【兵庫】関西のリゾート淡路島!子連れで楽しめる人気の絶景&グルメスポット4選

「関西のリゾート」と言っても過言ではない、兵庫県淡路島
関西や中国地方から車で行けて、夏は海水浴もでき、温泉も有名なので
年中通して老若男女が堪能できるスポットです。

淡路島の旅館やホテルには「赤ちゃんプラン」というプランが積極的に導入されているところが多く、
子連れにとても優しいのも嬉しいポイント。

写真スポットもたくさんあり、大人が本気で楽しめるのも淡路島の魅力なので、
子連れで楽しめるスポットをご紹介していきます!

淡路島の子連れ人気スポット①淡路サービスエリア(上り)

本州側から明石海峡大橋を渡ったところにある淡路サービスエリア
神戸淡路鳴門自動車道の本州側からの玄関口にあたり、
Uタ一ン・上下線・一般道へといろいろな方向に進むことが出来ます。

鳴門方面へ向かう方が下り、神戸方面へ向かう方が上りで、
今回ご紹介する方は下りのサービスエリア。

下りのサービスエリアにある大観覧車がとても有名で、
明石海峡大橋がとても綺麗に見える絶景スポットなのです。

小さい子供が遊べる乗り物がたくさん!!
お金を入れて動くアンパンマンやドラえもん、汽車などの乗り物があります。

子供たちは大興奮!!長時間の車の疲れも吹っ飛びますね。
施設内にはお土産、広いフードコートがあり、ご飯もしっかり食べれます。

そして大人が嬉しいスターバックスもあります。


店内からでも良い眺めが見えるのですが、
天気が良ければテイクアウトして外で飲むのもオススメです!!

とにかく広い広いサービスエリア。
子供も十分に走り回って遊べるので、ぜひ淡路島に行った際は寄って頂きたいオススメスポットです。

淡路サービスエリア<下り>
住所:兵庫県淡路市岩屋2568
TEL: 0799-72-4715

淡路島の子連れ人気スポット②幸せのパンケーキ 淡路島リゾート


有名な幸せのパンケーキの淡路島店がとにかくおしゃれ!!

この日は予約せずに行きましたが、ラッキーなことに待ち時間なしで入店できました。
店内も全席オーシャンビューで、テラス席もおしゃれで大人はうっとり・・・

パンケーキはとっても柔らかくて食べやすいので、当時2歳半の娘はぺろりと食べてしまいました。

お値段はそれなりに・・・ですが、とても雰囲気も良いのでサクッとおやつにオススメです。
そして夕日がとても綺麗だそうなので、夕日の時間帯に行くのもいいですね。

そしてパンケーキだけではないのが、淡路島店!!!
子連れにすごく嬉しい巨大ブランコがあります。

海に飛び込むような躍動感溢れる写真を撮ることができますよ。
娘はただただブランコが楽しかったようで、何度も並び遊んでいました。

隣接しているフットサルコート。


ボールも置いてあり遊んでいいようだったので、おもいっきり走り回ってきました。
網で囲われているので道路に飛び出す心配もないし、地面も転けても痛くなさそうだったので、安心して自由に遊ばせることができました。

待ち時間も有意義に過ごせるので、子連れにとてもオススメなグルメスポットです!!

幸せのパンケーキ 淡路島リゾート
住所:兵庫県淡路市尾崎42-1
TEL:0799-85-1111
駐車場:あり
営業時間
平日:10:30~19:30(LO18:40)
土日・祝 09:00~19:30(LO18:40)
不定休

 

淡路島子連れに人気スポット③淡路島国営明石海峡公園

「海辺の園遊空間」をコンセプトとした国営公園で、四季折々の花風景や
関西最大級の大型複合遊具「夢っこランド」、BBQなどを楽しむことができます。

「夢っこランド」は、小さな子供向けの遊具もあります。

こんなに大きな遊具で小さな子供が遊べるのはとても珍しく、
娘もとても喜んでいましたが、親もついついはしゃいでしまいました。

 

もっと小さな子向けの赤ちゃんエリアもありましたし、
小学生以上も楽しめそうな、少し難しいアスレチックのような遊具もあります。

とても広いので飽きることなく1日遊べそうな公園です。
年齢や月齢に合った、ちょうど良い遊具ばかりでリピート決定の公園です。

遊具の前の広い広い芝生になっているので、お弁当を持ってきている家族もいました。

屋根があるので多少の雨ならへっちゃらです。
この日も少し天気が悪かったので、雨が降ってきたら屋根付きエリアで遊んでいました。


こちらも十分すぎるくらい遊べますので、子連れにとってもオススメのスポットです。

駐車料金500円と大人は入場料450円がかかりますが、お値段以上です!!!
中学生以下の子供は無料!!これは嬉しいですね。

淡路島国営明石海峡公園
住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10
TEL:0799-72-2000
入園料:大人450円、子供無料(中学生以下)
駐車場:あり(一般車500円)

 

淡路島の子連れ人気スポット④うずの丘 大鳴門橋記念館

せっかく淡路島に来たらぜひ食べて頂きたいのが、「あわじ島バーガー」

グルメもエンターテイメントも楽しめる複合施設「うずの丘 大鳴門橋記念館」にある
淡路島オニオンキッチンでは、淡路島の食材をふんだんに使った絶品ハンバーガーが食べられます。
注目は、ご当地バーガーグランプリ1位と2位を独占した
「あわじ島オニオンビーフバーガー」と「あわじ島オニオングラタンバーガー」。

とても美味しくて2日連続で買いに行ってしまったくらい、淡路島のオススメグルメです。
ガッツリしたハンバーガーもあるのでパパも大喜び!!

また、「うずの丘 大鳴門橋記念館」では、淡路島名物の玉ねぎのオブジェと一緒に記念撮影もおすすめ♡

巨大な”たまねぎ”のオブジェ『おっ玉葱』(うずの丘 大鳴門橋記念館 絶景台)

その大きさは、高さ2.8メートル、直径2.5メートル、重さ約250キロ!
大鳴門橋と鳴門海峡をバックに、『おっ玉葱』と一緒に記念撮影ができます。

玉ねぎのウィッグは無料で貸し出してくれるので、ぜひ記念にいかがですか?
カメラスタンドもあり、セルフタイマーで撮ることができるオススメ写真スポットです!!

淡路島南ICから、車で約2分、絶景レストランやショップ、ドッグランなども併設です。

うずの丘 大鳴門橋記念館
住所:兵庫県南あわじ市福良丙936-3
TEL:0799-52-2888
休館日:火曜日、年末年始
駐車場:あり(無料)
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン うずの丘店
営業時間:9:00~16:00(L.O.)

 

淡路島の子連れに人気の屋外スポット!!

せっかくのお出かけ、子供だけが楽しいのではなく、大人も楽しみたいですよね。
コロナ禍である今、できるだけ屋外で!と考えておられる家族がほとんどだと思います。
そんな今にとてもオススメの淡路島の子連れスポットを4つご紹介させて頂きました。
ぜひ、足を運んでみてください。

written by RIE

【子供服のネットショップ運営、トラベルライター】主なテーマ:子連れ旅行、子連れ旅、子連れ寺巡り


関連記事

  1. スイスホテル南海大阪

    【大阪】難波駅直結!「スイスホテル南海大阪」でママがリラックスできる贅沢子連れホテルステイ

  2. ハイアットリージェンシー大阪

    【大阪】「ハイアット リージェンシー 大阪」のジャパニーズアフタヌーンティーで子どもと楽しむ和のひととき

  3. 【ドバイ】子どもと楽しむドバイ!最新子連れおすすめスポット6選

  4. 【全国】子連れにおすすめなホテル併設のテーマパーク10選!遊んで泊まって大満喫しよう

  5. ホテルニューオータニ大阪

    【大阪】「ホテルニューオータニ大阪」のお部屋で思いっきり遊べる「きかんしゃトーマス」コラボルーム

  6. 雄大な自然に囲まれた「リゾナーレ八ヶ岳」冬の子連れ旅でしたい6のこと

  7. ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄

    【沖縄】子供が喜ぶ要素がいっぱい!「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」でおこもり子連れステイ

  8. 【山梨】リニューアルした『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』ペットルームが大人気の3つの理由

  9. MOSS十里木キャンプリゾート ドームテント

    【静岡】自然豊かな「MOSS十里木キャンプリゾート」で子連れグランピング

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/