「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」で食と癒しを堪能する子連れステイ

東京から約1時間と実はとてもアクセスが良い茨城県土浦。その丘陵地帯にある『グランピングヒルズ アウラテラス茨城』(以下、「アウラテラス茨城」)へ12歳、9歳、4歳の子どもたちと遊びに行ってきました。

子どもと楽しめるアクティビティ、茨城の食、そして癒しを堪能できるグランピングステイをご紹介します。

土浦の大自然に癒される「アウラテラス茨城」

「アウラテラス茨城」は、茨城県土浦にある全15棟のグランピングヴィレッジ。
自然豊かな丘陵地帯にあり、丘のふもとに管理棟、丘の上の方にドームやコテージが配置されています。

管理棟でチェックイン手続きを済ませたらまずはお楽しみの「お野菜マルシェ」へ。
地元茨城産の新鮮野菜がたくさん並んでいます。

この「お野菜マルシェ」では、1グループ1かご分の好きなお野菜を各部屋に持ち帰ることができるんです。
エリンギやパプリカ、レンコン、サツマイモなど色鮮やかな野菜を楽しそうに選ぶ子どもたち。

かごいっぱいに入れたお野菜はお部屋に持ち帰ってBBQでいただきます。

おしゃれなアウトドアギアの貸し出しも!気になったアイテムは借りて試してみてください。

日本初!「アウラテラス茨城」のオリジナルテントコテージ

「アウラテラス茨城」には、グランピングの代表的なドームテントのほか、愛犬と一緒に泊まれるテントなど、さまざまな用途で選べる5タイプ全15棟があります。

今回滞在したのは、日本初登場でここ「アウラテラス茨城」にしかない「オリジナルテントコテージ」。
コテージの上にテントが張ってあり、心地よいそよ風を取り込みます。

「オリジナルテントコテージ」は、丘の中腹にあり、眺望の良さも魅力のひとつ。
目の前は何も遮るものがなく、デッキから土浦の大自然を満喫できます。

お部屋の中は、シングルベッドが2つとソファ&テーブル。3名以上で利用する場合は、お布団を用意してくれます。

コンパクトながら、家族5人で過ごしても窮屈さはなく木の温もりを感じながらリラックスして過ごしました。

もちろん冷暖房完備、部屋着、タオル、歯ブラシのセットもあり手ぶらでOK!
スキンケアセットと子どもの部屋着はないのでそれだけ持参するといいと思います。

コテージの隣には全天候型のキッチン&リビングが併設され、こちらでお食事を楽しみます。

BBQグリルも完備でお天気や気候を気にすることなく快適にBBQができるというのも嬉しいポイント!

ダイニングの奥には洗面スペースとバスルームがあります。

独立タイプの洗面台、脱衣所、バスタブ付きのバスルームなので小さな子連れでも利用しやすく、アウトドア初心者でも安心です。

「アウラテラス茨城」で「食」を楽しむアクティビティ「ピザ&モンブランケーキ作り」

「アウラテラス茨城」では子どもと一緒に楽しめるアクティビティもたくさん♪
作って食べる「食」のアクティビティを2つご紹介します。

本格的な窯で焼く「手作りピザ作り体験」

1つ目は、本格的な窯で焼く「手作りピザ作り体験」。まん丸の生地を麺棒を使って自分たちで伸ばすところからスタートです。

「もちもちが好みなら厚めに、パリパリが好きなら頑張って薄く伸ばしてね!」スタッフの方に教えてもらいながら3人で協力して楽しそうに伸ばしていました。

丸く伸ばしたらお次はトッピング。トマトソースを塗って、お野菜やベーコンを上に乗せていきます。

トッピングまで終わったらピザ窯へ!

あっつあつに焼き上がったピザはそのままテラスで食べてもよし、お部屋に持って帰ってもよし。

子どもたちに尋ねると「もちろん今食べる!」と声を揃えて元気な返事が返ってきました。

自分たちで作った焼きたてのピザをその場で食べるおいしさは格別です。

手作りピザ体験
期間:通年
料金:無料(1グループ1枚まで)
時間:15:00〜17:00
※チェックイン時に要予約

え!?まるでラーメン!な「モンブランケーキ作り体験」

2つ目の食のアクティビティは「ラーメンみたいな?!モンブランケーキ作り」。
「栗」の生産量が日本一の茨城らしく、茨城産の栗を使ってモンブランケーキを作ります。

しかもラーメンどんぶりで作っちゃうというユニークなもの。
ラーメンどんぶりにスポンジケーキを入れたら、モンブランクリームをたっぷりと絞ります。

その上にマシュマロやカラフルなフレークなど好きなものを好きなだけトッピング♪
仕上げになるとのマシュマロを乗せたらまるでラーメン!?なモンブランケーキが完成です!

楽しくっておいしくって写真映えもばっちりな「アウラテラス茨城」のオリジナルスイーツ。
子どもたちも大喜びでした…♡

ラーメンみたいな?!モンブランケーキ作り
期間:2023年11月~2月
料金:800円/1個
時間:16:30/17:00/17:30の3枠
※チェックイン時に要予約

「アウラテラス茨城」で「癒」を楽しむアクティビティ「ヨガ&サウナ」

「アウラテラス茨城」では、サウナやヨガの癒し体験も充実。
自然の中で、日頃の疲れを落としリフレッシュできます。

おしゃれ空間で自分と向き合う「ヨガ体験」

敷地内で一番の高台にある「ヨガテラス」。
そこにあるロータステントの中に広がる癒し空間で神秘的なヨガ体験が叶います。
夕方と朝に開催されているので、滞在のスケジュールや気分と相談してチェックイン時に予約。

子どもの参加もOKなので、今回は小学生の2人の子どもと一緒に朝ヨガを体験してきました。

娘も息子もヨガは初体験。少し緊張した様子でレッスンへと向かいましたが、日頃の生活や身体の調子をお話ししながら丁寧にレッスンを進めていただき最後はにっこり笑顔に。

自分の身体と向き合う貴重な時間。
子どもたちと過ごす清々しい朝のヨガ体験は、すごく特別で、これからの生活を見直すきっかけにもなりました。

ヨガ体験
期間:通年
料金:【夕方】500円/1人 【朝】1,000円/1人
時間:【夕方】15:30〜16:15/16:30〜17:15
【朝】8:00〜8:45
※チェックイン時に要予約

自然に囲まれて”ととのう”「バレルサウナ」

もうひとつの癒し体験は、「バレルサウナ」。
発祥の地・フィンランドから取り寄せた木材を基調とした本格的なアウトドアバレルサウナをグループごとに貸切で利用できます。

サウナポンチョの貸し出しもあるので手ぶらでOKです!

サウナで身体の芯まで温まったら外の椅子で自然を感じながら涼むという贅沢な時間を。

バレルサウナ
期間:通年
料金: 45分制/1グループ2,200円(サウナポンチョレンタル:500円/1人)
時間: 15:30~20:15まで
(15:30~/16:30~/17:30~/18:30~/19:30~の5枠限定)
※チェックイン時に要予約

茨城の恵みをいただく「アウラテラス茨城」の食事

茨城のブランド食材を詰め込んだ豪華BBQディナー

夕食は時間になると食材を各お部屋まで届けてくれます。

自然豊かな茨城県土浦エリアの食材を贅沢に盛り込んだ豪華BBQ!

霞ヶ浦産のしらすとイカのバター焼きや、土浦名産のレンコンと焼き野菜、チーズフォンデュなどのスキレット料理の数々。
メインには茨城県産のはまぐりとえびの丸焼きや、茨城ブランドの常陸牛のサーロインステーキ、茨城ローズポークというなんとも贅沢な内容です。

きれいに下調理されているお料理を、設置してあるWeberのグリルで焼くだけといういいとこ取りのおいしいBBQ♪

「お野菜マルシェ」でもらってきた野菜は、子どもたちが包丁でカット!一緒にスキレットで焼いたり、さつまいもはアルミに包んで焼き芋にして食べました。

オールインクルーシブを楽しむ「スナック&バーテラス」

夕食時には、管理棟横のドームテントで「スナック&バー」がOPEN!
生ビールやハイボール、ワインなどのアルコールを含むドリンクが全て無料という嬉しいサービスです。

子どもたちにはリンゴジュースやオレンジジュース、ドライフルーツなども置いてあります。

茨城名物「藁納豆」を楽しむ和朝食

朝食はグランピングにしては珍しい和朝食です。
茨城県産米 ほしじるしをメスティンで炊いたほかほかのご飯に茨城名物の藁納豆と卵!

鮭のホイル焼きのほか、霞ヶ浦で採れた名産佃煮3種など、朝食でも茨城県の恵みをたっぷりといただきました。

「アウラテラス茨城」で地元の恵みを感じる食と癒しの子連れ旅を

「アウラテラス茨城」で子どもたちと過ごした1泊2日の旅。
BBQはもちろんのこと、ピザを使ったり、モンブランケーキを作ったり、ヨガをしたりと、大人も子ども楽しめるグランピングステイとなりました。

そしてもうひとつ、「茨城県には生産量1位の野菜がたくさんある!」ということも今回の滞在を通しての子どもたちなりの発見だったようです。
旅を通してのこういった学びや気付きは、机で勉強するよりも何倍も残りやすく、やっぱり旅っていいなと感じる滞在となりました。

ぜひ「アウラテラス茨城」で、地元の恵みを感じる食と癒しの子連れ旅を楽しんでみてくださいね。

グランピングヒルズ アウラテラス茨城
所在地:茨城県土浦市東城寺503
TEL:050-3198-5845(平日10:00〜18:00)
アクセス:常磐自動車道 土浦北I.Cから車で約13分
TEL: 050-3198-5845
料金:21,250円/名~(2名1棟利用時・朝夕2食付・税サ込)
※小学生、未就学児(寝具あり) 6,600円/名(税込)
※未就学児添い寝無料

取材協力:グランピングヒルズ アウラテラス茨城

written by aiko(編集長)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ:離島、リゾート、温泉、カフェ


関連記事

  1. 【箱根】森の中で暮らすように泊まる!「NEST INN HAKONE」で自然に囲まれた癒し旅

  2. 【グアム】大切な節目や家族旅行の記念に♡絶景チャペルで再び愛を誓うバウリニューアル

  3. 【福岡】町家風の1棟貸しホテル『MUSUBI HOTEL MACHIYA KIYOKAWA1』でプライベートな子連れステイ

  4. 梅小路ポテル京都のラウンジ

    【京都】泊まるだけじゃない!遊べる「梅小路ポテル京都」が子連れにおすすめな5つの理由

  5. 子連れにおすすめクルーズ「ノルウェージャンクルーズライン」で親子で楽しむ自由な船旅

  6. 【パスポート】初めての子連れ海外旅行の前に!赤ちゃん、子供のパスポートの取得方法

  7. 2022年新規開業ホテル・旅館9選!国内子連れ旅行におすすめの厳選宿

  8. 初めてのスキー旅に!「リゾナーレ八ヶ岳」の「パーフェクトスキーデビューステイ」

  9. 【沖縄】2022年7月オープン!「星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣」でルーズに楽しむ子連れ旅

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27