ベビー&キッズスキンケア5選!乾燥しやすい季節に敏感肌を守るアイテムを厳選

気温が下がり、空気が冷たくなってきた秋本番。
私たち大人はもちろん、子どもたちの肌の乾燥も気になる季節になりました。

子どもの肌は大人よりもバリア機能が弱く、肌はとってもデリケート。

さらに、乾燥から皮膚を守る皮脂膜は、年齢によって変化します。
そのため、乳児期、幼児期では皮脂膜も違い、実は幼児期の方が皮脂量も減っていきます。

皮脂量が減ると、かさつきなどの乾燥に悩まれることも。
とくに、これからの秋冬は空気が乾燥し、より肌も乾燥しやすくなります。

そこで、今回は赤ちゃん、そしてキッズにおすすめのスキンケアアイテムを厳選!
それぞれの特徴やおすすめポイントをお伝えします。

「ジョンマスターオーガニック」ベビーケアライン

2021年秋に誕生した、「ジョンマスターオーガニック」のベビーケアライン。

生まれたばかりの敏感な肌を守り、やさしく丁寧にケアしてあげられるアイテムで、赤ちゃんはもちろん、キッズや大人も一緒に使えます。

スキンケアアイテムは、成分の95〜100%が自然由来、かつ植物原料の95〜100%が有機農法で作られたもの。

また、すべての原料が生分解性のものであり、これらの厳しい基準をクリアしたコスモスオーガニック認証を取得しています。

アルコール、シリコン、合成界面活性剤、合成着色料、合成香料、合成ポリマーなどの原料なども使用していません。

クリームやバームなど、ふわっと優しい香りがするのですが、これらは赤ちゃんと妊婦の両方に使えるマイルドな精油が組み合わさっています。

アイテムごとに適した香りがつけられていて、重ねづけしても大丈夫なのも嬉しいですね。
ナチュラルな植物の香りで癒し効果も抜群。

そして、「ジョンマスターオーガニック」のベビースキンケアアイテムは、日本国内で製造されているのも安心です。

ミニマムでスタイリッシュな「ジョンマスターオーガニック」のデザインですが、温かみのあるグレイッシュピンクで見た目もとてもおしゃれ。

大事な親族や友人への出産祝いにもおすすめです。

B&Cベビーヘア&ボディウォッシュ

乾燥しやすく、かつ皮脂分泌も活発な赤ちゃんの肌を守りながら洗えるヘア&ボディウォッシュ。

アロエベラ液汁ベースで、保湿成分を配合。
角質層のバリア機能を守りながら洗い上げます。

弱酸性で肌に優しく、肌荒れを起こしやすい赤ちゃんの肌にも安心して使えます。

泡立ちは優しく、泡切れも良いので、ささっとシャワーですすげます。
目にしみにくい処方にもこだわりました。

ベルガモットとカモミールを配合したほんのり甘く爽やかな香りで、バスタイムもすっきりと。

ジョンマスター B&Cベビーヘア&ボディウォッシュ
容量:236mL
金額:3,190円(税込)

 

M&Cベビークリーム

やわらかくて伸びがよく、角層が薄い赤ちゃんの肌にもすっと塗ることができる保湿クリーム。

3種の植物オイルとアロエベラ液汁で肌表面を優しく包み込み、しっかりと保湿します。

入浴後の保湿ケアや、お出かけ前の保湿ケアにおすすめです。
もちろん、大人やキッズの肌ケアにも。

マンダリンオレンジ、ラベンダー、カモミールのやさしい香りで肌をまとって。

ジョンマスター M&Cベビークリーム
容量:125g
金額:3,190円(税込)

 

L&Cベビーバーム / L&Cベビーバームスティック

乾燥がとくに気になる季節におすすめなのが、こっくりとしたバーム。

L&Cベビーバームは冬季限定発売で、秋冬のかさつく肌ケアに最適です。

体温でとろけるカカオ脂とミツロウのバランスにこだわって、ベタつかずに高い密着感を実現。

ラベンダー、ローズマリー、カモミールで構成されたフルーティーな香りです。

ベビーバームスティックは、お出かけ時の保湿や、小さなベビーのお顔や唇の保湿ケアにも使えます。

こちらはティーツリー、ラベンダー、カモミールで構成された爽やかなやさしい香りです。

携帯用として、大人のハンドケアやキッズの乾燥対策にもおすすめ。

ジョンマスターL&Cベビーバーム
容量:60g
金額:3,300円(税込)
ジョンマスターL&Cベビーバームスティック
容量:17g
金額:2,420円(税込)

 

 

問い合わせ先:ジョンマスターオーガニック  / 0120-207-217

「ナチュラルサイエンス」ママ&キッズ キッズライン

(© & ® UCS LLC and HC LLC)

デリケートなママと赤ちゃんの肌のために作られた「ナチュラルサイエンス」の「ママ&キッズ」。

妊婦さんからベビー、キッズ、そしてもちろん敏感肌の大人まで、家族で使えるスキンケアアイテムが揃っています。

そんな「ママ&キッズ」では、赤ちゃんや大人よりも皮脂が少なく、乾燥している4歳から10歳ごろまでを対象とした「キッズライン」が、うるおいとバリア機能をアップさせてリニューアル!

赤ちゃんよりも皮脂量が減り、乾燥してバリア機能も弱まってしまうキッズの肌。

集団生活が始まって生活環境が変わるだけではなく、家にいる時間が長い赤ちゃんと違って外にいる時間も長くなり、紫外線やホコリ、花粉などの刺激にさらされることも多くなります。

赤ちゃんのころもデリケートな肌ですが、キッズにはさらにうるおいが必要です。

「ママ&キッズ キッズライン」では、皮脂不足のキッズの肌のバリア機能をしっかりサポートできるように、ホホバ種子油やMCTオイルなど7種の複合皮脂成分を保湿アイテムに配合。

また、肌に不足しがちなうるおい成分もたっぷり配合しています。

香料、着色料、パラベン、鉱物油、アルコール(エタノール)、石油系界面活性剤、尿素、未精製オーガニック成分など、キッズの肌に不要な成分は不使用。

皮膚科専門医の協力のもと開発されている点も安心で、キッズだけではなく敏感肌やアトピー肌の大人まで、安心して使用できます。

「ママ&キッズ キッズライン」は2022年12月9日よりリニューアル新発売となり、通常パッケージの他、人気絵本キャラクター「おさるのジョージ」とコラボしたパッケージも新登場します。

ふわふわの泡で遊ぶジョージ、お風呂でくつろぐジョージ、花束を渡すジョージ、雲の上でくつろぐジョージ……。
さまざまな表情のジョージと一緒にお風呂&スキンケアタイムを楽しみましょう!

 

キッズヘアシャンプー / キッズフェイス&ボディホイップ

(© & ® UCS LLC and HC LLC)

運動量が多く、汗や汚れでニオイもでやすいキッズの頭。
でも、自分でうまく頭を洗えないこともあり、それがキッズの頭のトラブルの原因にもなっているそう。

「ママ&キッズ キッズヘアシャンプー」であれば、緑茶エキス配合で頭皮のニオイもすっきりケア。

ポンプを押すだけでもっちりとしたふっくらモコモコの泡が出てくるので、キッズの“ひとり洗い”デビューにもおすすめです。

キッズでも、一目であたま用のシャンプーと分かるような配慮も嬉しいですね。

(© & ® UCS LLC and HC LLC)

「ママ&キッズ キッズフェイス&ボディホイップ」では、顔と体を洗えます。

こちらもポンプを押すだけでふっくら、もちもちの泡が出てくるので、子どもの「自分で洗いたい!」を後押し。

肌のバリア機能を強化するセラミドとコレステロールをバランスよく配合しており、うるおいを守りながらやさしく洗いあげます。

どちらも目にしみにくい処方なのも、嬉しいポイント。

かわいいデザインと使いやすい設計で、子どものお風呂時間を応援します。

ママ&キッズ キッズヘアシャンプー / キッズフェイス&ボディホイップ
容量:460mL
金額:1,650円(税込)

キッズミルキーローション / キッズミルキークリーム

(© & ® UCS LLC and HC LLC)

お風呂上がりのスキンケアには、「キッズミルキーローション」と「キッズミルキークリーム」を。

「キッズミルキーローション」はなめらかな乳状ローション。
7種の複合皮脂成分や細胞間脂質成分が肌のバリア機能をサポートしてくれます。

すーっと伸びてべたつかないテクスチャーなので、キッズの優しい力で塗っても肌にのびて馴染みます。

「キッズミルキークリーム」は、低刺激で高保湿の乳状クリーム。
ローションと同じく、肌のバリア機能をサポートしてくれます。

とろっとしたテクスチャーながら、やわらかくソフトなクリームでなめらかに肌に広がります。
かさつきやすいキッズの肌をしっとりと保湿してくれます。

とくにこれからの乾燥の時期に心強いアイテムですね。

ママ&キッズ キッズミルキーローション
容量:200mL
金額:1,980円(税込)
ママ&キッズ キッズミルキークリーム
容量:90g
金額:1,980円(税込)

問い合わせ先:ナチュラルサイエンス / 0120-122-783

「ヴェレダ」カレンドラベビーケアシリーズ&スキンフード

「人と自然との調和」をモットーとしてスイスで誕生したオーガニックコスメブランドの「ヴェレダ」。

全てのアイテムに自然原料だけを使い、合成保存料、合成着色料、合成香料は使用していません。
サステナビリティにも取り組んでいて、生物多様性を守り、自然に配慮した原料調達を行なっています。

「カレンドラ ベビーケア」シリーズには、妊婦、そしてデリケートな赤ちゃんの肌をケアするアイテムが多数あります。

ベビーウォッシュ&シャンプー / ベビーフェイシャルクリーム / ベビーミルクローション

「カレンドラ ベビーウォッシュ&シャンプー」は、0ヶ月からの赤ちゃんの全身を洗える洗浄料。

アーモンドオイル配合で、うるおいを守りながら、クリーミーな泡で優しく洗いあげます。

デリケートな赤ちゃんの肌や目にもしみにくく、ママも安心して赤ちゃんを洗ってあげられますね。

お風呂の後は、「カレンドラ ベビーフェイシャルクリーム」で顔を保湿。

肌に保護膜を作って赤ちゃんの肌を保護し、うるおいをキープしてくれます。

顔だけではなく身体にも使えますが、全身のケアには「ベビーミルクローション」がおすすめ。

軽いつけ心地の乳液ですが、肌をしっとりとなめらかに保湿してくれます。

おむつケアにもおすすめ!

どのアイテムも赤ちゃんだけではなく、キッズ、敏感肌の大人でも使えるので、ママと赤ちゃんで一緒にスキンケアするのもよいですね。

カレンドラの優しく心地よい香りで、お風呂もスキンケアタイムもリラックスの時間に。

ヴェレダ カレンドラ ベビーウォッシュ&シャンプー
容量:200mL
金額:1,760円(税込)
ヴェレダ カレンドラ ベビーフェイシャルクリーム
容量:50mL
金額:2,640円(税込)
ヴェレダ カレンドラ ベビーミルクローション
容量:200mL
金額:2,420円(税込)

ベビーオイル もち肌ケアセット

2022年10月には、「ヴェレダ ベビーオイル もち肌ケアセット」が限定発売に!

赤ちゃんの全身の保湿マッサージにも適している軽いテクスチャーが特徴のトリートメントオイルに、肌触りの良いコットンタオルがセットになって登場しました。

赤ちゃんの最初のスキンケアに、またキッズや敏感肌の大人のスキンケアにも使えます。

ボックスにはいっていて、ギフトにもピッタリ!

ヴェレダ ベビーオイル もち肌ケアセット(限定品)
セット内容:カレンドラ ベビーオイル(200mL)・やわらかコットンタオル
金額:3,300円(税込)

スキンフードボディミルク

キッズになって、赤ちゃん用のスキンケアに物足りなさを感じたら、「スキンフード ボディミルク」もおすすめ。

乾燥による肌荒れを防ぎ、しっとり心地よい肌が長く続きます。
軽めのテクスチャーで伸びが良く、お風呂上がりのバタバタとしたスキンケアタイムでささっと時短が叶うのもママに嬉しいポイント。

ラベンダーとオレンジをベースにした香りで、爽やかでありながらやすらぎをもたらしてくれるはず。

もちろん大人のボディケアにもぴったりのアイテムなので、親子でのスキンケアタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ヴェレダ スキンフード ボディミルク
容量:200mL
金額:3,300円(税込)

 

問い合わせ先:ヴェレダ・ジャパン / 0120-070601

「ドクターブロナー」マジックソープ / オーガニックシュガーソープ

アメリカ・カリフォルニア発、天然由来成分100%のオーガニックボディケアブランド「ドクターブロナー」。
成分のほとんどが農薬や化学肥料などを使わず、オーガニックな植物を原材料に使っています。

ハワイのABCストアなどで見かけたことがあるという人も多いのではないでしょうか?

定番の「マジックソープ」は、これ1本で洗顔、ボディウォッシュ、シェービング、ハンドソープ、衣類の洗濯だけではなく食器洗い用の洗剤など、約10通りの使い方があるマルチソープ。

子どものお風呂でも1本で済むので、場所も取らず、時短に!
旅行にも1本持っていけば、お風呂からお洗濯までと大活躍です。

「オーガニックシュガーソープ」はこだわりのオーガニックシュガーで角質ケアにも◎。
シュガーのもつ高い保水力、保湿力によって、肌の水分を保ちなめらかに整えます。

1本で洗顔、ボディウォッシュ、ハンドウォッシュとして使用できるのも便利!

子どもから大人まで、家族みんなで使えるアイテムです。

どちらも、合成防腐剤、合成保存料など合成添加物は一切不使用。
香りはさまざまありますが、子どもには無香料のベビーマイルドがおすすめ。

「マジックソープ」、「オーガニックシュガーソープ」共に、おうちに1本は置いておきたいオーガニックソープです。

ドクターブロナー マジックソープ(全11種)
容量:473mL(Mサイズ)
価格:2,090円(税込)
ドクターブロナー オーガニックシュガーソープ(全5種)
容量:355mL
価格:2,420円(税込)

 

 

問い合わせ先:ネイチャーズウェイ(ドクターブロナー) / 0120-677167

「mamacharm(ママチャーム)」キッズミルクローション / ママクリーム

配合成分からブランドデザインまで、ママ・パパ・お子様を優しさで包み込み「いつでも寄り添う存在でありたい」という想いから生まれたオーラル・スキン・ボディケアグッズを展開するブランド「mamacharm(ママチャーム)」。

愛らしいキリンのイラストが目を引く「キッズミルクローション」は、天然由来99%で10種のボタニカル原料を使用した高保湿ながらべたつかない使用感で、赤ちゃんの全身に使えるミルクタイプのローションです。

鉱物油・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・エタノール・合成着色料・合成香料・シリコン・パラベン・合成ポリマー・動物性原料・サルフェートなどは使用せず、赤ちゃんに安心の11のフリー。

乾燥しがちな赤ちゃんの肌を優しく保護します。

ラベンダーやローズマリーなど天然精油を配合していて、赤ちゃんのスキンケアをしながらふんわり優しい香りも楽しんで。

オムツケアにもおすすめです。

「ママクリーム」は、妊娠中のママのボディケアに最適なアイテム。

こちらも、鉱物油フリー、紫外線吸収剤フリー、エタノールフリー、合成着色料フリー、合成香料フリー、シリコンフリー、パラベンフリー、殺菌剤フリー、サルフェートフリーと安心の9つの無添加。

植物由来の11の保湿成分を配合し、乾燥しやすい妊娠中のボディもしっかりと保湿してくれます。

ママだけではなく、生まれた赤ちゃんの保湿ケアアイテムとしても◎。

出産祝いはもちろん、懐妊のお祝いにも喜ばれそうですね。

ママチャーム キッズミルクローション
容量:200mL
価格:2,480円(税込)
ママチャーム ママクリーム
容量:300g
価格:2,980円(税込)

 

問い合わせ先:武内製薬株式会社 / 03-6804-6659

子どもの肌を優しくケア。秋冬の乾燥対策は今からスタート!

デリケートで未熟な赤ちゃんの肌も、乾燥しやすいキッズの肌もどちらも優しくケアしてあげたいですよね。

とくに、これからの季節は寒さが厳しくなり、空気もますます乾燥します。

子どもを肌トラブルから守るために、子どもの肌に適したアイテムでしっかりスキンケアをしてあげましょう。

written by Kiwako(ディレクター)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ :子連れ旅・子連れお出かけ・ママ美容


関連記事

  1. 「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」で食と癒しを堪能する子連れステイ

  2. 「エンゼルグランディア越後中里」縁日

    新潟「エンゼルグランディア越後中里」で子どもと夏を満喫する温泉リゾート旅

  3. 【千葉】空と海を感じる「釣ヶ崎グランピングリゾート」で大満喫の子連れステイ

  4. 露天風呂&プライベートサウナ!「ビジョングランピング山中湖」で至福の子連れステイ

  5. 愛媛グランテラス

    愛媛「グランテラス」で子どもと愛犬と鯛釣り体験を楽しむグランピングステイ

  6. ROKU KYOTO 客室

    リゾートホテル「ROKU KYOTO」で天然温泉プールを楽しむ子連れ京都ステイ

  7. 【東京】都心の庭園、明治記念館でお食い初め。懐石料亭「花がすみ」でプライベートなお祝いを

  8. 【大阪】子連れで楽しむUSJ!話題の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」でマリオの世界へ

  9. 【沖縄】海を身近に感じる滞在型リゾート『星のや沖縄』が子連れ旅におすすめな9の理由

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27