ゆとりの滞在が叶う「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」で子連れ旅

札幌という都市にありながらも施設や客室、接客サービスなど全てにおいて上質で、リゾート気分を味わえる「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」。

新千歳空港からホテルの目の前まで空港連絡バスが走っているので、レンタカーがなくても楽々アクセス可能です。
また、JR札幌駅とホテル間を無料のシャトルバスが往復しているので滞在中の移動も便利。

コンパクトなホテルが多い札幌エリアでもゆとりの滞在が楽しめる「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」での12歳、9歳、4歳の子どもたちとのホテルステイをご紹介します。

緑豊かな豊平川のほとりに佇む「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」


(出典: プレミアホテル-TSUBAKI-札幌)

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」は、札幌の中心街にありながらも、豊平川のほとりに位置し、緑と水に恵まれた自然を感じる都市リゾート。

ホテル全体がとても広く、設備も充実し、ただ観光のために泊まるだけではなく、「ホテルステイを楽しむために訪れたい」と思わせてくれる滞在型のラグジュアリーホテルです。

ロビーに足を踏み入れると、ここが大都市札幌だというのを忘れてしまうほど広々とし、目を見張るほどの豪華さ。

フロントロビーの天井にはまるで西洋の美術館のような日本地図のフレスコ画が描かれています。

館内にはサルバドール・ダリの絵画をはじめとする数々のアートや北海道の風景を描いたステンドグラスが飾られ、華やかで優雅な時間を過ごせます。

全室36㎡以上のゆとりある「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の客室

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の客室は全室36㎡以上とゆとりのある空間が魅力。
ベッド以外にもくつろげるソファスペースがあるので家族での滞在でも快適です。

今回はファミリーにおすすめしたい「コネクティングルーム」に宿泊しました。
ダブルベッドが2台ある客室が内扉で繋がり、一度客室の外に出ずとも行き来ができるので大人数での滞在に最適。

エキストラベッドを入れれば6名まで泊まれます。さらに未就学児の子どもは4名まで添い寝OK。

お風呂やトイレのウェットスペースはそれぞれの客室にあり、夜は内扉を閉めてしまえば独立したお部屋になるため、就寝時はプライベートを確保したい三世代旅などにもおすすめです。

アメニティは国産フレグランスブランド「SHOLAYERED(ショーレイヤード)」のホテルアメニティ「SHOLAYERED Hotel Amenity」が採用されています。
国内初導入で現在置いているのはまだ数施設のみなのだとか。

昨今では環境配慮の目的でフルボトルのアメニティへの変更が多いなか、ツバキでは国際基準に則ったリサイクル可能なボトルを使用したアメニティを提供しています。

そのため、環境にも配慮しながらのミニボトルの設置が実現。やはりミニボトルは特別感がありますよね。

洋梨の甘いフルーティな香りが広がり、心地よい香りに包まれる幸せなバスタイムを過ごせます。

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の「サウナ&フィットネス 」

サウナ

大浴場と同じフロアにはホテル滞在の目的としたいのが3月にオープンした「サウナ&フィットネス 」。
宿泊者限定で無料で利用できます。

市内ホテルでも最大級の広さを誇るサウナ。
これほど大きなサウナは他のホテルでは見かけたことがありません。男性は最大20名様、女性は最大15名様まで利用できるというのだから驚きです。

大浴場

広々とした明るい大浴場。
サウナ利用の後にも嬉しい水風呂も用意されています。

大浴場のアメニティにも「SHOLAYERED Hotel Amenity」が採用。

また、男女ともに、Refaのシャワーヘッドを導入。女性の脱衣所にはRefaのドライヤーが設置されているのも嬉しいポイントです。

普段は忙しいママも旅行に来た時くらい上質なものを使ってゆっくりとくつろぎたいですね。

フィットネスセンター

大浴場と同じフロアにはホテルの中とは思えないような広々とした本格的なフィットネスセンターがあります。

テクノジム社製を中心としたトレーニングマシンを10種類以上完備!
日頃から身体を鍛えることが日課になっている人も満足できる施設です。

また、ストレッチスペースにはバランスボールもあり、本格的にトレーニングをする人以外にも日頃の運動不足の解消など、リフレッシュでの利用にもおすすめです。

サウナ&フィットネス
営業時間: 15:00~22:30(最終入場 22:00)

ゆっくりとした時を過ごしたい「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の2つのラウンジ

デラックス以上に宿泊で利用できる「ステイタスラウンジ」

ホテル10階にはデラックス以上のお部屋に宿泊すると無料で使えるラウンジがあります。

コーヒー、紅茶を始めとしたソフトドリンクはもちろんのこと、夕方にはサッポロクラシックの生ビールまでフリー!

子どもと一緒の利用もOKですが、たまにはパパとママ交代でゆっくりと1人時間を満喫するのもいいですね。

宿泊者限定「ステイタスラウンジ」
利用対象:
デラックス・ファミリー・スイートタイプでご予約の方
「ラウンジ」記載のあるプランでご予約の方
営業時間:15:00~20:30
生ビール提供時間: 16:00~19:00※2024年5月31日までは15:00~20:30

ロビーラウンジ

ロビー階にあるエレガントな雰囲気の「ロビーラウンジ」。
ゆったりと開放的なスペースにはシャンデリアやクラシックな家具が並びます。

コーヒー、紅茶などのドリンクメニューやスイーツ、パスタやカレーなどのフードメニューも充実。

その中でも絶対に食べるべきは、TSUBAKIが開発したオリジナルソフトクリーム「Tsubaki Soft Cream」。


(出典: プレミアホテル-TSUBAKI-札幌)

原材料に、約40年に渡り道南地域に親しまれ続けている「函館牛乳」を使用し、配合する牛乳の比率や0.1度単位で温度にまでこだわった究極の逸品。
何度も何度も試作を重ねて完成したんだそうです。

ここでしか食べられない貴重なソフトクリームは、とろけるように滑らかで、濃厚なミルクの甘みを感じながらもさっぱりと味わえていくらでも食べられてしまいます。

サクサクのワッフルコーンが器になり、上には小さなコーンが2つ。子どもたちも「おいしすぎる〜♪」と笑顔であっという間に完食してしまいました。

店内はもちろん、テイクアウトもできるので、客室でゆっくり食べることができますよ。
ウォークインでの利用も可能ですので、札幌へ旅した際にはぜひ立ち寄って食べてみてくださいね。

ロビーラウンジ
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30)

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」自慢の朝食ビュッフェ

ホテル直営の和洋中のレストランがある
「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」では、ホテル内の各レストランから提供される自慢の料理をビュッフェ形式でいただけます。

新鮮なサラダや前菜、ホテルメイドの焼きたてパンなど70品以上が並び、目移りしてしまう楽しさ。

おすすめは「季節替わりの石窯焼きピザ」。


(出典: プレミアホテル-TSUBAKI-札幌)

北海道産の食材を使用しその場でトッピング、朝食会場のピザ窯で1枚1枚香ばしく焼き上げてくれます。

ミシュランにも掲載のある「中国料理  美麗華」の焼売や、「日本料理花城」の丹念に作られている「下川六〇酵素卵の玉子焼き」、「カリフォルニアン」の北海道産ハーブ豚のローストポーク、出来立ての「オムレツ」など、それぞれのレストランの味を堪能できる嬉しい朝食。

他にもホテル自家製の「ホテルブレッド椿(2斤¥1,080円)」が食べ放題、ホテルブレッド椿を使用した「フレンチトースト」が並びます。

朝からボリュームも栄養もたっぷりです。

子どもの好きなメニューや、食器、カトラリー類も全て揃い、大人だけじゃなく子どもも大満足な朝食でした。

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の滞在と合わせて行きたい子連れスポット

札幌には子連れで楽しめるスポットがたくさん!
「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」の滞在と合わせて訪れたスポットをご紹介します。

AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)

ホテルから徒歩で20分ほどのところにある「AOAO SAPPORO」。
札幌の街中にある都市型水族館で、気軽に立ち寄れる最新スポットです。

広大な海の世界がデジタルアートで再現されている幅約20メートルの大型スクリーン。
優雅に泳ぐシャチなどをぼーっと眺めているとまるで海の中にいるような没入感を味わえます。

札幌の街歩きと合わせて楽しめるので、立ち寄りスポットとしてもおすすめです。

白い恋人パーク

札幌を代表する銘菓『白い恋人』の製造工程を見学できたり、工場見学も楽しめる「白い恋人パーク」。

ホテルからは車で20分ほど。
広い庭園は小さな街になっていて、春はお花、冬はイルミネーションなど季節ごとにいろいろな装飾で飾られます。
いつ行っても楽しめるので、札幌へ行く時は毎回訪れてしまうほど。

特に子どもたちのお気に入りは、小さなコックさんになって体験するお菓子作り。

ここでしか作れないお菓子作りは貴重な体験ですし、コックさんの衣装もとってもかわいいですよ。

新千歳空港

「新千歳空港」は、チョコレートの生産ラインの見学やたくさんのお土産も買えちゃう「ロイズチョコレートファクトリー」や「ドラえもん わくわくスカイパーク」など、子どもと行きたい場所がたくさん!

ただ飛行機に乗るだけじゃもったいない”遊べる”空港です。

到着日か、帰る日に少し余裕を持って空港内で遊ぶプランもおすすめです。

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」でゆとりある子連れ旅を

札幌駅周辺は比較的コンパクトなお部屋のホテルが多い中、「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」では子連れでもゆとりのある滞在が楽しめました。
特に今回滞在したコネクティングルームは大人数での利用もできてとても快適。

ホテル内に大浴場があるのも嬉しいポイントで、日中は子どもたちと観光に出かけても、夜はゆっくりと広いお風呂に浸かって疲れを癒すことができました。

札幌で観光だけじゃなく、ホテル滞在も楽しみたいファミリーはぜひチェックしてみてくださいね。
札幌のお気に入りのホテルがまた増えました…♡

「プレミアホテル-TSUBAKI-札幌」でゆとりの子連れ旅を!

プレミアホテル-TSUBAKI-札幌
所在地:札幌市豊平区豊平4条1丁目1番1号
TEL:011-821-1111(代表)
アクセス:
新千歳空港からホテル前まで空港連絡バスにて約65分
JR札幌駅から無料シャトルバスで約25分、路線バス利用で約10分
料金:11,200円/室~(2名1室、素泊まり)
※12歳以下は添い寝無料(朝食代別途)
事前予約でベビーベッドも手配可能(2歳未満)

取材協力:プレミアホテル-TSUBAKI-札幌

 

written by aiko(ディレクター)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 子連れでクリスマスブッフェを楽しめるホテル

    「サンシャインシティプリンスホテル」の親子で楽しめるクリスマスブッフェ

  2. 【軽井沢】ベビーから楽しめる屋内プールやレストラン♡「ホテル軽井沢1130」が子連れステイにおすすめな4つの理由

  3. 子連れでアフリカサファリ旅行!クルーガー国立公園「カパマ・リバーロッジ」を大満喫

  4. 「JWマリオット・ホテル奈良」で夏のキッズアクティビティを体験!

  5. 子連れWDWレポ①「マジックキングダム・パーク」でディズニーの魔法の世界へ

  6. 【群馬】安産・子育ての神社『山名八幡宮』のおしゃれな御守り&境内の人気グルメ3選♡

  7. 【保活】実際やってみて気づいた!保育園見学で見るべき6つのチェックポイント

  8. 【長野】冬スキーだけじゃない!子供と楽しむ夏の白馬を徹底レポート♡絶景&アクティビティスポット6選

  9. 【京都】子供のお祝いや家族撮影に♡結婚式場「アートグレイス ウエディングヒルズ」で叶えるファミリーフォト

  1. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  2. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27

  3. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】夢の続きを叶える「ファンタジースプリングスホテル…

    2024.05.26

  4. かわいすぎる♡「イーブイフレンズ アフタヌーンティー」が全国9都市…

    2024.05.26

  5. 「ザ ストリングス 表参道」にて親子で楽しめるピーターラビット™ …

    2024.05.17