ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

埼玉「ムーミンバレーパーク」の開業5周年を子どもと一緒にお祝いしよう♡

埼玉県飯能市にあり、国内で唯一ムーミン一家と仲間たちに会える場所「ムーミンバレーパーク」
開業5周年を記念したイベント「5TH ANNIVERSARY」が3月1日(金)よりスタートしました。
新たに設置されたキャラクターオブジェやフォトスポット、5周年記念グッズなどムーミン谷の仲間たちと一緒にお祝いできるコンテンツが盛りだくさん♪
今回は4歳・6歳の子どもと楽しんだイベントの様子をレポートします!

「ムーミンバレーパーク」のイベント「5TH ANNIVERSARY」について

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

「ムーミンバレーパーク」で開催中の開業5周年を記念したイベント「5TH ANNIVERSARY」
新たに設置されたキャラクターオブジェや、かわいらしいフォトスポット、5周年記念グッズなどお祝いムードを満喫できます。
3月16日(土)の開業記念日には、5周年のロゴがプリントされたオリジナル手ぬぐいを来園者全員にプレゼントするイベントも!
家族やお友達と一緒に「ムーミンバレーパーク」節目の年を盛大にお祝いできますね♪

5TH ANNIVERSARY
開催期間:2024年3月1日(金)~
開催時間:平日10:00~17:00
土日祝10:00~19:00

子連れで楽しめる「ムーミンバレーパーク」のイベント「5TH ANNIVERSARY」おすすめスポット

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

大人から子どもまで一緒に満喫できる「ムーミンバレーパーク」のイベント「5TH ANNIVERSARY」
子連れで楽しめる「5TH ANNIVERSARY」おすすめスポットをご紹介します。

リトルミイのプレイスポットが「ムーミン谷の映画館」へリニューアル!

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

まず初めにご紹介するのは、リトルミイのプレイスポットが映画館としてリニューアルした「ムーミン谷の映画館」
ムーミン物語の世界観を楽しめるアニメーション作品を上映しています。

現在上映しているのは、「さびしがりやのクニット」

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

原作者トーベ・ヤンソンが描いた「はい虫」のお話です。
ひとりぼっちでさみしがりやのクニットが大切な人と出会い幸せになるまでの物語。
子どもには少し難しいかなと思いましたが、約17分間の上映中ずっとスクリーンに見入っていました。

物語の一場面が入った額縁を見てみると、クニットが訪れた跡も。

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

最後はほっこりするお話で、子どもも楽しかったそう!
ムーミン物語の中から、またひとつお気に入りのお話が増えました♡

かわいいキャラクターオブジェとフォトスポットが仲間入り

開業5周年を記念して、ムーミン谷の仲間たちがオブジェになってパーク内に設置されています。
パークの入り口を入ってすぐお出迎えしてくれたのは、かわいらいいポーズをしたムーミン!

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

色鮮やかな花々に囲まれて、お祝いムード満載!
ムーミンと同じポーズをして写真を撮るとかわいさ倍増です。

湖畔沿いには、ちょこんと座っているリトルミイも。

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

リトルミイのサイズ感に興味津々の2人。
「ムーミンバレーパーク」開業時には、リトルミイと同じくらいの大きさだった娘もこんなに大きくなり、写真を撮りながら成長を感じてしまいました。

エンマの劇場前には、ヘムレンさんがお花を観察中!

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

そのほかに、モランやスナフキンもいるので、パーク内を探してみてくださいね!

ムーミン屋敷の前には、お花で飾られたブランコ型のフォトスポットが新たに登場。

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

「5TH ANNIVERSARY」の看板もあり、記念にぴったり!
子どもと一緒にフォトスポット巡りも楽しんでくださいね。

「5TH ANNIVERSARY」イベントオリジナルグッズ・限定メニューについて

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

「5TH ANNIVERSARY」では、開業5周年をお祝いするオリジナルグッズがたくさん!
子どもと堪能した限定メニューと合わせてご紹介します。

記念に集めたい!「5TH ANNIVERSARY」イベントオリジナルグッズ

(出典:ムーミンバレーパーク

開業5周年オリジナルグッズの中でも、特におすすめしたいのはこちらの「ムーミンバレーパーク5周年限定 クッキー缶」
数字の「5」に沿ってムーミン谷の仲間たちが勢ぞろいしている貴重なデザイン!
お土産にも喜ばれそうですね。

続いてご紹介するのは、1,200体のみの限定生産となる「ムーミンバレーパーク 5周年限定 ぬいぐるみ(ムーミン)」

(出典:ムーミンバレーパーク

優しい触り心地の生地で作られた特別なムーミンのぬいぐるみ。
胸からさげられたメダルには表面にムーミンバレーパーク5周年のイラスト、裏面にはシリアルナンバーが刻まれています。
専用の箱に入っていて自分だけのムーミンをお迎えできますよ。

スティックバルーンやクリアファイルなど子どもが喜ぶグッズも多いので、ムーミン谷の売店を覗いてみてくださいね。

「5TH ANNIVERSARY」オリジナルグッズ
・ムーミンバレーパーク5周年限定 クッキー缶 
1,800円(税込)
販売場所:はじまりの店・ムーミン谷の売店
・ムーミンバレーパーク 5周年限定 ぬいぐるみ(ムーミン) 6,000円(税込)
販売場所:はじまりの店・ムーミン谷の売店
※1,200体限定。
※シリアルナンバー入り。シリアルナンバーは選べません。

「5TH ANNIVERSARY」イベント限定メニュー

次に、「5TH ANNIVERSARY」イベント限定で味わえるメニューをご紹介します。
まず初めにムーミン谷の食堂で食べられる「ママが育てたバラのかたちのローストビーフ」

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

柔らかくてジューシーなローストビーフをムーミンママが育てたバラの花びらをイメージして盛りつけた見た目も華やかな一品です。
ボリュームたっぷりなので、子どもとシェアして食べても◎。
食べ応え抜群なローストビーフをぜひ味わってみてくださいね。

子どもと遊んで疲れた身体には「しゅわしゅわレモネード」はいかがですか?

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

さわやかなレモンと鮮やかなブルーが特徴的なレモネードは、ビタミン補給にも◎。
さっぱりとしているので、暑い日にぴったりなドリンクです。

最後にご紹介するのは、見た目のインパクトが抜群な「いたずらもののチョコレートパンケーキ」

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

いたずらものの「スティンキー」をイメージしたチョコレートパンケーキです。
鼻はいちご、口はマシュマロになっていて食べるのがもったいないですね!

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

娘は、マシュマロを一つずつ取りながら食べていました。
パンケーキの中には子どもが大好きなバナナも入っているので、探しながら食べてみるのがおすすめ♡

来園した際は、オリジナルグッズ・限定メニューどちらもチェックをお忘れなく♪

・ママが育てたバラのかたちのローストビーフ 2,200円(税込)
※3月16日から販売開始
販売場所:ムーミン谷の食堂
しゅわしゅわレモネード 700円(税込)
販売場所:ピカルオカ
いたずらもののチョコレートパンケーキ 1,980円(税込)
販売場所:レットゥラ ラウンジ

家族や友人と一緒に「ムーミンバレーパーク」開業5周年のお祝いを

ムーミンバレーパーク「5TH ANNIVERSARY」

「ムーミンバレーパーク」の開業5周年イベント「5TH ANNIVERSARY」子連れレポはいかがでしたか?
開業記念日に合わせて、様々なイベントも開催予定です。
家族や友人を誘ってムーミン谷の仲間たちと一緒に「ムーミンバレーパーク」の5周年をお祝いしましょう!

ムーミンバレーパーク
所在地:埼玉県飯能市宮沢327-6
営業時間:平日10:00~17:00
土日祝10:00~19:00
料金:1デーパス 大人(中学生以上)前売販売 3,400円/名、通常販売 3,600円/名(税込)
子ども(4歳以上小学生以下)前売販売 2,000円/名、通常販売 2,200円/名(税込)

©Moomin Characters™

取材協力:ムーミンバレーパーク

written by Yukino

【二児のママ】主なテーマ:犬連れ旅・アウトドア・料理


関連記事

  1. 「ホリデーインリゾート信濃大町」客室

    無料サービス充実の「ホリデイ・インリゾート信濃大町」で子連れ長野旅

  2. パディントン™の世界♡ 子連れで楽しむ「サンシャインシティプリンスホテル」のストロベリースイーツブッフェ

  3. 舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で楽しむ「コリアンフードブッフェ」

  4. ムーミンバレーパークオフィシャルホテル

    埼玉県内にある「ムーミンバレーパーク」オフィシャルホテル6選

  5. 【沖縄】子連れで国際通りを楽しもう!グルメ&体験おすすめスポット6選

  6. 【東京】『まくら先生』で睡眠改善!親子で世界にひとつだけのオーダーメイド枕を作ろう!

  7. 「大阪マリオット都ホテル」へ子連れ旅!親子で絶景とキッズアクティビティを満喫

  8. 【東京】都心の庭園、明治記念館でお食い初め。懐石料亭「花がすみ」でプライベートなお祝いを

  9. 子どもと楽しむ横浜!遊んで食べて♡盛りだくさんな1日モデルコース

  1. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  2. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  3. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  4. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  5. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20