【ママの習い事】クリスマスにぴったり!「ハーバリウム」でインテリアをおしゃれに♡

ママになると何かを習ったり、作りたくても日々の家事で手いっぱいで時間も余裕もないですよね。
もちろん私もその1人です。

でも妊娠中は時間がたくさんあったので、産後何か自宅で出来る資格が取りたいと思い、当時流行り始めていたハーバリウムコーディネーターの資格を取りました。

現在は紹介制で自宅でレッスンをしたり、企業でのワークショップや販売会を行っています。

 

今回は、そんなハーバリウムの魅力と、今のシーズンにぴったりのクリスマスハーバリウムの作り方をご紹介したいと思います。

ハーバリウムとは?

最近雑貨屋さんでよく見かけるようになりましたが、そもそもハーバリウムとは?と思っている方が多いと思います。

ハーバリウムとは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーをボトルの中に入れ、専用のオイルを流し込む新感覚のインテリアフラワー雑貨です。

一度作成すれば、お手入れいらずなので飾っておくだけて大丈夫です。

また3、4年は綺麗な状態で保管できます

生花を毎日お手入れするのは面倒だけど、お家に華やかさをプラスしたい方に人気のあるインテリアです。

ボトルにキャップがしてあるので、子供達が触ったり多少落としても大丈夫なのでそこも安心できるポイントです。

インテリアにぴったり!クリスマスハーバリウムの作りかた

色々な種類のビンがありますが、今年はこちらのツリーボトルで作成をします。

定番の赤と緑で作成しても可愛いですが、大人っぽく白とゴールドで作成するのも素敵ですよね。

クリスマスだけでなく、冬の間飾りたい人は緑と白の組み合わせがおすすめです。

作り方はとてもシンプル!
まず、好きな形のビンの中に、自分の好きな花材を入れていきます。
花材を入れた後にオイルをいれて完成!!

幼稚園くらいのお子様でも簡単に作成することができます。

最初はお花の色を選んだり、バランスを取るのが難しく感じるかもしれませんが、
やり始めると無心になって作業できるため、個人的にはストレス発散にもなっています!

また、自分の家のインテリアに合わせて好きな色で作れるのも楽しいですよね!

ツリーボトルではなく、普通のスクエアボトルで作成してもシンプルで可愛いです。

我が家では去年このように感じでリビングの一角に飾りました。

クリスマスシーズンが終わったら、どこかにしまっておけば毎年飾ることができます。

ハーバリウムは、ギフトや結婚式のウェルカムスペースにもぴったり!

これは以前お友達の結婚式のウェルカムスペース用にティファニー風に作ったものです。

お友達へのプレゼントや、私は母の日や敬老の日のプレゼントにもぴったり!
祖母は仏壇に飾ってくれています(笑)

小さい子供がいても自分の時間も欲しい!ママのためのハーバリウムレッスン

現在私も9ヶ月の娘の育児中ですが、もちろん自分の時間なんてあえて作らない限りありません…。

もっと色々習い事をしたい気持ちはありますが子連れでとなるとなかなか出来ず…。
なので、私は家でハーバリウムを作る時間は無心になれて、大好きなお花と触れ合うこともでき気分転換になっています。

自宅でのレッスンなので子供のいる友達も休憩しながら、子供を横目に見ながら作ることができます。
また幼稚園くらいの女の子は「私も作りたい!」といって可愛いオリジナルのハーバリウムを作っていました。

今は紹介制や企業のみですが、また違う場所でワークショップができたらいいなと思っています!

外出したり旅行したりも最高のリフレッシュですが、そんなに頻繁に行くことも出来ないのが現実です。
気分転換に手軽にママが楽しめる習い事をしてみるのも良いと思います♡

 

Mina

written by Mina

ハーバリウムコーディネーター


関連記事

  1. 【東京】世界に1つのクリスマスケーキが作れる!『小田急ホテルセンチュリーサザンタワー』が手がける楽しいクリスマスケーキ

  2. 「グランピングヒルズ アウラテラス茨城」で食と癒しを堪能する子連れステイ

  3. 星が見の杜グランピング

    【岐阜】心もお腹も大満足のグランピング場『星が見の杜』で大自然と遊ぶ子連れ旅

  4. 「JUAS」のこども健康食でおいしく楽しく安全に!毎日の栄養摂取を効率よく

  5. 【東京】吉祥寺で子連れランチ!大人も嬉しい本格タイ料理レストラン「アムリタ食堂」

  6. 宮崎の子連れスポットおすすめ11選!観光&グルメで南国気分を満喫♪

  7. 舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で楽しむ「コリアンフードブッフェ」

  8. 【神奈川】川崎「ラ チッタデッラ」で開催されるミモザの祭典♡「MIMOSA FESTA 2021」体験レポート!

  9. 「那須グランピング」で豊かな自然とゴルフ体験を楽しむ子連れステイ

  1. サンマルクカフェおいもづくし

    「サンマルクカフェ」の「スイートポテト」をテーマとした秋の恵み…

    2025.09.09

  2. 9/9〜「nana’s green tea」から秋限定スイーツ登場!秋の味覚と瀬戸…

    2025.09.09

  3. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  4. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  5. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/