地区)

半日時間があったら、是非ここだけは訪れて欲しいのがこちらのショッピングモール!

100以上の店舗と20以上の飲食店が集まるフードコートが揃う
グアム最大のショッピングモールです。

  

こちらでは1人乗り、2人乗りの車型の可愛いベビーカーがレンタル可能です。

レンタル料$10、うちデポジット$5が返却時に戻ってきます。(※2018年12月時点)

また、敷地内には広いキッズスペースもあるので、子供の娯楽に困りません。

いくつか子連れにオススメのお店をご紹介します。

トウィンクルズ /Twinkles

可愛い雑貨や、キャラクターグッズが豊富に揃うお店。お土産にもぴったりです。

K.D.トイズ /K.D toys

様々な年齢の子供に合うおもちゃが揃っていて、
海外の子供たちがどんなおもちゃで遊んでいるのか見ているだけでも楽しい!

お店の前には海外らしい大型のおもちゃや屋外グッズがずらり!

メイシーズ /macy’s

アメリカブランドの洋服や雑貨、コスメが揃うデパート。
キッズ&メンズ館、レディス館に分かれてそれぞれ2フロアあります。
ラルフローレン、カーターズ、トミーヒルフィガーなどの人気ブランドが
お買い得なので、要チェックです!

マイクロネシアモール(Micronesia Mall)
営業時間:月曜日~土曜日10:00AM~9:00PM / 日曜日10:00AM~8:00PM
定休日:なし
住所:1088 West Marine Corps Drive., Dededo, Guam 96929
電話番号:671-632-8881
URLhttp://www.micronesiamall.jp/

掘り出し物を見つけるなら「グアム・プレミア・アウトレット」

グアム・プレミア・アウトレット / Guam Premier Outlets(タムニング地区)

グアム最大のアウトレットモールには、有名ブランドが破格で買えるとあって、ローカルにも人気のスポット。
トミーヒルフィガーやカルバンクライン、ゲスなどのアメリカンブランド品を安く買いたい方は、ここで掘り出し物を探すのも楽しみの一つ。

ここでのオススメはやっぱりこちら!

ロス・ドレス・フォー・レス /ROSS dress for less

グアムのショッピングの楽しみの一つ、ローカルにも人気のディスカウントショップで掘り出し物探し!
洋服や日用品、インテリアなど有名ブランドのアイテムが驚きの値段で購入できます。
マイクロネシアモールにも店舗がありますが、アウトレット店の方が商品が充実している気がしました。(ローカルにも人気なのでお会計には長蛇の列ができていました。)
ブランド商品やおもちゃが雑に並んでいるのもここならでは。
レシートがあれば購入後の返品・交換も可能ですが、購入前に念のため傷や汚れをチェックするのがオススメです。

グアム・プレミア・アウトレット(Guam Premier Outlets)
営業時間:月曜日~土曜日10:00AM~9:00PM / 日曜日10:00AM~8:00PM
定休日:なし
住所:199 Chalan San Antonio Suite 200 Tamuning, Guam 96913
電話番号:671-647-4032
URLhttp://www.gpoguam.com/

続いて、グアムの中心、タモン地区のショッピングセンターを順に紹介します。

次ページ:海外のお洒落な子供向けグッズを買うなら「JPスーパーストア」

1

2 3
Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 【群馬】安産・子育ての神社『山名八幡宮』のおしゃれな御守り&境内の人気グルメ3選♡

  2. 【大阪】子連れで楽しむUSJ!話題の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」でマリオの世界へ

  3. ポムポムプリンのコラボルーム♡ 「三井ガーデンホテル銀座五丁目」に子連れステイ

  4. 子連れWDWレポ②「ディズニー・アニマルキングダム」で動物や神秘の世界を満喫

  5. 「ホリデーインリゾート信濃大町」客室

    無料サービス充実の「ホリデイ・インリゾート信濃大町」で子連れ長野旅

  6. 子連れおすすめ香港ホテル

    テーマパークとグルメを楽しむ!子連れ香港旅おすすめホテル5選

  7. 【西日本】赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿10選

  8. ハイアットリージェンシー大阪

    【大阪】「ハイアット リージェンシー 大阪」のジャパニーズアフタヌーンティーで子どもと楽しむ和のひととき

  9. 海外旅行気分を味わえるホテルフェア5選

    【全国】海外旅行気分を味わえるホテルフェア5選!食を通じて世界各国の魅力を楽しもう!

  1. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  2. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  3. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  4. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  5. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20