【静岡】星野リゾート「界 伊東」で三世代温泉旅!子供も楽しめる特別和室で「三世代みずいらず旅」

星野リゾート初!界 伊東に誕生した8名定員の広々客室「特別和室」

特別和室は玄関だけでこの広さ!!

ベビーカー2、3台は余裕で置けちゃいます。

中に入るとまず目に飛び込むのがこの広〜い和室リビング!!

キッズスペース付き!安心バリアレスな広々リビング

事前にホームページの写真で見ていたものの、実物は想像以上に広くて歓声が上がりました!

部屋の奥にあるのは、子供が遊べるキッズスペースになっています。

天井から吊るされているのは、伊東の伝統工芸「つるし飾り」。

つるし飾りは、子供の長寿や健康を願うもので、一つ一つのモチーフに意味が込められ、手作りで作られています。
ここにも植物や季節のモチーフが多く含まれ、花暦を感じられるよう界 伊東のこだわりが詰まっています。

また、キッズスペースにはつるし飾りをモチーフにした巨大なクッション!

これには子供たちも大喜びで、抱いたり乗ったりしながら楽しんでいました。

もちろん、キッズスペースを出ても畳なのでハイハイや走り回っても安心です。

玄関や床の間にも花暦を感じられるインテリアが置かれ、季節ごとに変わるんだそう。

大人数でも十分な食器とアメニティ

定員数が多いだけあって、カップの数も沢山!
温かいお茶もノンカフェインを含めて2種類あり、ミニバーには冷たいドリンクもありました。(一部別料金。)

4ベッド×2部屋の8名定員

8名定員ということで、ベッドルームは4人分のベッドのお部屋が2つあります。

祖父母と親子で分けたり、祖父母と孫が一緒に寝たりと、状況に合わせて部屋分けができます。
(今回は、妹と1歳の息子で1部屋、祖母と私の1歳の息子、私と3ヶ月になる娘でもう1部屋に寝ました。)

ベッドはマットレスタイプのローベッドなので、寄せると大きなベッドとして使えて、
赤ちゃんや子供も安心して寝かせられました。(一部段差には注意!)

2口洗面台と檜の風呂

洗面台は贅沢な2口洗面台!
人数が多い旅行で、同時に洗面台を使うことができるのは有り難いです。

アメニティは界ブランドで揃えてあります。

必要なスキンケアは全て揃っているので、その分荷物を少し減らせるのも嬉しいですね。

そしてなんと、界 伊東は、お部屋の内風呂も温泉なんです!!

お部屋でゆっくり温泉に浸かれるのは嬉しいですね。
赤ちゃんの温泉デビューにもぴったりです。

お手洗いもこの広さ!もはやちょっとしたお部屋でした。笑

もちろんウォシュレット付き温座です。

 

充実のキッズ&ベビーアメニティ

気になる子供のアメニティ、今回はこちらを用意していただきました。

★キッズ&ベビー向けアメニティ
・ベビーバスチェア
・ベビーソープ
・オムツ用ゴミ箱
・子供用歯ブラシ
・子供用の作務衣

新生児から使えるベビーバスチェアはSKIP HOPのもの。

旅先でのオムツ処理は地味に大事なポイントなので、オムツポットを用意していただけるのもありがたい!

歯ブラシもちゃんと子供用の小さい物を用意していただきました。
(左が子供用歯ブラシ、右が大人用セット)

館内着は、大人には浴衣と作務衣があり、子供用の作務衣も用意していただきました。

子供用の作務衣は、1歳には少し大きかったけど可愛かったので着せました♪

おもちゃも沢山あり、楽しそうに遊んでいました。

次ページ:界 伊東の「ご当地楽」〜伊豆名物の椿油作りを体験
1

2

3 4 5
Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ

    「ハイアット リージェンシー 箱根」で子どもと愛犬とワンランク上のリゾートステイ

  2. 【バリ島】子連れに優しいアヤナリゾート♡自然豊かな楽園『リンバ・ジンバラン・バリbyアヤナ』

  3. glampark 海陽閣

    【愛知】温泉も楽しめる!ドッグラン付きグランピング「glampark 海陽閣」

  4. 「クラウンプラザ グアム」プール

    オーシャンフロントリゾート「クラウンプラザリゾートグアム」で大満足な子連れステイ

  5. 新潟「ザ・ヴェランダ石打丸山」で遊んで食べて絶景を満喫する子連れ旅

  6. 「界 鬼怒川」の中庭

    星野リゾートの温泉旅館「界 鬼怒川」で四季の絶景を楽しむ子連れ旅行

  7. 函館子連れおすすめホテル

    【北海道・函館】子連れ・ファミリー必見!おすすめホテル9選

  8. 【沖縄】子連れで国際通りを楽しもう!グルメ&体験おすすめスポット6選

  9. 【箱根】森の中で暮らすように泊まる!「NEST INN HAKONE」で自然に囲まれた癒し旅

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17