【山梨】リニューアルした『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』ペットルームが大人気の3つの理由

ペットと一緒に旅行を楽しみたい!
そう思いながらも、実際は心配や不安なこともあったりしませんか?

さらに子供連れとなると少しハードルが高く感じてしまう方もいらっしゃるかと思います。
犬も人もあきらめない旅、それが適う場所をついに見つけました!

『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』にある「レジデンスペットテラス付き」です。

今回はペットオーナーの中でも大人気のこちらの客室を紹介させていただきます!

ファミリーやペットオーナーに人気のワインリゾート、『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』とは?

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳は南アルプス連峰、八ヶ岳、富士山など雄大な自然が広がる、標高960mの山麓にあります。

大人や子供、犬も楽しめるアクティビティを体験できるほか、地域の特性を活かしワインを味わうだけでなくワイン文化に触れる貴重な体験ができるリゾートホテルとしてファミリーはもちろん幅広い世代に人気の施設です。

2020年にリニューアルしたペット連れ客室

(出典:星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳)

2020年4月、レジデンス棟1Fのペットルームがリニューアルされました。
70平米(38畳)の庭付きの客室は、ペット専用の備品の他に、
床の段差軽減、防水加工のファブリック、空間の仕切り、など
ペットもオーナーもくつろげるサービスが揃っています。

リゾナーレ八ヶ岳がペット連れに人気の理由①ペットのためにデザインされた客室「レジデンスペットテラス付き」

レジデンステラス ペットテラス付の客室は昨年リニューアルされたばかり。

ペットも人も自宅にように寛げるようにデザインされています。

広い玄関

客室に入ると広い玄関が!
こちらはペットカートやケージを置けたり、部屋に入る際、犬の足を拭けるようになっています。

トイレスペース

玄関の奥にはトイレスペースがあります。
女の子でも男の子でも対応できるようにシートが設置されています。

テラス付のリビングルーム

広々としたリビングルーム。
客室はワインリゾートを感じることができるボルドーカラーで統一されています。
室内のファブリックは防水加工されているため、もしもの粗相にも慌てずに対処できるようになっています。

一番驚いたのはこちらの部屋中央にある格子。

なんとトイレスペースだけ仕切ることができるのです!

ケージが苦手な子もこれなら安心してお留守番できると思います。
トイレの心配があまりない子はリビングルームとトイレスペースの格子を開放してより広いスペースを行き来することができます。

外には専用テラスがあり、こちらでボール遊びなどもできると思います。

ペットと寝られるベッドルーム

広々としたベッドルーム。
段差が低いので子供連れの方でも安心して滞在できます!

真ん中には大きなドッグベッドが置いてあり、ペットも日常と同じように寝ることができるところも魅力的!

バスルーム

バスルームとトイレはホテル棟などの客室と同じ仕様でした。

ペット用備品・アメニティ

ペット用グッズも完備されています。
(ペットシャンプー、フード&ウォーターボウル、ペット食器専用洗剤、ウェットティッシュ)

ウェットティッシュケースもフードボウルもおしゃれで素敵ですよね!

コロコロやシートの予備も完備されていてまさに至れり尽くせりなペットルームとなっています。

犬連れ旅行の不安を全て解消してくれている大人気のこちらのペットルーム。
早めの予約がおすすめです!

【ペットルーム常備品】
・犬用ベッド(小型・中型犬限定)
・犬用トイレ
・ペットシート
・ころころカーペットクリーナー
・消臭剤
・ポリ袋(ゴミ入れ)
・フードボウル
・古新聞
・足拭き用タオル

リゾナーレ八ヶ岳ペットルーム「レジデントペットテラス付」
客室:4室
定員:1室4名、犬は2頭まで
面積:70㎡
料金:2名利用時 1名あたり20728円~、ペット1頭4630円(税別)

 

リゾナーレ八ヶ岳がペット連れに人気の理由②妥協しない食事選び

メインダイニング「OTTO SETTE」

(出典:星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳)

食事を楽しみたいけど、愛犬とも一緒に過ごしたい。
そんなニーズを叶えてくれるのがメインダイニング「OTTO SETTE」です。

プライベートルームへ犬を連れて入ることができ、イタリア料理のコースとワインのマリアージュを楽しめます。

OTTO SETTE(ディナー)
時間:18:00~20:30(L.O.)要予約
料金:大人10891円、子供(7~11歳)7623円、(4~6歳)5445円(税金・サービス料別)

ビュッフェ&グリルレストラン「YYgrill」

もう一つ、今まではテラス席でしか犬を連れて食事ができなかったビュッフェ&グリルレストラン「YYgrill」では、店内にも犬が一緒に入れるエリアができました。

気候に左右されず旬の食材を使った料理を楽しむことができます。

YYGRILL
〈ブレックファースト〉
時間:7:00~9:30(L.O.)
料金:大人2520円、子供(7~11歳)1764円、(4~6歳)1260円、3歳以下無料
〈ディナー〉
時間:17:30~20:00(L.O.)
料金:大人5580円、子供(7~11歳)3906円、(4~6歳)2790円、3歳以下無料

野菜とジビエが味わえるカフェ「べジビエ」

(出典:星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳)

犬も人も一緒に食事がしたい!という方には、ピーマン通りにある野菜とジビエが味わえるカフェ「べジビエ」がおすすめです。
大人や子供の食事はもちろん、犬用の食事「ワンバーグ」(鹿肉を使ったハンバーグ)を味わうことができます。

その他テイクアウトメニューも充実しているので、客室で食事をとることもできます。

べジビエ
時間:11:00~15:30(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:00)
料金:メニューにより異なる ワンバーグ650円~

それぞれのスタイルに合わせて食事が選べるところも人気の理由。

犬と一緒に気兼ねなく食事を楽しんでみましょう!

リゾナーレ八ヶ岳がペット連れに人気の理由③散歩コース・アクティビティも充実

リゾナーレ八ヶ岳は森に囲まれており、犬の体力や性格に合わせた散歩コースを選ぶことができます。

客室にはお散歩マップが用意されていますので、こちらも参考にしてみてください!

小型犬や散歩が苦手なペットならピーマン通りや施設周り、大型犬やアクティブなペット隣接する森へでかけ大自然の中を散策することもできます。

 

また、リゾナーレ八ヶ岳では、人だけでなく犬も一緒に体験できるアクティビティもあります。

夏にはカヤックに乗って水辺の涼を体験できたり、冬にはスノーアクティビティを一緒に楽しめます。
提携スキー場の富士見パノラマリゾートではペットも一緒にゴンドラに乗ることができます。
スノートレッキングなど雪国ならではの体験も。

季節によってアクティビティがかわりますので、ぜひ宿泊される前はHPをチェックしてください!

リゾナーレ八ヶ岳へペットと一緒に楽しもう

リゾナーレ八ヶ岳のペットルーム、「レジデンスペットテラス付き」を紹介させていただきました!

犬連れ旅行・子連れ旅行のハードルをぐっと下げてくれ、家族全員が快適に過ごせるよう工夫がされていますので、ぜひ一度体験してみてください!

 

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
所在地:山梨県北杜市小淵沢町129-1
アクセス:JR小淵沢駅から車で5分(無料送迎バスあり)
電話:0570-073-055

 


関連記事

  1. グランピング7選 東日本

    【東日本】子どもと行きたいグランピング場7選!初めてでも安心な充実の施設が勢ぞろい

  2. 那覇子連れホテル

    沖縄子連れ旅におすすめ!那覇ホテル8選

  3. 星野リゾートの温泉旅館「界 日光」で雅な伝統に触れる子連れ旅

  4. グランピング7選 西日本

    【西日本】子どもと行きたいグランピング場7選!大自然の中で今しかできない体験を

  5. AFUMI

    【滋賀】琵琶湖が目の前!「AFUMI」で子連れグランピングを満喫

  6. 大阪駅直結!プール・大浴場付き「インターコンチネンタルホテル大阪」のレジデンスルームに子連れステイ

  7. 【三重】子供ものびのび楽しめる!温泉リゾート「ホテルTAOYA志摩」が伊勢志摩のビーチフロントに誕生!

  8. 【東京】吉祥寺で子連れランチ!大人も嬉しい本格タイ料理レストラン「アムリタ食堂」

  9. 子連れおすすめ香港ホテル

    テーマパークとグルメを楽しむ!子連れ香港旅おすすめホテル5選

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27