【台湾】『グランドハイアット 台北』が台湾子連れ旅におすすめな5つの理由

⑤『グランドハイアット 台北』直結の「台北101」で展望台やショッピング、台湾グルメを堪能!

「グランドハイアット 台北」に宿泊したら絶対行くべきは、ホテル直結の台湾名所、「台北101」!

ホテル目の前のスカイウォーク(歩道橋)で繋がっています。

階段を上がるので、ベビーカーの方は道路から横断歩道を渡ってすぐです。

その名の通り、地上101階建て高さ508mのビルで、
かつては、世界一の超高層建築物としてギネス記録に登録されました。

分速1010mの世界最速エレベーターでわずか37秒で400m近い高さまで登ります。

展望台からの台北の景色は圧巻です!

また、台北101の楽しみ方は、展望台だけではありません。

隣接する巨大なショッピングモールも必見!!

高級ブランドや人気レストランも沢山集まる台北101ですが、
地下にはフードコートやスーパーマーケットで、気軽にショッピングを楽しめます。

台湾の人気小籠包のお店「鼎泰豐(ディンタイフォン)」や、人気かき氷店「思慕昔(スムージー)/Smoothie House」もあり、台湾の定番グルメを一気に楽しむことができます。

台北101の他にも、「信光三越」「ATT 4 FUN」など人気のデパートやショッピングセンターが盛りだくさん!

道が広く清潔感もあるので、お散歩するだけでも楽しめるエリアです。
また、徒歩圏に夜市もあるので、夜のお散歩も楽しめること間違いなし!

また、メトロ駅「台北101/世貿」駅から台北駅までも1本(7駅)なので、
空港や観光に便利なアクセス

台北101
住所:台北市信義区市府路45号
TEL:(02)8101‐7777(代表)
営業時間:(日~木)11:00〜21:30、(金土祝前)11:00~22:00
アクセス:MRT「台北101/世貿」駅出口4下車。MRT「市政府」駅からは2番出口下車後、南方面へ徒歩約10分。

台北101展望台
住所:台北市信義路五段7号89F
TEL:02-8101-8898
営業時間:9:00~22:00(入場は21:15まで、屋外展望台は18:00まで)
料金:大人 NT$500(115cm以下のお子様は無料)
インターネットや窓口、券売機で販売しています。

『グランドハイアット 台北』で快適ラグジュアリーな子連れ旅

今回の台北の滞在は「グランドハイアット 台北」に2泊して、広いお部屋や屋外プール、ラウンジやレストランで、ホテルライフを存分に満喫することができました。

また、ホテルの周辺には、台湾の魅力をギュッと凝縮したスポットが沢山あり、メトロ駅もすぐそばのなので観光にも抜群!

台北で贅沢なホテル滞在を満喫したい方には、本当におすすめのホテルです!

 

グランドハイアット 台北  
住所:台北市松壽路2號, 台北, 台湾, 11051
TEL:+886 2 2720 1234

 

Remi @ Taiwan






1

2

Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 客室温泉付き!「中伊豆フィッシングリゾート グランイン」で楽しむ子連れグランピング

  2. 【タイ】チェンライの大自然を象と散歩♪「アナンタラ ゴールデントライアングル」子連れで楽しむエレファントキャンプ

  3. 北海道子連れで遊べるホテル

    ママも子どもも大満足!子連れで遊べる北海道ホテル10選

  4. 子連れでも快適♡舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のガーデンプールが2025年もオープン!

  5. 「ホリデーインリゾート信濃大町」客室

    無料サービス充実の「ホリデイ・インリゾート信濃大町」で子連れ長野旅

  6. 客室露天風呂のある宿

    客室露天風呂のある国内宿7選!リラックス重視な子連れステイ

  7. 【大阪】『リーガロイヤルホテル大阪』の 「ザ・プレジデンシャルタワーズ」でワンランク上の子連れステイ

  8. ハイアットセントリック金沢

    【金沢】遊び心たっぷり!「ハイアット セントリック 金沢」で子どもとアートを楽しむホテルステイ

  9. 【パスポート】初めての子連れ海外旅行の前に!赤ちゃん、子供のパスポートの取得方法

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17