仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」で楽しむ子連れランチ

ヒーローはいつでも子どもたちの憧れの存在。
歴代のヒーローに囲まれて食事ができる場所をご存じですか?
今回は6歳・4歳の子どもと「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」へ取材へ行ってきました。
現在放送中で大人気の「仮面ライダーガッチャード」「王様戦隊キングオージャー」を見つけると子どもたちは大喜び!
親子で楽しんだ子連れランチの様子をレポートします!

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」について

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」は、仮面ライダーと、スーパー戦隊がパセラリゾーツとコラボレーションした公式レストラン。
同じフロアにあり、どちらのエリア・食事も自由に楽しめるオープンスペースのレストランです。
メニュー表は共通なので、「仮面ライダー・ザ・ダイナー」「スーパー戦隊レストラン」のドリンク・フードメニューを自由に選べます。

店内には、仮面ライダーの立像や歴代ヒーローのフィギュアなどがずらりと並べられ、子どもたちだけでなく大人も見入ってしまいます。
中央にある大画面に向かって右側は「仮面ライダー・ザ・ダイナー」

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

テーブル上には、現在放送中の「仮面ライダーガッチャード」をはじめとした様々なライダーたちのパネルが並びます。
続いて、中央にある大画面左側は「スーパー戦隊レストラン」

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

歴代のヒーローが壁一面に飾られていて、自分が見ていたヒーローを子どもと一緒になって探すこともできちゃいます。
こちらもテーブル上には、「王様戦隊キングオージャー」のパネルが並び子どもたちは大喜びでした。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

大画面では、ちょうど「仮面ライダーガッチャード」のPR映像が流れていて、集中して見ている子どもたちを後ろから激写!
初代の仮面ライダー1号の立像も飾られていて、現在の仮面ライダーと同時に見ることができるのは「仮面ライダー・ザ・ダイナー」だけかもしれません。

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」では、大人から子どもまで仮面ライダー、スーパー戦隊どちらも気軽に楽しめます。

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」のヒーロー気分を味わえるドリンク・フードメニュー

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」のメニューは、期間限定のメニューから定番メニューまでラインナップが豊富。
実際に注文したメニューをご紹介します♪

カラフルなドリンクメニュー

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

真っ赤なドリンクが印象的なこちらは、「王様戦隊キングオージャー」「”自称”ドリンクの王」
クランベリージュースとオレンジジュースがベースとなっていて、子どもでも飲みやすかったです。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

真っ赤なジュースに興味津々の娘!
実際に飲んでみると、酸っぱいけどおいしい~!と満面の笑みでした。
パネルもきちんと自分の前にセットし、「ギラと一緒にごはん食べているみたい♪」と嬉しそう。

続いて息子は、「仮面ライダーガッチャード」「ガッチャード 錬金術ドリンク」
一緒に付いてくるホワイトシロップとブルーシロップをガッチャンコとすると……

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダーガッチャード」のカラーへ早変わり!
息子は「すごい!見て!」と大興奮でした。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

ソーダベースなので、大人も一緒にさっぱりと飲めるのも嬉しいですね。
遊び心満載のドリンクを子どもと一緒に味わえました。

充実しているフードメニュー

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

フードメニューは子どもたちがそれぞれ好きなものを注文。
娘は「仮面ライダー・ザ・ダイナー」のメニューより、「仮面ライダーガッチャード」「宝太郎の創作弁当」を。
足りないかなと思い、ポテトも追加でオーダー!

息子は「スーパー戦隊レストラン」のおこさまセットメニューから「おこさまハンバーグプレート」をいただきました。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

その他、うどんやカレー、ピザなどもあり小さな子ども連れでも安心して利用できます。
「仮面ライダー・ザ・ダイナー」「スーパー戦隊レストラン」のメニューをどちらも楽しめて大満足!
テレビの中で出てきたメニューが、そのまま再現されているものもあるそうなので次回はぜひ食べてみたいです。

仮面ライダー・ザ・ダイナー メニュー
・ガッチャード 錬金術ドリンク 880円(税込)
・宝太郎の創作弁当 1,320円(税込)
スーパー戦隊レストラン メニュー

・”自称”ドリンクの王 880円(税込)
・おこさまセットメニュー(おこさまハンバーグプレート) 990円(税込)

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」のかわいらしいデザート

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

ごはんのあとは、もちろんデザートも欠かせません!
「仮面ライダー・ザ・ダイナー」より、「ロイヤルミルフィーユフラッシュ」と、「スーパー戦隊レストラン」より「世界一美味しいストロベリーパフェ」を注文。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

どちらもボリュームたっぷり!
ストロベリーアイスクリームに、甘酸っぱいいちごとソースがトッピングされたいちご尽くしのパフェに息子も嬉しそうでした。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

娘が頼んだミルフィーユは、さくさくのパイに生クリームがたっぷり入っていて食べ応え抜群!
デザート2つを子どもたちとシェアしながら食べてちょうどいい量でした。

デザートメニューもヒーローの世界観を満喫できるので、ぜひ食事と合わせて楽しんでみてくださいね。

仮面ライダー・ザ・ダイナー メニュー
・ロイヤルミルフィーユフラッシュ 1,100円(税込)
スーパー戦隊レストラン メニュー

・世界一美味しいストロベリーパフェ 1,100円(税込)

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」の子連れ向けサービス・来店者特典

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」には、子連れ向けサービスも充実しています。

まずは子ども用の取り皿やカトラリー。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

プラスティックのお皿とスプーン、フォークが用意されています。
その横には、歴代作品のおもちゃを試しながら写真が撮れるフォトスポットも。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

子どもたちが1番長くいたのはこのスペースかもしれません!
様々なおもちゃがあり、ひとつずつ試して遊んでいました。

次に、2種類の来店者特典をご紹介します。
一つ目は「仮面ライダー・ザ・ダイナー」仕様の特典。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

コースター、小皿、クッキーはそれぞれ1つずつの3点セットでプレゼントされます。
どの仮面ライダーが出てくるのかは当日のお楽しみ♪

二つ目は、「スーパー戦隊レストラン」仕様の特典。

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

オリジナルランチョンマット(A3)、戦隊マーク入り缶マグネットの2点セット。
偶然にも「王様戦隊キングオージャー」のランチョンマットがもらえて息子は大はしゃぎでした。

来店者特典はどちらも選択可能なので、子どもにお任せして選んでもらいましょう!

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」来店者特典
「仮面ライダー・ザ・ダイナー」特典 (3点セット)
オリジナルコースター、ライダークレスト柄小皿、仮面ライダー柄クッキー
「スーパー戦隊レストラン」特典 (2点セット)
オリジナルランチョンマット(A3)、戦隊マーク入り缶マグネット

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」で歴代のヒーローと一緒に楽しい食事を

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」では、親子で仮面ライダー、スーパー戦隊それぞれの世界観を満喫できました。
特に現在放送中の「仮面ライダーガッチャード」が大好きな息子はとても嬉しかったそう。
「仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン」で、歴代のヒーローと一緒に楽しい食事を!

仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン
アクセス:JR池袋駅 西口・北口より徒歩2分
所在地:東京都豊島区西池袋1丁目21−9 パセラリゾーツ池袋本店4F
TEL:0120-025-296
営業時間: 12:00 – 21:00 ※ラストオーダーは20:00
土日祝(各回1時間30分 時間入替制)
①10:00-11:30②12:00-13:30③14:00-15:30
④16:00-17:30⑤18:00-19:30⑥20:00-21:30
※ラストオーダーは各回終了時間の30分前

取材協力:仮面ライダー・ザ・ダイナー/スーパー戦隊レストラン

written by Yukino

【二児のママ】主なテーマ:犬連れ旅・アウトドア・料理


関連記事

  1. 西武園ゆうえんち「夕陽の丘プレイランド」

    埼玉「西武園ゆうえんち」に子連れファミリー向け新エリア「夕陽の丘プレイランド」がオープン!

  2. オールインクルーシブの「クラブメッド・キロロ グランド」で夏の北海道子連れ旅

  3. リゾナーレ小浜島のビーチ

    沖縄の離島『星野リゾート リゾナーレ小浜島』の冬も楽しめる子連れステイプラン

  4. 【鳥取】遊べる空港!「鳥取砂丘コナン空港」が子連れファミリーにぴったりな3の理由

  5. 「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で子連れランチ♡フランスフェア開催中!

  6. 長野「ホテルタングラム」に森永製菓チョコボール「キョロちゃん」のコラボルームが登場!

  7. 「星野リゾート リゾナーレ大阪」が開業!日本初の先進的な乳幼児教育を体感する旅育ステイ

  8. 星のやグーグァン

    【台湾】台湾の星野リゾートで子連れ温泉旅!『星のやグーグァン』で2泊3日のおこもり滞在

  9. 大阪駅直結!プール・大浴場付き「インターコンチネンタルホテル大阪」のレジデンスルームに子連れステイ

  1. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  2. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  3. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  4. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  5. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20