【名古屋】キッズフレンドリーな『ヒルトン名古屋』で子どもと楽しむクリスマスビュッフェ・アフタヌーンティー

おうちで楽しむ『ヒルトン名古屋』のクリスマス。子どもが喜ぶアリスがモチーフのアフタヌーンティーテイクアウトボックス

café3‐3‐

ヒルトン名古屋では、先ほどの1階オールデイダイニング「インプレイス3‐3」にて、アフタヌーンティーと、デザートビュッフェ&アフタヌーンティーセットも開催しています。

アフタヌーンティーのみは10時30分から17時まで、デザートビュッフェとアフタヌーンティーは、指定曜日の15時から17時まで開催中。

デザートビュッフェではランチビュッフェで紹介した、クリスマスモチーフのスイーツやセイボリーを存分に楽しむことができます。

アフタヌーンティー

また、アフタヌーンティーのテイクアウトボックスも販売しており、1階「カフェ3‐3 アーティサンスイーツ&ベーカリー」にて受け取ることができます。

これから、おうちで楽しめる特別なアフタヌーンティーをご紹介します。

 

アフタヌーンティーセットのテイクアウトボックス

アフタヌーンティーセット

不思議の国のアリスがヨーロッパを旅するシリーズ第3弾となるアフタヌーンティーセット「アルプス~クラシカルクリスマス」。

今回で完結となるシリーズ「ロスト・イン・ヨーロッパ」は、ルイスキャロルの不朽の名作「不思議の国のアリス」をもとに好奇心旺盛で空想好きのアリスがヨーロッパを旅する姿をスイーツで表現。
最後の旅は、雪が降り積もるクリスマスシーズンにアルプス山脈周辺の国々を巡ります。

ホテルのアフタヌーンティーセットより、テイクアウトボックスでお持ち帰りができるセットです。

アフタヌーンティーセット

各国の伝統的なクリスマススイーツの他、アリスの世界観やホワイトクリスマスから着想を得たスイーツや、クリスマスアイテムを取り入れたスイーツが登場。
にぎやかさとかわいらしさに心が弾むクリスマスの特別な時間です。

縦型のクリスマスツリーのようなボックスの蓋を開けると、そのままアフタヌーンティースタンドとして使える使用に。
そのままテーブルに置いて、おうちでアフタヌーンティーを楽しむことができます。

表で1人分、裏面でもう1人分と、カラーを変えた2人分のメニューが入っています。

 

アフタヌーンティーメニュー

サンタケーキ

サンタ棒のコーヒーミルクチョコレートムースは、ミルクチョコレートとコーヒーミルクチョコレートを組み合わせたムース。アーモンドコーヒークラックランの食感が楽しいスイーツです。

ツリーケーキ

ピスタチオのクリスマスツリーは、グリオットチェリー入りチョコレートタルトピスタチオクリームでツリーをイメージしています。
トップに星形のチョコレートが飾られています。指でつまめるクリスマスツリーにキュンときます。

キノコケーキ

アリスのクレイジーマッシュルームムースは、アプリコットを忍ばせたローズマリー風味のホワイトチョコレートムース。
不思議の国のアリスのキノコをメレンゲで表現し、ほんのりとした苦味がクレイジーマッシュルームを想像させます。

ケシのみのケーキ

モーントルテはウィーンの伝統菓子。
メレンゲを入れて作るバターパウンドケーキにたっぷりのケシの実とヘーゼルナッツ粉末がアクセント。
仕上げにガナッシュが塗られ、プチプチとした食感が楽しいケーキです。

イートミーゼリー

Eat Me ゼリーはノンアルコールの赤と白ワインを使ったゼリー。
鮮やかなクリスマスカラーにアリスもつい手が伸びそうなスイーツです。

クリスマスクッキー
ツィムトシュテルネとバニレキプフェルというドイツの伝統的クリスマス菓子。

ツィムトシュテルネはアーモンドとシナモンが入った記事にアイシングを施ししっとりと、バニレキプフェルはアーモンドを加えた生地にバニラがサクサク。

甘みの中に隠れたスパイシーな味わいが、ヨーロッパ旅の思い出を思い出させてくれるようです。奥のラズベリージャムも豊かな味わいです。

ホワイトブッシュドノエル

ホワイトブッシュドノエルは、ピュアホワイトヨークと米粉を使った白いロールケーキ生地のブッシュドノエル。
ほのかなゆずの香りと、愛知県産の塩がアクセントです。
ほろほろと雪のように消えてしまいそうな真っ白なスイーツです。

オーナメントケーキ

アリスの邪魔をしようとオーナメントに扮したのは、おかしな双子のディーとダム。ラズベリー風味の甘酸っぱいクリームムースです。
つるんとした真ん丸なケーキは、そのままツリーに飾られていそう!

セイボリー

ピンク色が可愛いセイボリーもついて、本格的なアフタヌーンティーを味わえます。

 

ロンネフェルトの紅茶

ロンネフェルトの紅茶を入れて、おうちで本格的なアフタヌーンティーパーティーを楽しむことができます!

 

おうちで子どもとクリスマスパーティー

サンタとアフタヌーンティー

子どもたちがサンタクロースになり、おうちでクリスマスアフタヌーンティーを楽しみました。

アフタヌーンティースタンドに載せると、ボリュームの多さに驚きます。

クリスマスパーティー

何から食べようか迷ってしまいそうですね。

クリスマスの様子

子どもたちはかわいいスイーツの数々に、目を輝かせて一つ一つ楽しんで味わっていました。

 

アフタヌーンティーパーティー

アリスのお話を読んで世界の中に入り込むのも楽しいですね。

ドリンクミーやマッシュルームなどのアイテムや、可愛らしいサンタ帽子、クリスマスツリーのケーキに大はしゃぎ!

アフタヌーンティーセットでクリスマスの特別な思い出作りができました。

料金と詳細

ロスト・イン・ヨーロッパ アフタヌーンティーテイクアウトボックス
受取場所:ヒルトン名古屋1F「カフェ3‐3 アーティサンスイーツ&ベーカリー」
期  間:~12月28日(火)
時  間:毎日11:00~20:30
料  金:お一人様分5,000円 ※税金含む ※2名様分より。2名様単位でご注文ください。
TEL:052-212-1151
受取前日の15:00までに電話にて予約

 

記事ではテイクアウトボックスを紹介しましたが、ホテル内でも同テーマのアフタヌーンティーを楽しむことができます!

ロスト・イン・ヨーロッパ アフタヌーンティーセット
会場:ヒルトン名古屋1F オールデイダイニング「インプレイス3‐3」
期間:~12月28日(火)
時間:毎日10:30~19:00 ※デザートビュッフェ開催日の13:00~17:30は除く
料金:5,000円 ※税金・サービス料含む
TEL:052-212-1151
ヒルトン名古屋ウェブサイトからのオンライン予約の場合5%OFF

 

また、水曜から日曜の15時~17時まではアフタヌーンティーセットにデザートビュッフェがつきます!
デザートビュッフェは、本記事で紹介した「プレミアムクリスマスランチ&ディナービュッフェ」で提供するケーキなどを堪能できる
お得なセットです!

「ロスト・イン・ヨーロッパ」 デザートビュッフェ&アフタヌーンティーセット
会場:ヒルトン名古屋1F オールデイダイニング「インプレイス3‐3」
期間:~12月26日(日)
時間:12月 水~日:祝15:00~17:00(料理は16:30まで)
料金:大人5,000円 子供(6-12歳)2,500円 ※税金・サービス料含む
TEL:052-212-1151
ヒルトン名古屋ウェブサイトからのオンライン予約の場合5%OFF

 

 

ホテルでもおうちでもクリスマス気分を味わって

アフタヌーンティーボックス

アフタヌーンティー

ヒルトン名古屋のビュッフェとアフタヌーンティー、どちらも魅力的で迷ってしまいそうですね。
ホテルで楽しむ、おうちで楽しむ。

ご自身の生活スタイルに合わせて、非日常な空間とスイーツで特別なクリスマスを過ごしてくださいね。

ヒルトン名古屋
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
TEL: 052-212-1111

取材協力:ヒルトン名古屋

1

2

written by KANA

【旅を愛する歴史講師、ライター】主なテーマ:旅育、歴史、教育、遊び


関連記事

  1. 【ハワイ】ワイキキ唯一の全室オーシャンビュー♡「プリンス ワイキキ」

  2. 「ザ ツバキ タワー」でグアムの魅力を堪能するラグジュアリー子連れステイ

  3. 「クラウンプラザ グアム」プール

    オーシャンフロントリゾート「クラウンプラザリゾートグアム」で大満足な子連れステイ

  4. 温泉のある国内グランピング施設7選!冬でも快適子連れステイ♪

  5. 【抱っこ紐】ママもベビーも嬉しい♡boba wrap(ボバラップ)の魅力と簡単な巻き方

  6. 【期間限定】子連れに大人気の『KICHIRI MOLLIS』(新宿)で「はらぺこあおむし」のコラボレーションランチが開催中

  7. おやつタウン

    【三重】ベビースターのテーマパーク『おやつタウン』へ!遊んで、作って、食べて大満足の子連れスポット♡

  8. 癒しがテーマの「オアジアリゾート・セントーサ」へ♡親子で過ごすウェルネスの時間

  9. 【全国】2021年冬開催!日本三大イルミネーションと子どもと行きたいおすすめイルミネーション6選

  1. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  2. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  3. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  4. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  5. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20