北海道「OMO5小樽 by 星野リゾート」でノスタルジックな子連れ旅

多くの歴史的建造物が並ぶ小樽に誕生したホテル「OMO5小樽(おも) by 星野リゾート」(以下、「OMO5小樽」)。

レトロな街並みと港町ならではの新鮮な海鮮が魅力の小樽で、5歳と4歳の子どもたちと歴史や文化を体感した街ナカホテルをご紹介します。

歴史的建造物に泊まる「OMO5小樽」の滞在

「OMO5小樽」は、大正時代建立で商工会議所として利用されていた小樽市指定の歴史的建造物をリノベーションした南館、令和に新たに建てた北館が並び、新旧小樽を象徴するホテル。

北館にある OMO ベースでは、旧小樽商工会議所で使用されていた消火栓や分電盤などが飾られた壁にホテル周辺のおすすめスポットが掲載された「ご近所マップ」があります。

また、小樽はオルゴールが有名でもあるということで、さまざまなオルゴールも置かれ、好きなオルゴールを客室に持ち帰りお部屋でその音色を楽しむこともできます。

OMOベースやレストランには巨大なオルゴールも。

館内でさまざまなレトロなアイテムやインテリアを見つけるのも楽しみのひとつです。

「OMO5小樽」のクラシカルな広々客室

「OMO5小樽」にはそれぞれの棟で様々なタイプの客室があり、大正時代の歴史的建造物をリノベーションした南館はレトロなデザインとゆとりのある空間が特徴。

中でも最も広い「デラックスルーム」(定員2名、45㎡)はクラシックなインテリアと大きなソファがあり、子連れ旅行にぴったり。

スタイリッシュな大理石調のバスルームは、2口洗面台や大きなバスタブ付きで子どもとのバスタイムも快適に過ごせます。

小樽とスペインが融合したレストラン「OMO カフェ&ダイニング」

旧小樽商工会議所の大会議室だった場所を改装したレストラン「OMO カフェ&ダイニング」。

ここでは、歴史的建造物に宿泊するスペインの旅行文化と、海の幸を活かした料理が多いスペイン料理から着想を得られたメニューが揃います。

夕食はスパニッシュディナーコース。タパスバーはビュッフェスタイルで楽しめます。

スペシャリテは、港町の小樽を象徴するニシンを使ったパエリア。

未就学の子ども向けにはコーンを使ったチーズリゾットなどの抜粋コース(3,300円)もあります。

朝食では、小樽ならではのミニ海鮮丼や市場メニュー、スペイン料理の定番であるチュロスやトルティージャ(スペイン風オムレツ)をビュッフェ形式でいただけます。

席に着いたらすぐに出していただけるお子様プレートは子連れにありがたいサービス!

小樽の台所とスパニッシュをどちらも楽しめるダイニングです。

OMO カフェ&ダイニング
<朝食(ビュッフェ)>
時間 :7:00〜10:00
料金 :1 名 2,300 円(税込)
<夕食>
提供スタイル:コース料理(一部ビュッフェあり)
時間 :17:30〜21:30
料金 :1 名 6,600 円(税込)
予約 :公式サイトより受付
<カフェ>
提供スタイル:アラカルト
時間 :11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
<バー>
時間 :21:00~23:30(ラストオーダー23:00)

小樽の魅力を再発見!「OMO5小樽」のご近所ガイド

小樽を効率的に楽しみたいなら、ホテルの「ご近所ガイド OMOレンジャー(以下 「OMOレンジャー」)」ツアーがおすすめ!!

朝市で勝手にお節介丼ツアー

小樽の生活文化のひとつである朝市。
ホテルから徒歩圏内にある「三角市場」で、早朝から人で賑わう市場の様子を見学しながらオリジナル海鮮丼をいただけるツアー。

お節介な市場の方と魚トークも楽しめますよ。

朝市で勝手にお節介丼ツアー
期間 :通年
料金 :1 名 4,500 円(税込)
時間 :8:30~9:30
含まれるもの:ガイド料、食事代
予約 :前日までに公式サイトで受付

朝の堺町通りさんぽ

「OMO5小樽」が位置しているのは、多くの歴史的建造物が並ぶ「北のウォール街」と呼ばれていたエリアで、小樽観光の拠点に適した場所。

築 110 年の日本銀行旧小樽支店など、明治、大正からの歴史的建造物が立ち並ぶホテル~堺町通りの道を、見どころだけをギュッと詰め込んで案内していただきます。

ツアーの最終地点である「小樽オルゴール堂」では、日本最大級のオルゴール専門店ならではの様々な音色や曲目のオルゴールを試してみたり、広いショップでお買い物を楽しめます。

朝の堺町通りさんぽ
期間 :通年
料金 :無料
時間 :9:30~10:30、 10:00~11:00
予約 :前日までに公式サイトで受付

LeTAO(ルタオ)とのコラボレーションスイーツ「目覚めのフロマージュパルフェ」

堺町通りにある洋菓子舗 LeTAO(ルタオ) と「OMO5小樽」のコラボレーションスイーツ「目覚めのフロマージュパルフェ」。

ヨーグルトやナタデココなどの発酵食材と、スーパーフルーツ「ハスカップ」「アロニア」のソルベとソースを使用した、朝にぴったりのパフェです。

目覚めのフロマージュパルフェ
期間:通年
料金:単品 1,650 円、ドリンク付 1,870 円(いずれも税込)
時間:10:00~12:00
場所:ルタオパトス
対象:宿泊者

「OMO5小樽」でレトロでロマンチックなひとときを

小樽の魅力を体現したホテル「OMO5小樽」では、小樽の歴史や文化、食の魅力の新たな一面を再発見しました。

子連れで初めての小樽でしたが、レトロな街の散策やオルゴールなど、子どももワクワクして楽しめる街でした。

 

OMO5小樽 by 星野リゾート
所在地 :〒047-0031 北海道小樽市色内 1-6-31
電話 :050-3134-8095(OMO 予約センター)
アクセス:JR 小樽駅より徒歩約 9 分
料金 :1 泊 1 室あたり 16,000 円~(税込、食事別)
※6歳以下添い寝無料

取材協力:星野リゾート

Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 「オリエンタルホテル 東京ベイ」でベビープラン登場!初めての子連れ旅におすすめ

  2. 福岡「プレミアホテル門司港」で九州最北端の港町リゾートを楽しむ子連れ旅

  3. ホテル内遊び放題!「ホテル アンダものがたり」で充実の子連れ旅

  4. アンダのおうち

    伊豆高原「アンダのおうち」の無料サービスで大満足の子連れステイ

  5. 【大阪】今話題のデザインホテル『hotel it.』が子連れにもオススメな5つの理由

  6. ロイヤルパークホテル「映画ドラえもん」タイアップルーム

    「ロイヤルパークホテル(東京・日本橋)」で子どもと『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』の世界観に浸ろう!

  7. 【プーケット】子連れも安心♡「トリサラ」キッズ向けサービス

  8. 「星野リゾート リゾナーレ小浜島」で旅しながら自由研究!「珊瑚アカデミー」

  9. 夏の北海道を満喫!「ヒルトンニセコビレッジ」で大自然の子連れ旅

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27