在日メキシコ大使館のシェフ監修!「シェラトン ホテル」で家族で楽しむ「メキシカンフードブッフェ」

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル』(以下「シェラトン ホテル」)で、10月1日から開催中の、「メキシカンフードブッフェ」。

在日メキシコ大使館のシェフ監修という本格的なメキシコ料理を堪能できるチャンスです!
キッズカトラリーや子ども用の椅子も用意されているので、家族でのお食事にもぴったり。

週末には楽しいイベントも開催される「シェラトン ホテル」の「メキシカンフードブッフェ」をご紹介します。

期間限定開催!ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」の「メキシカンフードブッフェ」

JR「舞浜駅」から無料の送迎バスもありアクセス良好な「シェラトン ホテル」。
1階にあるリゾート気分を味わえるブッフェ・ダイニング「グランカフェ」で、10月1日よりメキシコの伝統料理の数々を日替わりで楽しめる「メキシカンフードブッフェ」がスタートしました。

在日メキシコ大使館のシェフとしてメキシコ料理の普及活動に携わる、ヘルマン・オリーヴァ・カンポス氏監修という本格的なメキシコ料理を味わえるまたとないチャンスです。

会場はメキシコの伝統文化「死者の日」をイメージした装飾に彩られカラフルに。
メキシコに旅している気分でお食事を楽しみましょう。

「シェラトン ホテル」で本格的なメキシコ料理を楽しむブッフェメニュー

(出典: シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

メキシコ料理はスパイスが強いイメージがあると思いますが、日本人の口に合うようにアレンジされていてどれも食べやすい美味しさ。

前菜からデザートまでたくさんのメキシコ料理を日替わりで楽しめます。

たっぷりのパクチーと一緒に楽しむ「牛肉のサルコピン」やピリ辛で爽やかな「アグアチレ・魚介のマリネ」などの前菜も豊富。

メキシコ料理定番のナチョスでディップしたり、トルティーヤで巻いて色々なお料理を堪能できます。

子どもたちも自分の好きな具を巻き巻きして楽しそうに食べていました。

ワカモレやチリコンカンなど、日本人にもお馴染みになってきたメニューもありますよ。

メインのおすすめは「白身魚のベラクルス風」。

トマトベースのピリ辛ソースなので、こちらは大人向け。ふっくらとした白身魚の旨みが際立つ一品です。

食欲をそそる彩り鮮やかなメキシコ料理は、野菜もたっぷりと取れてヘルシーなのも嬉しいですよね!

 

食後のお楽しみのデザートも見逃せません。
フルーツがのったメキシカンフラン(カスタードプリン)や、揚げたてを提供してくれるメキシカンチュロスなど、たくさんの種類が揃っています。

メキシカンチュロスは、上にちょこんとお花がついて、サボテンみたいになってるんですよ…♡
チョコレートソースをつけていただきます。

子連れで楽しめる「シェラトン ホテル」のブッフェ・ダイニング「グランカフェ」

定期的に楽しいフェアを開催している「グランカフェ」は、子連れで気兼ねなくお食事を楽しめ、家族での休日のおでかけ先としてもぴったり!
もちろん子ども用食器や子ども用カトラリーの準備も◎

フェアメニュ―以外にも、ピザやパスタなどのイタリアン、中華やローストビーフなど子どもが大好きなメニューも種類豊富です。

子ども用メニューが揃ったブッフェ台は低くなっていて3歳の娘でも自分で取れるようになっていました。

自分で取れるお料理があるだけで、子どものテンションもアップ。
家族みんなで食事を楽しむことができました。

メキシコ気分がさらに盛り上がる!イベント① マリアッチパフォーマンス

(出典: シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

「メキシカンフードブッフェ」に合わせてメキシコ気分がさらに盛り上がるイベントが開催されます。
メキシコ民族音楽のひとつである「マリアッチ」。日本でそのマリアッチ演奏を行う「マリアッチ・ラ・フィエスタ」によるパフォーマンスです。

ギターやメキシコの民族楽器でベースのような低音を奏でるギタロンなどの音色でその場の雰囲気を盛り上げてくれます。

▪︎日程:2023年10月7日(土)~11月4日(土)の土曜日および祝日
▪︎時間:12:00~、13:00~ ※1公演15分程度
▪︎場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」
▪︎アーティスト:マリアッチ・ラ・フィエスタ(伝統的なメキシコの民族音楽“マリアッチ”を日本各地で披露するパフォーマンス集団)

メキシコ気分がさらに盛り上がる!イベント② ファインアート展示&ワークショップ

ファインアート展示

2階のロビーフロアとグランカフェ内には、半立体でドクロを描く独特の手法でメディアからも注目を集めるファインアート作家、飯坂 千亜希さんによる作品が展示されています。

祖先を敬うメキシコの伝統風習「死者の日」に登場するドクロをモチーフにしたポップな作品は必見です。

<作品展示>
▪︎期間:2023年10月1日(日)~11月5日(日)
▪︎場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」・2階ロビー
※グランカフェ内の展示はレストラン利用ゲスト向けとなります。

 

ワークショップ展示

(出典: シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

10月29日(日)と11月4日(土)の2日間はワークショップも開催!

メキシコのドクロ・カラベラ風に似顔絵を描いてくれるイベントや、死者の日に必ず飾られるマリーゴールドを使った「マリーゴールドのガーランド作り」など体験してみたいイベントが目白押しです。

<ワークショップ>
▪︎日程:2023年10月29日(日)、11月4日(土)
▪︎時間:10:00~ 20:00
▪︎場所:2階ロビー
【内容】
①「あなたをドクロに描きます」
・料金  :1枚1,500円
・所要時間:約20分〜30分
②「マリーゴールドのガーランド作り」
・料金  :1セット1,000円
・所要時間:約20分
※小さな子どもの参加は保護者の付き添いが必要
③「カトリーナとカトリンのウォールデコレーション作り」
・料金  :1セット1,000円
・所要時間:約20分
※小さな子どもの参加は保護者の付き添いが必要

「シェラトン ホテル」の「メキシカンフードブッフェ」を子連れで満喫♪

日本からは直行便でも約13時間かかってしまう異国の地「メキシコ」。
子連れではなかなか行きづらいですが、都内からもアクセス良好な「シェラトン ホテル」なら気軽にメキシコ気分が味わえます。

ホテル内には、フォトスポットもたくさんあってかわいい写真も撮れちゃいますよ…♡

メキシカンフードブッフェ
◆監修:在日メキシコ大使館シェフ ヘルマン・オリーヴァ・カンポス
◆期間:2023年10月1日(日)~11月7日(火)
◆場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
◆料金
【ランチブッフェ】11:30~14:30 (土日祝~15:00)※90分制
大人 4,500円(土日祝 5,500円)/ 4-12才 2,250円(土日祝 2,750円)
【ディナーブッフェ】17:00~21:30 ※120分制
大人 6,800円 / 4-12才 3,400円

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
所在地:千葉県浦安市舞浜1-9
TEL:047-355-5555

 

written by aiko(編集長)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 【沖縄】小さな子連れにおすすめホテル!「オクマプライベートビーチ&リゾート」でやんばるの大自然とプール&ビーチを大満喫

  2. 熊本_いまきん食堂

    【熊本】1泊2日で九州をドライブ子連れ旅!グルメも満喫できる自然豊かな観光スポット7選

  3. 【東京】キッズアメニティも充実♡「グランドハイアット東京」で贅沢子連れステイ

  4. 【北海道】早期予約でお得!オールインクルーシブリゾート『クラブメッドトマム』で大満足の子連れ旅

  5. 【プーケット】これぞ究極の贅沢♡アジア随一のラグジュアリーリゾート「トリサラ」

  6. 【山梨】雄大な富士山ビューが魅力!「Dot Glamping 富士山」で楽しむお手軽子連れグランピング

  7. フェアフィールド岐阜里山公園

    【岐阜】「フェアフィールド岐阜清流里山公園」で道の駅も公園も大満喫の子連れ旅

  8. 【埼玉】大人も子供も大満足♡「鉄道博物館」が子連れにぴったりな3の理由&気になる新型コロナウイルス感染症対策

  9. 子連れ旅行便利な持ち物

    【旅の準備】意外と知らない!?子連れ旅行に便利な持ち物・ホテル宿泊前の事前チェックで旅がもっと快適に!

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17