子連れで楽しむ埼玉「ムーミンバレーパーク」初のクリスマスイベント「ムーミン谷のクリスマス」

埼玉県飯能市の宮沢湖畔にあるテーマパーク、「ムーミンバレーパーク」
北欧フィンランドの人気キャラクター「ムーミン」の世界を体験できる人気スポットです。

物語の舞台を忠実に再現したムーミン屋敷や、キャラクターたちが登場するライブショー、物語の原画や資料の展示など、大人も子どもも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
現在「ムーミンバレーパーク」では、初めてクリスマスをテーマにしたイベント「ムーミン谷のクリスマス」が開催中です。

6歳と8歳の子どもとメディア向け内覧会に参加してきました。
スケートリンクやナイトショーに加え、新たにかわいいキャラクターも仲間入り。
子どもと一緒に楽しんだ「ムーミン谷のクリスマス」の様子をたっぷりとお届けします。

「ムーミンバレーパーク」で開催中の「ムーミン谷のクリスマス」について

「ムーミンバレーパーク」では、2025年11月1日(土)より2025年12月25日(木)まで「ムーミン谷のクリスマス」を開催中です。
これまで冬をテーマにしたイベントはありましたが、今年は初めてクリスマスがテーマに。
小説「ムーミン谷の仲間たち」の一編“もみの木”を基にした絵本「ムーミン谷のクリスマス」の世界観を表現しています。

クリスマスを知らないムーミン一家が思い思いに飾り付けたツリーや、クリスマスをおもてなしするためのごちそうなど、ムーミン一家らしい温かなクリスマスを満喫できます。
日が落ちると、ライトアップやプロジェクションマッピングなど光の演出が加わり、昼間とは違った幻想的な雰囲気に包まれるのも魅力のひとつ。

今回のイベントでは新キャラクターの「ご先祖さま」が仲間入り!

丸いフォルムと独特の歩き方がかわいい「ご先祖さま」♡子どもたちもすっかり虜になっていました。

無料で体験できる「ムーミン谷のスケートリンク on The LAKE」「ムーミン谷のルミナスナイトショー」など家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
限定メニューやグッズなど、「ムーミンバレーパーク」ならではのクリスマスを体験できます。

「ムーミン谷のクリスマス」のアクティビティ「ムーミン谷のスケートリンク on The LAKE」

イベント「ムーミン谷のクリスマス」で注目のアクティビティは「ムーミン谷のスケートリンク on The LAKE」
湖上のテラスに新設されたスケートリンクにて、入園者なら誰でも無料で湖の上でスケート体験ができます。

リンクは環境に配慮した樹脂製のエコリンクを使用。転んでも服が濡れないため、スケート初心者や子どもも安心です。
内覧会にはプロフィギュアスケーターの織田信成さんも登場し、ムーミンと一緒にここでしか体験できないスケートリンクの魅力について語ってくれました。

織田さんの華麗な滑りを見た後は、さっそくスケートに挑戦!
子どもたちは初めてのスケート体験なので、スケートシューズを履くところから四苦八苦していました。

対象年齢は4歳から、靴のサイズは15cmから用意されているので未就学の子どもも大人と一緒に楽しめます。
手袋、ヘルメット、プロテクターも全て無料で借りられるのは、子連れには嬉しいポイント。
受付ではかわいいステッカーのプレゼントも♡

子どもたちはすぐにコツをつかんで軽やかに滑る一方、大人はなかなか前に進めず…。いつしか子どもよりも夢中になって滑っていました。

小学生の子どもは1人で滑れるようになり20分間たっぷり体験して大満足!リンクは子どもにちょうどよい広さで、習得しやすいのも魅力です。
昼は湖の上を滑っているような開放感、夜はプロジェクションマッピングがリンクを照らし昼とは異なる雰囲気を体験できますよ。

この冬ならではのアクティビティとしてぜひ体験してみてください♪

ムーミン谷のスケートリンク on The LAKE
時間:11月1日(土)~12月30日(火)12:00~19:30
12月31日(水)10:00~16:30
1月1日(木)11:00~16:30
1月2日(金)~1月12日(月)11:00~18:30
※1回の体験時間は20分間
料金:無料 ※ムーミンバレーパーク入園には別途「1デーパス」が必要
対象:4歳から
※未就学児のみでの体験は不可。
※18歳以上の保護者が付き添い、免責事項の記入必須
レンタル:無料(スケート靴(15㎝~30㎝)・手袋・ヘルメット・プロテクター)

一緒に踊って楽しめるナイトパレード「ムーミン谷のルミナスナイトショー」

昨年好評だったナイトパレードがバージョンアップし、「ムーミン谷のルミナスナイトショー」として上演。
ライトアップされたムーミン谷エリアで行われ、曲に合わせて一緒に踊って楽しめる子連れにぴったりのショーです。

初めに踊りの練習ができるので、初めてでも大丈夫!
ライトアップされたムーミン屋敷や、光の演出がさらにショーを盛り上げてくれます。
ムーミン谷の映画館にはあのキャラクターが登場することも…?

家族みんなで参加して、ムーミン一家らしいクリスマスを楽しんでくださいね。

ムーミン谷のルミナスナイトショー
期間:開催中~2025年12月25日(木)
場所:ムーミン谷エリア ムーミン屋敷前
時間:平日 18:45、土日祝 17:30/19:00

「ムーミン谷のクリスマス」イベント限定メニュー・グッズ

最後に、「ムーミン谷のクリスマス」限定メニューやグッズの一部をご紹介します。
まずは、クリスマスらしい彩りの「ムーミン谷のクリスマスプレート」。
ムーミン谷の食堂で味わえます。

野菜がたっぷり入ったあたたかいクリームシチューに、ツリーをイメージしたバジル風味のポテトサラダを添えた一皿。
濃厚なシチューと爽やかなバジルの相性が抜群で、子どもも大人も大満足のメニューです。

次は、新キャラクター「ご先祖さま」をモチーフにしたチョコレートタルト。

濃厚なチョコレートクリームの中に甘酸っぱいベリーソースが入っています。
甘すぎず食べやすいので、一息つきたいときにぴったり。
タルトが食べられるライブラリーカフェの横にはキッズスペースもあるので、ママとパパ交代でくつろげます。

最後は、フォルムがかわいい「ご先祖さま」のぬいぐるみ。

©Moomin Characters™(出典:ムーミンバレーパーク

もふもふで手触り抜群!手のひらサイズで、おうちに連れて帰りたくなるかわいさです。
そのほかにもクリスマス限定メニューやグッズがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。

・ムーミン谷のクリスマスプレート 税込 1,700円
場所:ムーミン谷の食堂
・ご先祖さまのタルト 税込 770円
場所:ライブラリーカフェ
・ぬいぐるみ ご先祖さま 税込8,000円

「ムーミンバレーパーク」でムーミン一家と一緒にクリスマスを楽しもう♪

「ムーミンバレーパーク」初となるクリスマスイベントをご紹介しました。
「ムーミンバレーパーク」は季節ごと・イベントごとに新しい発見があり、何度訪れてもまた来たくなる場所です。
ムーミン一家と一緒にこの冬だけの特別なクリスマスを楽しんでみませんか?

ムーミン谷のクリスマス
期間:開催中~2025年12月25日(木)まで

ムーミンバレーパーク
所在地:埼玉県飯能市宮沢327-6
営業時間:平日 10:00〜17:00 土日祝 10:00〜18:00(※季節・イベントにより異なる)
料金:1デーパス おとな 前売 3,900円、当日 4,300円(税込)
こども(4歳以上高校生以下)前売 1,000円、当日 1,300円(税込)

取材協力:ムーミンバレーパーク

written by Yukino

【二児のママ】主なテーマ:犬連れ旅・アウトドア・料理


関連記事

  1. 長野「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」で子どもと寝る育旅プランを満喫

    長野「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」で子どもと寝る育旅プランを体験

  2. 避暑地リゾートホテル10選

    【東日本】暑い夏も子連れで涼しく過ごせる!避暑地のリゾートホテル10選

  3. ホテル&リゾーツ別府湾

    「ホテル&リゾーツ別府湾」でキティちゃんづくしの子連れホテルステイ!

  4. the day

    「THE DAY 山中湖」で自然感じるグランピング滞在

  5. 「大阪マリオット都ホテル」へ子連れ旅!親子で絶景とキッズアクティビティを満喫

  6. 【静岡】子供と遊べるリゾート!「星野リゾート リゾナーレ 熱海」で海を感じる絶景温泉旅

  7. 【結婚式・披露宴】子連れで参列!必需品&あると良い持ち物リスト(幼児食期)

  8. 【東京】「青山VINO BUONO」で可愛いアリスのクリスマスアフタヌーンティー&デザートビュッフェ♡

  9. 【東京】お宮参りやお食い初めに!水天宮すぐそばの「ロイヤルパークホテル」のお祝いプラン

  1. 秋の味覚!珈琲館の“マロンホットケーキ”と“ボロネーゼ”が登場

    2025.10.11

  2. 横浜・八景島シーパラダイスで秋&ハロウィンを家族で楽しむ「アキ…

    2025.10.02

  3. 「ダブルツリーbyヒルトン東京有明」で味わう期間限定メニュー&#822…

    2025.09.29

  4. ファミリー必見!新しいリゾートホテル「ANAホリデイ・インリゾート…

    2025.09.22

  5. サンマルクカフェおいもづくし

    「サンマルクカフェ」の「スイートポテト」をテーマとした秋の恵み…

    2025.09.09

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/