茨城「CocoHawaii」で南国感じる子連れグランピング

2023年2月に施設名称を変更し、リニューアルオープンした「CocoHawaii」。

茨城県阿字ヶ浦の海のすぐそばという絶好のロケーションにあり、まるで南国リゾートに行った気分になれるグランピング施設です。

豊富なアクティビティに11歳、8歳、3歳の子どもたちも大はしゃぎ!
大人も子どもも楽しめるグランピングをご紹介します。

2023年2月リニューアルオープン!「CocoHawaii」

茨城県の阿字ヶ浦の海を目の前とするロケーションにあるグランピング「CocoHawaii」。

「一番近いハワイを感じられる南国グランピングリゾート」をコンセプトとするグランピングリゾートは、エントランスから南国感が溢れています。

敷地内にはヤシの木が生え、思わず写真を撮りたくなるような看板が至る所に。日々進化していっているというスタッフの方手作りののサンドアートも必見です。

広い敷地内は宿泊者しか入れないため非日常感もたっぷり。とてもゆったりと過ごせます。

広々プライベートスペース!非日常感じるドームテント

1日6組限定の「CocoHawaii」。広々空間のドームテントはもちろんのこと、お食事スペースやバストイレなどの水回りも全てプライベートスペースが用意されています。

6mのラグジュアリードームテント

リビングとなるのは6mのラグジュアリードームテント。
テントの中には、シングルベッド4台とローテーブルとソファがあり、まるでホテルのような滞在が叶います。
もちろん冷暖房完備なのでオールシーズンいつ訪れても快適!

プールや外のヤシの木を眺めながら過ごす時間は、本当に南国にいるかのような気分になれます。

専用の食事スペース「焚火テラス」

おしゃれなテントの中はお食事スペースとなる「焚火テラス」。完全な個室ではなく、あえてテントとすることでアウトドア気分のお食事を楽しめるようになっています。

足元には暖房があり、こたつ仕様になっているので冬でも暖か。

お外での食事の開放感と個室での贅沢さを両方とも味わえる、まさに”グラマラスなキャンプ”を堪能できる空間です。

水回りが集まったサブテント

グランピングといえど、子連れだと気になるのが水回り。「CocoHawaii」では、ドームテントに直結して水回りを集めたサブテントがあります。

サブテントの中には洗面スペース&シャワーブース、トイレ。

シャンプーやボディーソープ、ホテルクオリティのタオルにドライヤーなど、生活に必要なものも全て揃っています。

化粧水や部屋着の用意はないので、ご持参くださいね。

プレミアムツインSPA

通常のテントはシャワーのみですが、プレミアムツインSPAがついているドームがあり、家族でのアウトドアバスタイムが楽ます。

バスタブが2台並んでいるプレミアム仕様のテントは1室限定!気になる方は早めのご予約をおすすめします。

豪華BBQを楽しむ「CocoHawaii」のディナー

辺りが暗くなってきたらライトアップされた「焚火テラス」でディナーの準備が始まります。

準備が整ったらスタッフの方による楽しく美味しくディナーを食べるための説明がスタート。お話がとても面白く、こういうスタッフの方によるおもてなしも「CocoHawaii」の魅力だなと思います。

ディナーは地元茨城の食材を使った豪華BBQ!

オリジナルドレッシングのコブサラダや、バーニャカウダ、チーズフォンデュなどサイドメニューも充実。

子ども用の食器も準備していただき、子連れでのお食事も快適でした。

おしゃれな円形の鉄板で焼くステーキには、用意されたブランデーをかけて「フランベ」を楽しみます。勢いよく上がる炎に子どもたちからも大歓声!

さまざまな種類のスパイスをブレンドし、オリジナルスパイスを作る体験もあります。

事前にオリジナルスパイスを作って、お肉や海鮮につけて食べるのもおすすめ。レシピも貼ってあるので初めてでも美味しいスパイスを作ることができました。

また、ディナー時間はアルコール含むドリンクが飲み放題になるのも嬉しいポイントです。

ビールやカクテル、ジュースなど豊富な種類のドリンクが飲み放題!

「美味しかったし、楽しかったね。」

ライトアップされたアウトドアのテントで楽しむ豪華BBQは子どもたちにとっても特別な時間になったようです。

◾︎ディナーメニュー
ホットサンドメーカーでのパン焼き
旬な新鮮サラダ
季節野菜のバーニャカウダ
チーズフォンデュ
新鮮野菜とホタテの包み焼
カナダビーフステーキ
ダッチオーブン焚きご飯
野菜たっぷりのミネストローネ
茨城のご当地アイス
※季節により異なります

手作りハンバーガーと挽き立て珈琲!「CocoHawaii」の朝食

朝も焚火テラスの朝食からスタート!

揚げたてのポテトに温かいスープ、サラダ、ヨーグルト。メインは自分で焼いて作る手作りハンバーガーです。

子どもたちと一緒にバンズやパテを焼いてハンバーガーを作る楽しい朝の始まりはグランピングならでは。

無料で珈琲の焙煎体験もできるのでチャレンジしてみてくださいね。

3種類の生豆から好みのものを選び、自分で焙煎。時間や熱のかけ方によって風味が全然違うそうです。

自分で焙煎した挽き立ての珈琲は格別!ハンバーガーと一緒に朝の特別な時間を過ごせました。

ここでしかできない!バギー体験

「CocoHawaii」の魅力はグランピングだけではありません。なんと、「CocoHawaii」から車で約20分ほどのところにある「WILD BUGGY FOREST」で本格的なバギーの体験も楽しめます。

通常はメンバーしか体験できませんが、グランピング宿泊者ならチェック前後に予約可能。

8歳息子と11歳の娘は小さなサイズのバギーを自分で運転させてもらいました。

広大な敷地を3つのステップに分けて体験します。インストラクターの方がついてくださるので初心者でも安心!

だんだんとレベルが上がり最後のレベル3ではスリル満点な本格的な山道にチャレンジします。

「子どもが大きくなっても一緒に旅に来て楽しめるきっかけを作りたい」というオーナーの想いからこのバギーフォレストを作ったんだそうです。

その想いの通り大人も子どもも一緒に楽しめるアクティビティ。確かにこんなに楽しい体験ができるなら、子どもたちが大きくなっても一緒に付いてきてくれそうですよね。

他ではなかなかできないバギー体験もグランピングと一緒に楽しんでみてくださいね。

バギー体験(インストラクター付き)
2名の場合:7,000円/人
3~4名の場合:6,000円/人

「CocoHawaii」で南国感じる子連れグランピング♡

まるで南国に来てしまったかのような気分になれるグランピング「CocoHawaii」。

これからの季節はプールも利用できるようになり、ますます楽しくなる季節です。

あたたかいスタッフの方のおもてなしや、プライベート感を重視した広々専有スペース。豪華なBBQや自分で作るハンバーガーなど楽しさは無限に広がっています。

敷地内をお散歩しているとこんなかわいい動物にも出会えちゃうかも!?

「CocoHawaii」で南国感じる子連れグランピングを!

CocoHawaii
所在地:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町442
料金:1泊 30,000円〜(1室あたり、税・サ込み・夕朝食付き) 小学生:大人料金の半額
※未就学児:3,000円(施設使用料)

 

written by aiko(編集長)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 「JWマリオット・ホテル奈良」で夏のキッズアクティビティを体験!

  2. 【プーケット】これぞ究極の贅沢♡アジア随一のラグジュアリーリゾート「トリサラ」

  3. レゴランド・ディスカバリー・センター(東京)

    お台場「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」で子どもと楽しむレゴ®ブロックの世界

  4. 夏限定!お台場の「LEGO®SUMMER OF PLAY」開催!「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」で親子で学ぶ遊び体験

  5. 【神奈川】キッズスペース付き!子連れで楽しむファームマーケット「SOLSO FARM(ソルソファーム)」

  6. USJコラボのミニオンルーム!「ホテル ユニバーサル ポート」で遊べるホテルを大満喫

  7. 福井子連れ旅おすすめスポット

    福井子連れ旅おすすめスポット5選!恐竜に会いに行こう♪

  8. SORA GLAMIPNG RESORT

    【長野】大自然を満喫!「ソラグランピングリゾート」で子連れ・犬連れ絶景グランピング

  9. THE FARM

    千葉『農園リゾート THE FARM』で大満足の子連れ・犬連れアウトドア体験

  1. 秋の味覚!珈琲館の“マロンホットケーキ”と“ボロネーゼ”が登場

    2025.10.11

  2. 横浜・八景島シーパラダイスで秋&ハロウィンを家族で楽しむ「アキ…

    2025.10.02

  3. 「ダブルツリーbyヒルトン東京有明」で味わう期間限定メニュー&#822…

    2025.09.29

  4. ファミリー必見!新しいリゾートホテル「ANAホリデイ・インリゾート…

    2025.09.22

  5. サンマルクカフェおいもづくし

    「サンマルクカフェ」の「スイートポテト」をテーマとした秋の恵み…

    2025.09.09

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/