北海道スポットまとめ

北海道子連れ旅におすすめ!観光・レジャースポット7選

人気旅行地、北海道。
広大な敷地と自然の豊かさを生かした、親子で楽しめるスポットがたくさん!

今回はLOVETABI Mama編集部が厳選した、北海道子連れ旅行でおすすめのスポットを紹介します。

北海道の子連れおすすめスポット①旭川市 旭山動物園(旭山市)

旭山動物園 ペンギン

日本の最北端にある「旭川市 旭山動物園」。
園内では、約100種類以上の動物たちが飼育されています。

「ほっきょくぐま」や「あざらし」をはじめ、北海道ならではの野生動物「えぞひぐま」が人気!

旭山動物園 ホッキョクグマ

(出典:旭川市)

毎年お盆時期には開園時間が延長され、日中とは違った動物の様子を観察できる夜間イベント「夜の動物園」を開催。
冬期には、ペンギンがお散歩する姿が間近で見られるイベントも♡

季節ごとに楽しみ方が広がる「旭川市 旭山動物園」で、かわいい動物に親子で癒されてみてはいかがでしょうか?

旭川市 旭山動物園
所在地:北海道旭川市東旭川町倉沼
TEL:0166-36-1104
開園日・時間:時期によって変動あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
入園料:大人1,000円(高校生以上)・中学生以下無料

北海道の子連れおすすめスポット②おたる水族館(小樽市)

おたる水族館 外観

(出典:おたる水族館

北海道小樽市にある「おたる水族館」。
海を仕切っただけの豪快なプールにアザラシやトドが暮らしているなど、北海道の自然に近い環境の中で生活している動物たちを観察できます。

おたる水族館 アザラシ

(出典:おたる水族館

「おたる水族館」では多種のアザラシを飼育していて、飼育頭数は日本一!
北海道沿岸に生息する小型の「ネズミイルカ」や北海道の広大な大地を感じる世界最大級の大きさの魚たちを見て楽しむことも◎

授乳室やベビーカーの貸出もあるので、小さい子連れでも安心です。

おたる水族館
所在地:北海道小樽市祝津3丁目303番地
TEL:0134-33-1400
営業日・営業時間:時期によって変動あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください。

北海道の子連れおすすめスポット③北海道立オホーツク公園(網走市)

オホーツク公園 遊具

(出典:北海道立オホーツク公園 )

北海道網走市内中心地から車で15分ほどの場所にある「北海道立オホーツク公園」。
東京ドーム約23個分の広い敷地内にはキャンプ場や屋内外の遊具が充実していて、家族みんなで楽しめる施設です。

景勝地「天都山」に位置するので、北海道らしい知床半島・オホーツク海の眺めも楽しめます。

オホーツク公園

(出典:北海道立オホーツク公園 )

キャンプ場には24時間警備員が常駐しているので、子連れでも安心して滞在できるのも魅力!
屋内遊戯室「ころころひろば」は1歳児から楽しめ、遊具も大充実。

旅行中、子どもを広い場所で自由に遊ばせたいときは「北海道立オホーツク公園」に立ち寄りましょう。

北海道立オホーツク公園
所在地:北海道網走市字八坂1番地
TEL:0152-45-2277
各施設によって営業日・利用時間が異なります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。

北海道の子連れおすすめスポット④展望花畑 四季彩の丘(美瑛町)

四季彩りの丘

(出典:展望花畑 四季彩の丘)

北海道の美瑛町にある「展望花畑 四季彩の丘」。
夏には色鮮やかな花畑や雄大な景色を、冬には雪化粧した丘で迫力満点のアクティビティが楽しめる施設です。

夏のグリーンシーズンには、丘いちめんに広がる花畑が圧巻。
ノロッコ号やカート、バギーなどの乗り物もあるので、子どもも楽しめます。

四季彩りの丘

(出典:展望花畑 四季彩の丘)

冬のウィンターシーズンには、丘一面に雪が積もって「スノーランド」に!
スノーラフトやスノーモービルなど、思いっきり冬の北海道を遊び尽くせますよ。

その時期ならではの北海道の自然を満喫しませんか?

展望花畑 四季彩の丘
所在地:北海道上川郡美瑛町新星第三
TEL:0166-95-2758
営業時間:時期によって変動あり。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
入場料(7月〜9月):高校生以上500円/小・中学生300円/小学生未満は無料

北海道の子連れおすすめスポット⑤白い恋人パーク(札幌市)

白い恋人パーク

(出典:白い恋人パーク

白い恋人パークは、北海道土産で有名な「白い恋人」などの製造ラインが見学できるお菓子のテーマパーク。
チョコレートの歴史を学べるコンテンツや、ISHIYAオリジナルスイーツが味わえるカフェ、自分だけの白い恋人作りが楽しめるなど、観て、知って、味わって、体験できるスポットです。

白い恋人パーク

リアルなおままごとやゲーム、お姫様の衣装に着替えたりと子どもが楽しめる有料エリア「ガリバータウン・ポッケ」も子連れにおすすめ!
施設内レストランには、お子様ランチもあるのでごはんの心配もいりません。

親子でじっくりと遊びに体験に、充実した時間を過ごせますよ。

白い恋人パーク
所在地:北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
TEL:011-666-1481(10:00~17:00)
営業時間:10:00-18:00(最終受付 16:30)
入館料金:一般料金
おとな(高校生以上)800円
子ども(4歳~中学生まで)400円
3歳以下 無料

北海道の子連れおすすめスポット⑥札幌市円山動物園(札幌市)

円山動物園

(出典:札幌市円山動物園

北海道で最も古い歴史を誇る「札幌市円山動物園」は、札幌を代表する観光スポットの1つ。
春には桜、秋には紅葉と、動物と一緒に四季折々の植物も楽しめます。

冬には、ホッキョクグマやユキヒョウ、レッサーパンダなど寒さに強い動物たちの魅力がさらにアップ!

円山動物園

(出典:札幌市円山動物園

寒さに苦手な動物たちも、冬場は室内で観察できるようにしているところもポイントです。

園内には授乳室や貸出ベビーカーも完備され、雪道でも使える冬用ベビーカーもあるのが北海道ならでは。(台数に限りあり)
札幌市にあるのでアクセスの良さも魅力の「札幌市円山動物園」で、旅の思い出をつくりませんか?

札幌市円山動物園
所在地:北海道札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
TEL:011-621-1426
開園時間:【夏期(3月1日~10月31日)】9:30~16:30(最終入園は16:00)
【冬期(11月1日~2月末日)】9:30~16:00(最終入園は15:30)
休園日:毎月第2・第4水曜日(8月のみ第1・第4水曜日)※祝日の場合は翌日
4月・11月は第2水曜日を含むその週の月曜日~金曜日
12月29日〜31日
入場料:大人800円/高校生400円/中学生以下無料

北海道の子連れおすすめスポット⑦函館市熱帯植物園(函館市)

函館市熱帯植物園

(出典:函館市熱帯植物園

北海道函館市にある「函館市熱帯植物園」。
温室で約300種、3,000本の熱帯植物が植えられていて、冬でも温室内があたたかいのが魅力です。

函館市熱帯植物園

(出典:函館市熱帯植物園

屋外施設のサル山では、12月から5月までの冬期限定で温泉につかるサルのかわいらしい姿が見られます。
サルの餌やり体験もできますよ。

子どもが喜ぶ遊具や水遊びができる「水の広場」があるので、子連れでもたっぷりと楽しめる施設です。
植物やサルに癒される上に、子どもが思いっきり遊べるので親子で大満足できること間違いなし!

函館市熱帯植物園
所在地:北海道函館市湯川町3丁目1番15号
TEL:0138-57-7833
開園時間:【4月~10月】9:30~18:00
【11月~3月】9:30~16:30
休園日:12月29日~1月1日
入園料:一般300円/小学生・中学生 100円/未就学児無料

夏でも冬でも行きたい!子連れ北海道

北海道まとめ

「北海道の自然ならではの体験を子どもにさせてあげたい!」と思うママも多いのではないでしょうか?
北海道は広いので、旅行も計画性が大切。
夏でも冬でも子連れで楽しめるスポットで、北海道を大満喫しましょう!

written by LOVETABI Mama編集部


関連記事

  1. 【撮影】旅先や記念日の出張撮影にオススメ♡サブスク・出張撮影サービス「Fotobiyori」

  2. 【ハワイ】子連れにおすすめのワイキキホテル7選!初めての子連れ海外でも安心して滞在

  3. 【幼児食】時間がなくても簡単に作れる!1歳7か月のむすめごはん

  4. 【ラン活】2023年度小学校入学の子がいるママパパ必見!ランドセル〜新ブランド&コラボ編~

  5. ムーミンカフェ

    【東京】子連れで楽しむ「ムーミンカフェ・スタンド」♡ムーミンの世界を満喫しよう!

  6. ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク

    アメリカの「カリフォルニア ディズニーランド・リゾート」で過ごす3泊子連れ旅モデルプラン

  7. 【全国】2021年冬開催!日本三大イルミネーションと子どもと行きたいおすすめイルミネーション6選

  8. リゾナーレ八ヶ岳

    【山梨】プールやアクティビティが充実!『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』で子連れママ旅

  9. イオンモール×USJのスペシャルイベント「NO LIMIT! パーティ!」で大熱狂!

  1. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  2. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27

  3. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】夢の続きを叶える「ファンタジースプリングスホテル…

    2024.05.26

  4. かわいすぎる♡「イーブイフレンズ アフタヌーンティー」が全国9都市…

    2024.05.26

  5. 「ザ ストリングス 表参道」にて親子で楽しめるピーターラビット™ …

    2024.05.17