梅小路ポテル京都のラウンジ

【京都】泊まるだけじゃない!遊べる「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな5つの理由

京都といえば人気観光地ですが、子連れで京都旅行は少しイメージが付きづらいですよね。
特に数あるホテルの中から、子どもも楽しめるホテルを探すのは一苦労でしたが、今回ついに見つけました!

京都駅から徒歩15分ほどで行けるUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)が子どもとの旅行に最高だったので、実際に2歳の娘と泊まって感じた子連れにおすすめな理由をお伝えしたいと思います。

この記事を読んで子どもと行きたいホテルリストに追加してみてくださいね。

 

「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめの理由①子どもが遊べるキッズスペースやラウンジ

「Park」

梅小路ポテル京都のラウンジ

梅小路ポテル京都は、館内のなかに複数のラウンジスペースがあります。

特におすすめしたいのが「Park」というスペース。子どもが遊べるボールプールや木製のおもちゃ、卓球台がありファミリーで楽しむことできます。

今回、2歳と3歳の女の子と一緒に行きましたが、夢中で遊んでいました。
こちらはコミュニティスペースにもなっていて、レストランを利用した地元のお客さんも利用することができます。

「Game」

梅小路ポテル京都のラウンジ

こちらは「Game」というボードゲームやカードゲームがおいてあるラウンジです。
世界各国のゲームを楽しむことができます。
遊び方が書いてあるカードもあるので、初めての人も安心です。

「Book」

梅小路ポテル京都のラウンジ

壁一面の本棚が並ぶ「Book」ラウンジ。
ブックソムリエで有名な堀江篤史氏が厳選した本が並んでいて、ついつい手に取って読みたくなる本ばかりです。

 

他にも、レトロなレコードを聴いて楽しめるラウンジ「Music」などもありました!

「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな理由②フリードリンクでビールやワイン飲み放題

梅小路ポテル京都のラウンジ

お酒が好きなママに朗報です。こちらのホテルではラウンジでビールやワインがいただけます。
「Book」ラウンジの隣にあるドリンクスペースで豊富なドリンクが飲み放題!

普段ゆっくりお酒を飲むことができないママでも、ラウンジでゆっくりいただくことができますね。

お酒を飲みながら読書をしたり家族でボードゲームなんて贅沢な時間ですよね。
※宿泊した2022年2月の時点では、まんえん防止措置のため、アルコールはお部屋でのみいただけました。

【提供されていたもの】
・オレンジジュース
・アップルジュース
・グレープフルーツジュース
・生ビール
・白ワイン
・赤ワイン
・水出しのアイスティー
・ミックスナッツ
・スモークチーズ
・ドライフルーツ

 

「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな理由③楽しいコンセプトルームは広々

梅小路ポテル京都の部屋

「梅小路ポテル京都」の客室はシンプルで落ち着きのあるお部屋がメインですが、今回宿泊したお部屋は「牛乳石鹸」とのコラボルーム。
お部屋に入った瞬間に見える赤いフットスローに巨大な牛乳石鹸の箱。

見ただけでワクワクするお部屋です。
子どもはさっそく大きな箱を重ねたり、ブロック感覚で遊んでいました。

梅小路ポテル京都の部屋

そして今回特別アメニティも付いていて、お家に帰っても牛乳石鹸を楽しめちゃうところもうれしいポイント。

梅小路ポテル京都の部屋

【コラボプラン限定アメニティ】
・赤箱ハート缶
・赤箱の香りのなめらかミルクバス
・赤箱ビューティークリーム
・赤箱の香りのフレグランスミストミニサイズ
・赤箱デザインオリジナル桶

梅小路ポテル京都の部屋

「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな理由④京都の野菜をふんだんに使った朝食ビュッフェ

梅小路ポテル京都のモーニング

朝は京都の野菜など地のものを使ったビュッフェ。中央では炭火でベーコンやウィンナーを焼いてくれて香ばしい香りがしていました。
白みそを使った具沢山お味噌汁に、京都産の白米。子どもも食べやすく、朝からやさしいラインナップでした。

梅小路ポテル京都のモーニング

珍しいのがデザート。なんと朝のビュッフェで和菓子がいただけるんです。
色とりどりの和菓子は、朝からワクワクしますね。

 

「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな理由⑤子連れ観光に最高のロケーション

梅小路ポテル京都の周辺観光

子連れ観光におすすめしたい最大の理由がこの立地。
京都でも子連れに大人気観光スポット「京都鉄道博物館」まで徒歩3分ほど。

SLから新幹線、蒸気機関車まで展示した日本最大級の鉄道博物館です。

「見て・さわる・体験する」を重視した展示構成で、大人から子どもまで楽しめるスポットとなっています。
特に小鉄ママは必見ですね。
ゲーム感覚で楽しめる電車のシュミレーターや、SLに乗れる体験、窓の外を見ると実際に動く電車が見られるベストスポットです。

京都鉄道博物館
〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町
開館時間:10:00~17:30(入館は17:00まで) ※開館時間の繰り上げ、閉館時間の繰り下げを実施する場合があります。
休館日:毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始(12/30~1/1) ※祝日、春休み(3/25~4/7)、夏休み(7/21~8/31)は開館。

そして、隣には京都水族館も。京都の二大子連れ観光地が両サイドにあるんです。これはもう最高の立地ですね。
なお、京都駅からホテルまでは徒歩15分ほど。子連れで歩くのはちょっと大変な距離なのでタクシーがおすすめです。
私が乗った時は700円で行くことができました。

子連れ京都旅は「梅小路ポテル京都」で充実ステイを

梅小路ポテル京都のロビー

いかがでしたか。今回ご紹介した「梅小路ポテル京都」ですが、まだまだ紹介するところはたくさん。
記事で紹介できなかったラウンジスペースやルーフトップテラス、銭湯など素敵な場所がたくさんあるんです。

京都の子連れで悩んだらぜひこのホテルを候補に挙げてみてください!

梅小路ポテル京都
〒600-8835 京都府 京都市下京区観喜寺町15 TEL: 075-284-1100
アクセス:・JR「京都」駅中央出口から西へ徒歩15分、JR山陰本線「梅小路京都西」駅から徒歩5分

 

あみこ

written by あみこ

【インスラグラマ―・ママトラベラー】主なテーマ:子連れ旅行情報、ホテル


関連記事

  1. 全室オーシャンフロント!「ホテル・ニッコー・グアム」でプールやBBQを堪能する子連れ旅

  2. 子連れで泊まりたい!2025年新規オープンホテル14選

  3. 【ドバイ】子連れにおすすめの5つ星ホテル「フェアモント・ザ・パーム」で充実のリゾートステイ

  4. 【山梨】赤ちゃんから楽しめる『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』が子連れにおすすめな5の理由

  5. 【東京】「PIXARのひみつ展」でピクサーの作品づくりの裏側を体感!

  6. 【ハワイ】ワイキキ唯一の全室オーシャンビュー♡「プリンス ワイキキ」

  7. 【静岡】アクセス抜群!富士山のふもと『富士サファリパーク』で子供も大人も大興奮の動物体験

  8. 「グランド ハイアット 東京」で「ポケモンスリープ」1周年 コラボレーション サマー 2024が開催中!

  9. 北陸中部遊べるホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる北陸・中部ホテル9選

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27