星が見の杜グランピング

【岐阜】心もお腹も大満足のグランピング場『星が見の杜』で大自然と遊ぶ子連れ旅

全国にたくさんあるグランピング場。

その中でも大自然豊かな岐阜県中津川市に2021年5月にオープンした『星が見の杜』に行ってきました。
その名の通り、満天の星空を望めます。

お部屋は広々としたドームタイプでホテル並みのアメニティが揃い、食べ放題の食事でお腹も満たされ、スタッフの方のホスピタリティに心も満たされた、大満足のグランピングの様子をご紹介します。

我が家は初めてのグランピングでしたが、大人も、5歳と2歳の子どももまた行きたい!と思うほど楽しめました。

2021年5月オープン!大自然のグランピング場『星が見の杜』

星が見の杜グランピング

グランピング場『星が見の杜』は岐阜県中津川市に位置します。
名古屋から車で約1時間半のところにあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる静かで自然あふれる場所です。
「こんなところにグランピング場が!?」と思うような場所にあり、穴場ですよ。

星が見の杜グランピング

まずはフロント棟でチェックインを済ませ、お部屋の鍵を受け取ります。
車はコテージに横付けできるので、荷物を降ろすのも楽ちんです。

星が見の杜グランピング

2段ベッドに大興奮!『星が見の杜』の「デラックスドーム」に宿泊

星が見の杜グランピング

これぞグランピング!と思わせるドームテントは雪山や砂漠など、世界中で使用されているクオリティの高いテント。
全5棟あるドームテントは、1日5組限定でプライベート感満載です。

1棟のみ限定の「エグゼクティブドーム」(50㎡)は2~5名向けで他の4棟とは少し離れたところにあります。

星が見の杜グランピング
より一層プライベート感にあふれ、さらにこちらのみチェックアウトが12:00なのでゆっくりと過ごせます。
他4棟は「デラックスドーム」(30㎡)で2~4名向けのタイプです。

お部屋にはそれぞれ名前が付けられていて、私たちが宿泊した「デラックスドーム」は「SPICA」。

星が見の杜グランピング
「おとめ座」のことです。
星が見えるグランピング場ならではの名称、素敵ですね。

広々のお部屋にあるセミダブルベッドと2段ベッド

星が見の杜グランピング部屋

お部屋に入ると天井の高い広々空間。
思わず「わ~♡」と声がこぼれました。

セミダブルベッドと、下段がセミダブル、上段がシングルサイズの2段ベッドが目に飛び込んできます。

星が見の杜グランピング部屋
子どもたちは2段ベッドがとても嬉しかったようです。

ホテル並みの充実のアメニティや設備

星が見の杜グランピング

お部屋にはホテル並みの設備やアメニティが充実しています。
夏でも冬でも快適に過ごせる、冷暖房完備。

シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローションがかわいい巾着に入れられ、歯ブラシ、ヘアブラシも。
星が見の杜グランピングアメニティ

フロント棟にあるアメニティバイキングでは雪肌精の化粧水、乳液、クレンジング、洗顔がいただけるのが嬉しい♡
星が見の杜グランピングアメニティ

希望すればナイトウェアの貸し出しもあります。星が見の杜グランピングアメニティ

このガウンがとてもふわふわで肌触り抜群♡
子ども用はワンサイズでサイズは150くらいとのことですが、5歳の息子は気に入って着ていました。

キッズアメニティはかわいい恐竜さんのバッグに入っていました!星が見の杜グランピングアメニティ

お部屋の棚にはホテル並みの設備。 星が見の杜グランピング設備

・バスタオル
・エアフレッシュナー
・ポット
・ドライヤー
・ミラー
・ハンガー

ミニバーに入っているソフトドリンク、お水は無料です。(ワインクーラーのワインは有料)星が見の杜グランピング設備

お部屋での気分を上げてくれるのがこちら。星が見の杜グランピング設備

天体照明と、プラネタリウム照明なんです。
プラネタリウム照明はBluetoothでスマホ等と繋げれば、お部屋で自分の音楽を聴いて過ごせます。

夜にはお部屋の照明を落として、プラネタリウムをスイッチオン。星が見の杜グランピング

星や天体にちなんだ曲をかければ、それはもうムードたっぷり。

ソファにはかわいい月と星のクッションがあり、気分を上げてくれます。星が見の杜グランピング部屋

夜は外の照明が暗いため、オシャレなランタンを持ち歩いて。星が見の杜グランピング
もちろんお部屋の中で使っても。

中履きスリッパ、さらには外履き用のスリッパで靴を履く煩わしさからも解放されリラックス。星が見の杜グランピング

空気清浄機やアルコールも完備でコロナ対策を気にされる方も安心です。

ドームテント隣のダイニングコテージ

星が見の杜グランピングコテージ

ドームテントの隣には、コテージがあります。

こたつ式ダイニングテーブル(冬場)、BBQグリル、ストーブ、水場、シャワールーム、トイレ、冷蔵庫、ごみ箱が完備。

星が見の杜グランピング設備

星が見の杜グランピング食事

雨風を遮ってくれるしっかりとしたカーテンで、どの季節も快適に過ごせそうです。

コテージとドームテントは繋がっていませんが部屋同士の様子を見られるので、大人はコテージでゆっくり食事を楽しみ、子どもたちはお部屋に戻って遊んでいて、大人も子どももストレスなく過ごせました。

星が見の杜グランピング

『星が見の杜』の食事は海鮮もお肉もデザートも食べ放題!

星が見の杜グランピング

『星が見の杜』の宿泊プランは3種類あります。

・素泊まりプラン
・食べ放題プラン
・食べ放題・飲み放題プラン

おすすめしたいのは東海エリア初の食べ放題が付いているプランです。
私たちは食べ放題プランをチョイス。

自分たちで用意するよりはるかに楽で、あれもこれも付いていて、さらに食べ放題なのが魅力です!
私たちも今回食べ放題プランを選んで大正解だったと感じています。
(持ち込みは自由なので、飲み物は持ち込みました)

食事の時間になるとスタッフの方が準備をしてくれます。
カトラリーセットや調味料、トングやガラ入れなど必要なものはすべて揃うので手ぶらでOK。

星が見の杜グランピング食事

子ども用のかわいいカトラリーも用意していただけました♡キッズチェアもあります。

食事を終えたら備え付けのごみ箱にごみを捨て、お皿等はテーブルに置いておけば、スタッフの方がきれいに片づけまでしてくれます。
キャンプだとそうはいきませんよね。
冷たいお水で全部自分たちで洗って片づけて…その煩わしさから解放されるのがグランピングの良いところです。

夕食は本格グリルでBBQ

星が見の杜グランピング食事

フロント隣の「星のカフェ」に地産地消の新鮮な食材が並べられていて、好きなものを好きなだけ持っていけます。

星が見の杜グランピング食事

ボイルかに、えび、サザエ、いか、ホタテなどの海鮮、
焼き野菜、アヒージョ、ウインナー、サラダ、白米、カレーなど、20種類以上の食材。

星が見の杜グランピング食事

目玉となるのがお肉の豪華プレート!

星が見の杜グランピング食事

飛騨牛、恵那鶏、牛タン、ハラミなどが美しく盛り付けられていて大興奮!
追加の場合は1枚からオーダーできますよ。

コテージに備え付けの本格的なグリルで焼くBBQに、気分も上がります♪

食事を進めていると、スタッフさんが持ってきてくれたのは切りたてのローストビーフ。

星が見の杜グランピング食事

とても肉厚でお肉の旨味がギュッと濃縮されていました。

さらには食後のデザートに、と芸術的すぎるフルーツプレートが運ばれてきました。星が見の杜グランピング食事

これには全員で大喜び。
フルーツ大好きな子どもたちはおいしそうに頬張っていました。

夕食の気分を上げてくれるアコースティックライブも開催されていますよ♪

星が見の杜

サーティワンアイスクリーム、わたあめ

星が見の杜グランピング

食べ放題プランの方は、サーティワンアイスクリームもいつでも食べ放題。

なんて贅沢なんでしょう。
食事中のお口直しや、食後のデザートにぴったりです。
(食べ放題プラン以外の方は1個330円)

わたあめメーカーで、わたあめも作れます。

星が見の杜グランピング食事

これはお子さんにはぜひ体験してほしいです。
5歳の息子もスタッフの方に教えてもらいながら上手に作れて大満足でした。

豆にこだわったコーヒー

星が見の杜グランピング食事

「星のカフェ」に設置のコーヒーメーカーのコーヒーも終日無料です。

アイスとホットで異なる豆を使用しているそうで、こだわりを感じます。
コーヒーのカップはつい写真に収めたくなるかわいさです♡

星が見の杜グランピング食事

良い朝を迎えられる豪華な朝食

星が見の杜グランピング食事

良い目覚めには、良い朝食が肝心。
食べ放題プランなら、もちろん朝食も食べ放題。

星が見の杜グランピング食事

パン、マフィン、ハム、チーズ、ウインナー、サラダ、卵、ヨーグルト、ドライフルーツ、朝カレーと、充分すぎる内容です。

アラジンのグリルプレートでパンを焼いたり、スキレットに卵を割って目玉焼きを作ったり…
普段なかなかできない贅沢体験が楽しいですよ。

星が見の杜グランピング食事

食後にはサーティワンアイスクリームを食べ、コーヒータイム。
朝から元気な子どもたちを眺めながら、至福の時間を過ごしてみては。

夕食提供時間:17:00~21:00
グリル使用時間:17:00~22:00
朝食提供時間:7:00~10:00

大自然を眺められる『星が見の杜』の貸切風呂

星が見の杜グランピングお風呂

コテージ内にシャワールームはありますが、子連れにおすすめなのが貸切で使える内風呂です。
『星が見の杜』に隣接する「星ヶ見荘」の中にあり、家族水入らずで過ごせます。

広々使える脱衣所は子連れには嬉しいポイント。

星が見の杜グランピングお風呂

アンティーク感漂う壁紙やミラー、洗面ボウルがとても素敵。

星が見の杜グランピングお風呂

ここにあるミニバーのパックジュースもなんと無料。

内風呂もとても広々とした造りで開放感があります。

星が見の杜グランピングお風呂

これらは備え付けのもの。

・シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
・ベビーバス
・子ども用の小さい風呂椅子

星が見の杜グランピング

スキンケアのアメニティはフロントにあるアメニティバイキングでいただいておきましょう。

大自然を眺めながら、ホッとひと息。

星が見の杜グランピングお風呂

内風呂
4400円/70分

ゴージャスすぎるラウンジ

星が見の杜グランピングお風呂

「星ヶ見荘」には宿泊者なら誰でも使えるラウンジがあります。
入って驚くのがその広さとゴージャスさ。

こちらはチェックイン前から利用でき、廊下に設置のコーヒーやジュースは無料でいただけます。

星が見の杜グランピング

早く到着してしまっても、このようなスペースがあるのはありがたいですね。

『星が見の杜』の多種多様なアクティビティ

星が見の杜グランピング

フロントやドームテントから下を見下ろすと、敷地が広いことが分かります。

ぜひ散策してみてください。
(急な坂道なので小さいお子さんは要注意)

星が見の杜グランピング

森の仲間たちに出会えるかもしれません。

星が見の杜グランピング 星が見の杜グランピング

フリースペース「星の広場」

星が見の杜グランピング

1番下まで降りていくと、「星の広場」にたどり着きます。

ここはフリースペースとなっていて、テントラウンジの中にはテーブルと椅子、ハンモックチェアがあり、こちらもプライベートを大切にできる空間です。

星が見の杜グランピング

晴れた日の夜にはキャンプファイヤーをしていただけるそうで、燃え上がる炎を眺めながら思い思いの時間を過ごせそうです。
(私たちが行った日はあいにくの雨でした)

テントラウンジはメッシュで覆われているので、虫が苦手な方でも安心して過ごせるようになっています。

夏に最高!水遊び場

星が見の杜グランピング

星の広場の隣にあるのは、湧き水でできた水遊び場。
こちらもチェックイン前から利用可能で、夏には子どもたちの最高の遊び場になりそうです。

奥にはミニジープ乗り場もあり、普段できないようなアクティビティを楽しめます。

ミニジープ利用詳細:
運転する方は普通自動車免許必須
2人乗り可能
1台45分3300円

その他、大人で楽しむならキックボードやミニジープで星ヶ見岩への散策も可能です。

星が見の杜グランピング

星ヶ見岩散策コース
キックボード 90分2200円(原付免許必須)
ミニジープ 90分4400円(普通自動車免許必須)

『星が見の杜』で心あたたまる極上グランピングを 

星が見の杜グランピング

すべてにおいて大満足の『星が見の杜』でのグランピング。

スタッフの方のホスピタリティも素晴らしいもので、何かと気にかけて声をかけてくれたり、子連れにも優しく接してくれたり、心があたたまる瞬間がいくつもありました。

設備や食事の満足度はもちろん、心も満足させてくれた『星が見の杜』。

グランピングの経験を問わず、ぜひ訪れてみてほしいグランピング場です。

星が見の杜
住所:〒508-0011 岐阜県中津川市駒場字西山1666番地3006
TEL:0573-67-8820(8:00~22:30)

written by yuchi

【旅と写真好きな2児の母】主なテーマ:︎子連れ旅、お出かけ


関連記事

  1. 【全国】2021年冬開催!日本三大イルミネーションと子どもと行きたいおすすめイルミネーション6選

  2. 【出産前後】産褥期を乗り切る!利用してよかったおすすめのサービス5選

  3. レゴランド・ディスカバリー・センター(東京)

    お台場「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」で子どもと楽しむレゴ®ブロックの世界

  4. 【台湾】子連れ旅におすすめ!「台北101」の展望台やグルメ、ショッピングを大満喫♪

  5. 【千葉】「ホカロンソックス」×高滝湖グランピングリゾートのコラボレーションルームが誕生!

  6. 【東京】キッズアメニティも充実♡「グランドハイアット東京」で贅沢子連れステイ

  7. 「エンゼルグランディア越後中里」縁日

    新潟「エンゼルグランディア越後中里」で子どもと夏を満喫する温泉リゾート旅

  8. 一棟貸しの古民家宿

    一棟貸しの古民家宿7選!プライベート空間で快適な子連れステイを

  9. 赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿

    【東日本】赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿10選

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27