ホテルのお部屋がまるで異空間でテーマにどっぷりと浸かれる「コンセプトルーム」。
非日常を味わえて、子連れでも気兼ねなく個室で過ごせるのが嬉しいポイントです。
『ストリングスホテル 名古屋』ではさまざまなコンセプトルームが展開されています。
今回は、5歳と2歳の男の子たちとハーマンテディとのコラボレーションルームに宿泊してきたので、その世界観をレポート♪
緑がテーマカラーのお部屋で楽しむアフタヌーンティー「It’s My Color!~Emerald Green Room~」も独特なコンセプトでとても優雅な気分を味わえました。
子どもも大人も楽しめること間違いなしのコンセプトルームでホテルステイを満喫できますよ!
目次
『ストリングスホテル 名古屋』は優雅な気分でゆったりくつろげるホテル

『ストリングスホテル 名古屋』があるのは名古屋駅のほど近く。
各路線、名古屋駅から徒歩約15分。
「あおなみ線」を使えば名古屋駅から1駅の「ささしまライブ駅」から徒歩3分で到着します。
ワンランク上のショッピングが楽しめる「グローバルゲート」やさまざまなアーティストのライブに使用される「Zepp Nagoya」に隣接しています。

ホテルに一歩足を踏み入れると、きらびやかなシャンデリアと大きなガラス窓が開放感抜群。

ガラスの向こうには結婚式場の大聖堂があり、まるで海外のお城に訪れたかのよう。
落ち着いた空間で優雅な景色を見ながらアフタヌーンティーが楽しめる「ニューヨークラウンジ」が目の前に広がります。

ロビーも広々とした空間で、ソファや照明なども洗練されたインテリアが揃います。


宿泊のチェックインフロントは4階。
静かで落ち着いた雰囲気のフロントです。

1日1組限定!『ストリングスホテル 名古屋』ハーマンテディとのコラボ宿泊ルーム

2022年5月31日までの期間中、1日1組限定のコラボレーションルームがあります。
ドイツの老舗テディベアメーカー「ハーマンテディ」とお部屋でピクニックができるというもの♡
ハーマンのテディベアは、丸くて優しい顔立ちが特徴で、世界3大テディベアメーカーの1つとして多くのファンの心を掴んでいます。
お部屋に入るとかわいいテディベアたちがお出迎え♡

子どもたちも目をキラキラさせながらその様子を見ていました。
早速ピクニックの仲間入り♪

テディベアだけでなく、ピクニックセットもカラフルでかわいいものが揃い、気分を上げてくれます。
絵本を読んでいるテディベアたちもいましたよ♡

子どもたちもとても気に入ったようで、寝る直前までテディベアたちとパーティーを楽しみ、一緒にベッドに入り、朝起きて間もなくパーティーが再開されていました。


ぬいぐるみやごっこ遊びが好きなお子さんにはたまらないコラボルームです。
コラボルームの特典

こちらのコラボルームの宿泊プランはいくつかの嬉しい特典付き!
・たくさんのテディベアがお出迎え
・かわいいピクニックセット
・美容マスク2枚付き
・オリジナルエコバック付き
・フルビュッフェ朝食
・カラフルバルーン装飾(※ヘリウムガス不足により設置停止中)
美容マスクは韓国製のもので女子には嬉しい特典ですね♡

地球環境に配慮した自然由来の布地で作られたエコバックは、しっかりとした厚手の生地でマチもあり、持ち手の革も上質感があり、大きなノートパソコンも楽々入る大きさです。

荷物の多いママさんにも嬉しい大容量です。
デラックスツインルーム

今回私たちが宿泊したお部屋は「デラックスツイン」。
セミダブルに近い大きさのベッドが2台と、ソファベッドが設置されています。
ベッドマットレスブランド「シーリー」と共同開発された『ストリングスホテル 名古屋』オリジナルマットレス。

竹炭を練りこんだ生地はマイナスイオンを生成するそうで、寝心地抜群でした。
お部屋設備

壁掛けのテレビで空間が広く感じます。
DVDプレーヤーが設置されているのでDVDを持ち込んで映画鑑賞も楽しめそうです。

コーヒー・紅茶・緑茶、電気ケトル、ミネラルウォーターが完備。

ウォークインクローゼットを開けるとハンガーが用意され、荷物の収納もできる広々空間でした。

荷物の多い子連れにはありがたいです♡
加湿空気清浄機も乾燥が気になるホテルの客室には嬉しい設備です。

ベッドの枕元には照明、コンセント、USBポートもあり便利です。

スキンケアアメニティはPOLAのもの。

キッズアメニティも用意していただけました。

スリッパ、ミニタオル、歯ブラシがかわいいくまさんの巾着に入っています。
大人用のワンピースタイプの肌触りのいいナイトウェアはお部屋に準備があります。

子ども用も希望があれば貸し出し可能。

ワンサイズのみですが普段120の洋服を着ている5歳児にはちょうどいい大きさでしたよ。
バスルームとトイレはセパレートタイプ

洗面所・バスルームとトイレはセパレートタイプ。
お風呂上がりや朝の支度時に洗面所が広いと嬉しいですね。
お風呂のシャワーは手持ちのタイプとレインシャワーがあり、お水は保湿、浸透作用に優れた「ナノ・ウォーター」。

水圧も強くてとても気持ちが良かったです。
シャンプー類は真珠ブランドの「ミキモト」のもの。
アメニティ類も充実していましたよ。

トイレも広々としていて壁紙がオシャレな落ち着ける空間です。

大聖堂・トレインビュー

お部屋のタイプにもよりますが、私たちのお部屋は大聖堂ビューで気分が上がりました♡
夜にはライトアップされる大聖堂がとても幻想的。

大聖堂のあるテラスへの散策は自由にできるので、間近でぜひ見てみてくださいね♡
(結婚式やイベント等により、立ち入り不可の場合もあります。)
名古屋駅も見渡せ、各路線が行き交うので休む間もなく電車を見れて子どもたちは大興奮でした!

特に、新幹線と在来線が同時に動いているのはなかなか見られない光景ですよ!
朝から夜まで飽きさせない眺望の良さに大満足です。
お部屋 de ピクニック♪ HERMANN Teddy コラボレーションルーム
■販売期間:2022年4月6日(水)~2022年5月31日(火)
■料金:
1名15,000円~
※大人2名1室の場合:15,000円~(大人2名1室 消費税・サービス料込)
※大人3名1室の場合:17,000円~(大人2名1室 消費税・サービス料込)
※大人1名1室の場合:25,500円~(大人1名1室 消費税・サービス料込)
※添い寝のお子様の朝食は、ホテルで別途追加精算。
・3~5歳 900円(消費税・サービス料込)
・6~12歳 1,900円(消費税・サービス料込)
※水・木・金の午前10:00からは宿泊者限定の大聖堂ツアーが開催。
めったに入ることのない荘厳な大聖堂内の見学、カバナガーデンでの散策を楽しめます。
『ストリングスホテル 名古屋』ビュッフェスタイルの朝食

『ストリングスホテル 名古屋』では現在4つのレストランが営業中。
ビュッフェスタイルの朝食は2階にある「シェフズ ライブ キッチン」で。
入口の装飾がとてもかわいくてパッと気分が上がり、気持ちのよい朝を迎えられます♡

ゆったりとくつろげるソファ席。

大聖堂を見ながら朝食のいただけるお席もありましたよ♡(2名掛け)

コの字型に置かれたお料理の数々。

パンやソーセージ、子どもが大好きなポテトなどの洋食。


ジャム類の中に、名古屋らしいあん&マーガリンも!

お茶漬けや和の一品など和食も充実。

名古屋名物「きしめん」もありましたよ。
出来立てを作っていただけるオムレツコーナーも。

こちらに置かれていた「竹炭パンのクロックマダム トリュフの香り」も珍しくておすすめです。

冷たい飲み物は冷蔵庫に入っています。

パックジュースは子どもたちも飲みやすくてありがたかったです。
ホットドリンクも充実のラインナップ。


コーヒーはお部屋にお持ち帰りも可能。
キッズチェアやカトラリーも用意していただけて安心でした。


どれを食べてもおいしくて、洗練された食材を使用されていることが分かります。
朝から大満足です♪
さまざまなコンセプトルームが楽しめる『ストリングスホテル 名古屋』

(出典:ストリングスホテル 名古屋)
『ストリングスホテル 名古屋』はファンタジーなお姫さまモチーフや、レゴランドのオフィシャルパートナーホテルとしてレゴランドに隣接する水族館「シーライフ名古屋」をイメージした、海がテーマのコンセプトルームなどを販売されています。
(それぞれ終了時期が異なるのでHPで要確認)

(出典:ストリングスホテル 名古屋)
これまでにも、お部屋が赤やピンクのテーマカラーに染まるコンセプトルームでのアフタヌーンティーもあり、デイユースでもかなり楽しめる内容です。

(出典:ストリングスホテル 名古屋)
赤やピンクに続き、今はエメラルドグリーンがテーマのコンセプトルームを展開中とのことで、そちらのお部屋でのアフタヌーンティーをいただきました♡
『ストリングスホテル 名古屋』の個室でアフタヌーンティー♡デイユースプラン

アフタヌーンティーをゆっくりいただくのはハードルが高いと思う方も少なくないと思いますが、『ストリングスホテル 名古屋』のお部屋でアフタヌーンティープランなら、周りを気にせずゆっくりと過ごせます。
・1階「ニューヨークラウンジ」にて
・お部屋(装飾なし)にて12:00~18:00まで最長6時間
・エメラルドグリーンルームにて12:00~16:00まで最長4時間
・エメラルドグリーンルームにて18:00~22:00まで最長4時間
・エメラルドグリーンルームにて18:00~22:00まで最長4時間ののち、別の部屋に宿泊
今回私たちはお部屋がエメラルドグリーンに装飾された「It’s My Color!~Emerald Green Room~」のアフタヌーンティーをいただきました♡
(2022年6月30日まで)
エメラルドグリーンをテーマにに改装した客室プライベートルームで、1階ニューヨークラウンジで人気の「プリンセスアフタヌーンティー~Happiness Emerald~」を楽しめるデイユースプランです。
エメラルドグリーンに装飾されたお部屋

ホテルの1室がまるごとエメラルドグリーンの世界観に!
土足禁止なのでスリッパが用意され、靴を脱いでくつろげます。

ベッドはなく、テーブルと椅子が置かれていてどこもかしこも絵になる空間です。

まるでお姫様のお部屋に入り込んだ気分♡

テレビももちろん付いていて、DVDプレーヤーも完備。

食事が終わった子どもたちの退屈しのぎにはとてもありがたいです。
写真撮影用のリングライトまで設置されていましたよ。

洗面所やトイレももちろん使用可能。

さりげなくグリーンの装飾がされていて、世界観をどこまでも楽しめます。

トイレットペーパーがリボンの形をしていてキュンとしました♡

エメラルドグリーンルームのコンセプトルームでのアフタヌーンティーは、大聖堂ビューのお部屋が確約!
昼間と夜でまた違う姿を見られるので、どちらに訪れても眺めは最高です。

アフタヌーンティーメニュー

アフタヌーンティーのメニューもエメラルドグリーンだらけ♡
用意されていたおしぼりは布タイプです。

子どもたちはお構いなく手で食べることも多いので、何気ない気遣いが助かりました。
季節のビューティースープ・セイボリー

季節の「ビューティースープ」はいちごとりんごのすっきり甘いジュースを食前に♪
甘いものの間に食べたくなるセイボリーはライスコロッケ・エビとタコのマリネ・ベーコンのキッシュの3種。
スタンド上段

青りんごとヨーグルトのヴェリーヌ・ロリポップショコラ・ピスタチオとラズベリーのムース。
ティアラや蝶々モチーフがとてもかわいい♡
ディスプレイにも使われているので、同じものを探すのも楽しいですよ。


スタンド中段

ライムオペラ・ミントのブランマンジェメロンジュレ・青りんごの琥珀糖。
ハイヒールやお花、ハートのモチーフやエルダーフラワーは目で見て楽しい!
メロンジュレは甘い中にもミントのすっきりした味わいで、口の中がさっぱりします。
スタンド下段

スコーン・ワッフル・チーズシュー・メロンマフィン。
マスカルポーネクリーム、いちごとマーマレードのジャム2種でお好みに合わせていただけます。
コーヒー・紅茶

ネスプレッソマシンのコーヒーやフランスの紅茶マリアージュフレール、緑茶も自由にいただけます。

子ども用にパックジュースとコップも用意していただけました♪
個室で気兼ねなくアフタヌーンティーを楽しめてママもホッとくつろげる時間です。

こんなにかわいいコンセプトルームでとても贅沢な気分。
日頃お疲れのママさんも、たまにはこんな贅沢もありですよね♡
なんと、個室アフタヌーンティーは飲食物の持ち込みOK!
レストランではそうはいかないので、個室で楽しむ良さの1つです。
『ストリングスホテル 名古屋』で子連れでも楽しくホテルステイを楽しもう

子連れでラグジュアリーなホテルに行きにくい、と思う方でも安心して過ごせる『ストリングスホテル 名古屋』。
モダンな内装だからこそ映えるコラボルームやコンセプトルームの数々は非日常を味わわせてくれます。
名古屋の観光の拠点にも嬉しいアクセスの良さなので、ホテルステイも観光もショッピングも楽しめちゃいます♡
大人も子どもも楽しめる『ストリングスホテル 名古屋』で、心満たされるホテルステイをぜひしてみてくださいね!
ストリングスホテル 名古屋
住所:〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
TEL:052-589-0577(代表)






