長野の大自然を満喫!「Stella Snow Campia」で子連れグランピング

2022年11月に長野県売木村にオープンした「Stella Snow Campia(ステラスノウキャンピア)」。

手つかずの自然の中で都会の喧騒を忘れてゆっくりのんびりできる場所です。

体を動かすことが大好きな、3歳と6歳の子どもたちとの滞在をレポートします。

都会の喧騒を忘れられる自然豊かな「Stella Snow Campia」

長野県売木(うるぎ)村という、岐阜県や愛知県の県境の小さな村にある「Stella Snow Campia」。
山がそびえたち、川が流れ、空が広大に開け、緑が豊かで静かな村です。

名古屋からは車で約2時間。
知る人ぞ知る、というような、周りは自然があるだけの静かな場所に到着しました。

大きなキャンプ場で長年経験を積まれたご主人と奥様が経営する宿泊施設。
もっとお客様との距離が近く、人との関わりを大切にされたいと感じ、手つかずの自然豊かなこの地に2022年11月にオープンされました。

施設内の真ん中には目を引くモニュメントがあります。

映像を投影したり、ベンチに座って星空を眺めたりと、自由に使える場所です。

大自然に開けた空は昼夜を通して特別感があり、心の底から澄んだ気持ちになれます。

案内していただき、川へ降りてみました。

とても澄んだ水は触ると気持ちのよい冷たさで、子どもたちは探検気分。

近くには湧き水が湧き、湧き水を飲むのが初めての子どもたちは嬉しそうにおいしく飲んでいました。

豊富な自然があるからこその体験をさせてあげられて「旅育」にぴったりです。

「Stella Snow Campia」での3つの宿泊スタイル

施設内にはグランピングテントが2つ、トレーラーハウス型のキャビンが6つ。
キャビンの中でも2つのスタイルがあります。

MOSSテント

定員2名のテントスタイルです。

ベッドやソファが置かれ、コンパクトで快適に過ごせます。

外に露天風呂のあるお部屋もあり、満天の星空を独り占めできるのも魅力。

シャワーやトイレは付いていないため、共用のものを使います。
受付棟の隣がシャワーバスルームになっていて、広々としてオシャレな空間です。

タイニーハウス

トレーラーハウスをタイニーハウスとしてリノベーションされたキャビンタイプです。

中でもA、Bタイプは定員4名で2つのシングルベッドと1つのダブルベッドがあるお部屋。
広々としていて、Aタイプはユニットバス、Bタイプはシャワールーム付。

Cタイプは定員が3名で、キャンピングカーのような内装。

どちらもトレーラーハウスとは思えないくらい広々として快適に過ごせます。

今回はこの中のタイプAに宿泊してきたのでその様子をレポートします。

「Stella Snow Campia」のタイニーハウスAタイプに宿泊!

今回私たちはキャビンタイプのタイニーハウスAに宿泊しました。
お部屋の目の前に車が停められて、荷物を運ぶのにも移動にもとても便利です。

お部屋に入る前のデッキにはテーブルベンチ、調理用のガスグリルが完備。

お部屋の中にはシングルベッドが2つとダブルベッドが1つ。

ミニキッチンと冷蔵庫、電気ケトル、電子レンジもあり、簡単な調理ならここで済ませられます。

奥にはトイレとユニットバスがあるので子連れでも外に出ることなく済ませられて安心です。

そしてとても広いロフトがあり、ロフトが大好きな子どもたちはずっと秘密基地ごっこをして楽しそうでした。

ユニットバスはありますが、車で約5分のところに「こまどりの湯」という名の銭湯があり、宿泊者にはそちらの無料券をいただけます。

私たちも行ってきましたが、広々としていて露天風呂では自然を楽しめてゆっくりくつろげたのでおすすめです。

自然の恵みをいただく「Stella Snow Campia」の夕食

「Stella Snow Campia」の夕食メニューはグリルバーベキューのプラン(1日2組限定)、もしくは持ち込みとなっています。

火を使う調理はデッキにあるガスグリルが使えるのでBBQも可能です。
先ほどご紹介した通り、基本的な調理道具はありますが、お箸やコップ、お皿は必要な分だけ持って行くと安心。

今回私たちは7月8日から提供開始された「信州特選 Grill BBQ(極上の絶品-信州ブランド和牛’村沢牛’&地元旬野菜のgrill BBQ)」をいただきました。

地元の恵みをふんだんに楽しめるBBQセット。

南信州産「村沢牛」のランプやイチボという希少部位、長野県産和牛のリブロース、ラムロースはお肉だけで2人前で600g相当という大ボリューム!

地元産の野菜も新鮮で甘くておいしく、子どもたちも進んで食べていました。

持ち込み食材と併せて、自分たちの夕食を星空の元でぜひ楽しんでみてください。

「Stella Snow Campia」で体験可能な無料のアクティビティ

現在「Stella Snow Campia」では2つの無料のアクティビティができます。

1つは卓上スモーカーで作る燻製体験。

燻製というともくもくと煙をあげて時間をかけて楽しむというイメージがあるかもしれませんが、こちらの卓上スモーカーを使うととても簡単。

ベーコン、チーズ、ゆで卵をお皿に並べたら、チップを入れて火をつけるだけ。
子どもたちも進んで手伝ってくれました。

ガラスのドームの中に幻想的な煙が舞い込み、煙がなくなるまで置いておくだけで完成です。

晩酌の際に少しずつ食べるのがおすすめとのこと。
星空の下で自分で燻製させたおつまみを食べながらゆっくりできて、最高の夜を過ごせました。

もう1つの体験は、コーヒー豆焙煎&ミル挽き体験。

なかなか見ることのない未焙煎のコーヒー豆を自分好みに焙煎し、ミル挽きしてドリップしていただきます。

薄い緑だったコーヒー豆が火を入れるとだんだん馴染みの茶色になっていく様子は、とても新鮮な気持ちになる体験でした。

こちらは朝ご飯と一緒に、澄んだ空気の下で贅沢にいただきました。

なかなか普段できないちょっとしたアウトドア体験を、丁寧に教えていただきながらできるのでぜひ挑戦していただきたいです。

「Stella Snow Campia」で思いっきり大自然を満喫しよう

町明かりが入らない売木村は星空観賞にぴったり。

夏は涼しく、冬は真っ白な雪景色が広がり、四季折々の楽しみ方が堪能できます。
昼夜通してとても静かで、素朴で贅沢な大自然の空間。

芝や川の整備も進行中とのことで、今後の展開にも期待が膨らみます。

日々の疲れや心を癒しに、ぜひ行ってみてくださいね。

Stella Snow Campia
所在地:〒399-1601 長野県下伊那郡売木村2551番地1
TEL:0260-31-0603
宿泊料金:9,900円~(2名1室食事なし、税・サ込)
小学生以上は大人の50%、3歳以上は大人の30%、3歳未満は添い寝無料

取材協力:Stella Snow Campia

written by yuchi

【旅と写真好きな2児の母】主なテーマ:︎子連れ旅、お出かけ


関連記事

  1. マウントジーンズ那須

    【栃木】子連れ・犬連れで楽しむ マウントジーンズ那須「那須ゴンドラ」

  2. 巨大なキッズスペースで遊ぶ!「グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ」で子連れ旅

  3. 初めてのスキー旅に!「リゾナーレ八ヶ岳」の「パーフェクトスキーデビューステイ」

  4. 【新潟】「舞子高原ホテル」に泊まって楽しむ「大地の芸術祭」子連れ旅

  5. レッドトーキョータワー

    日本最大規模のeスポーツパーク「レッドトーキョータワー」で新しいアソビ体験

  6. 界加賀

    【石川】「界 加賀」へ癒しの子連れ温泉旅♡伝統文化に触れ美食を堪能するご褒美ステイ

  7. 2023新規開業グランピング

    2023年春に新規開業する国内グランピング施設9選!

  8. 子連れにおすすめクルーズ「ノルウェージャンクルーズライン」で親子で楽しむ自由な船旅

  9. 住みたい街・横浜を楽しむ子連れ旅行!小学生ファミリーにおすすめの1泊2日満喫プラン

  1. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  2. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  3. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  4. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  5. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20