【東京】五感を魅了するラグジュアリーホテル「メズム東京」でご褒美子連れホテルステイ

朝食からアフタヌーンティーまで♡五感を満たす「メズム東京」のレストラン&バーラウンジ

メズム東京 レストラン

「メズム東京」には、レストランChef’s Theatre(シェフズシアター)とバー&ラウンジWhisk(ウィスク)があります。
どちらも空間はゴージャスで素晴らしく、提供されるお料理やドリンクもおいしく美しい!

五感を満たしてくれるレストランChef’s Theatreとバー&ラウンジWhiskについて紹介します。

 

レストランChef’s Theatre

メズム東京 シェフズ・シアター

レストランChef’s Theatreでは朝食・ランチ・ディナーを提供しており、臨場感あるオープンキッチン・おいしく美しい食事・香り・窓から望む景色など、五感を刺激して心身ともに満たしてくれます。

 

モダンでオシャレな店内にはテーブル席やソファ席があり、お気に入りは景色がよく見える窓側席。メズム東京 シェフズ・シアター

メズム東京 シェフズ・シアター

メズム東京 シェフズ・シアター

 

また、記念日やお祝いのお食事のときに利用したい個室もあります。

Private Dining Room (個室)
・Balkon (バルコン) 41㎡ 最大10席
 利用料金 19,000円(税・サ込)
・Galerie 1 (ギャラリエ1) 15㎡ 最大4席
・Galerie 2 (ギャラリエ2) 13㎡ 最大4席
利用料金 12,700円(税・サ込)

レストランChef’s Theatreでは、季節によってさまざまなプログラムを提供しています。
私たちが訪れた際は、オペラ座の怪人ランチ・ディナーでした。

 

オペラ座の怪人ランチプログラム

メズム東京 シェフズ・シアター

劇団四季の人気ミュージカル・オペラ座の怪人の世界をイメージし、劇中シーンを独創的に再現したランチプログラムです。

 

ランチプログラムはチャプター1。
席に着くと、オペラ座の怪人からレターが届いています。メズム東京 シェフズ・シアター

 

開けると手紙がメニューになっている演出。メズム東京 シェフズ・シアター

 

バケットメズム東京 シェフズ・シアター

 

アミューズー蘇る記憶ーメズム東京 シェフズ・シアター

 

オードブルー歌劇ハンニバルーメズム東京 シェフズ・シアター

 

メインディッシュはお肉料理かお魚料理をチョイスできます。

メインディッシュー音楽の天使ー(肉料理・仔羊)メズム東京 シェフズ・シアター

 

メインディッシューオペラ座の怪人ー(魚料理)メズム東京 シェフズ・シアター

 

デザートーファントムの怒りーメズム東京 シェフズ・シアター

 

小菓子とコーヒーメズム東京 シェフズ・シアター

劇中のシーンを再現したお料理は、どれも美しくおいしい!
特に、オペラ座の怪人のファンであるパパは感動していました。

また、ランチペアリングセット(¥3,800/3杯)もオーダーし、アルコールが苦手な私はランチモクテルペアリングセット(¥1.980/3杯)をお願いしました。
ノンアルコールドリンクもあるので、妊婦さんや授乳中のママもペアリングを楽しむことができますよ。

 

子どもたちは、キッズメニューのハンバーグとフレンチフライをチョイス。メズム東京 シェフズ・シアター

やわらかいミルクパンも付いています。

ほかにもキッズメニューはいろいろあり、充実しているのは嬉しい。

キッズメニュー
・お子様プレート(ハンバーグ / スパゲティ / フレンチフライ / コーンスープ / プリン) ¥3,180
・トマトソーススパゲティ ¥1,550
・ミートソーススパゲティ ¥1,900
・ハンバーグとフレンチフライ ¥1,900
・マイルド野菜カレー ¥1,900
・コーンクリームスープ ¥1,080
・アイスクリーム ¥1,080
・フルーツ盛り合わせ ¥1,550
・パンケーキ ¥1,550
※税サ込み

 

オペラ座の怪人ディナープログラム

メズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

オペラ座の怪人ディナープログラムは、個室でいただきました。
夜景をバックにした夜の雰囲気とシャンデリアが、よりいっそうとオペラ座の怪人の世界にいるような感覚にさせてくれます。

 

ランチプログラムと同様、オペラ座の怪人からのレターがメニュー。メズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

バケットメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

アミューズーマスカレードーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

オードブルー墓場の決闘ーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

魚料理ードン・ファンの勝利ーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

肉料理ーファントムの隠れ家ーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

デザートー愛の結末ーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

デザートは、オペラ座の怪人の仮面!

 

その仮面の裏側にチョコレートでコーティングされたスイーツが隠れています。メズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

 

小菓子とコーヒーメズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

ディナープログラムも、どれも見た目も美しくおいしい!

オペラ座の怪人ディナーはファンにとってはたまらない内容ですが、ファンじゃなくても満足です。

 

ディナーはペアリングセットはオーダーせず、飲みたいドリンクをオーダーしました。
こちらは、パパがオーダーしたカクテル「Moon Light」メズム東京 シェフズ・シアター オペラ座の怪人ディナー

見た目もフォトジェニックなカクテルです。
レストランのドリンクも豊富ですが、レストランでバーWhiskのカクテルもオーダーすることが可能。

オペラ座の怪人ディナーとともに、おいしいドリンクも楽しむことができました。

オペラ座の怪人ランチ・ディナープログラムは終了。
現在シェフズシアターで提供されているスプリングプログラムは
キュリナリーマイスター隈元香己による「五感」ビストロノミー
ランチプログラム ¥5,700
ディナープログラム ¥11,400
※税サ込み
※2022年4月24日まで

 

 

 

朝食

メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

「メズム東京」の朝食は、ワンランク上の朝食・メズムブレックファスト

五感で楽しむ5種類の五感ドリンクや、エシレバターを使用したオムレツ、時間と手間をかけて作られたコンソメスープ、話題のベーカリー・シニフィア シニフィエのパンを使ったシニフィアンサンドイッチなど、ホテルメイドの贅沢な朝食を楽しむことができます。

メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

また、一部日程においてはセミビュッフェスタイル。

ビュッフェ台には、パンやデニッシュメズム東京 朝食

メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

サラダメズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

フルーツメズム東京 シェフズ・シアター 朝食

メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

ドレッシング、ヨーグルトメズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

ジャムやはちみつメズム東京 シェフズ・シアター 朝食

メズムブレックファストは量も多く、お腹いっぱいになります。

 

子どもの朝食は、ミニパンケーキメズム東京 シェフズ・シアター 朝食

ミニパンケーキのほか、カットフルーツ、ヨーグルト、ジュースが付きます。メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

 

ミニパンケーキはやわらかいので、7歳の娘でもナイフとフォークで簡単に切ることができました。メズム東京 シェフズ・シアター 朝食

そして、こちらの子どもの朝食は、マリオットボンヴォイ会員の子どもは大人が朝食をオーダーすれば無料。
どなたでも無料でマリオットヴォンボイの会員になることができるのでお得です。

 

バー&ラウンジWhisk

メズム東京 バー&ラウンジWhisk

ロビーの奥にあるスペースがバー&ラウンジWhisk

昼間はアフタヌーンティーや軽食を楽しんだり、夜は夜景を眺めながら・ショーケースの音楽を聴きながらドリンクを楽しむのもオススメです。

人気のアフタヌーンティーは平日のみ1日15食限定。

現在のアフタヌーンティーは、クロード・モネ「散歩、日傘をさす女性」をモチーフにしたアフタヌーン・エキシビジョン第5段『パラソル』です。

メズム東京 バー&ラウンジWhisk出典:「メズム東京」

綿あめを使ったドリンクや「散歩、日傘をさす女性」のケーキなど、見た目もとてもかわいい♡

 

クロード・モネ「散歩、日傘をさす女性」をモチーフにしたアフタヌーン・エキシビジョン第5段『パラソル』
¥5,350(税サ込み)
2022年6月30日までの平日のみ

 

次ページ:「メズム東京」のラウンジはプライベートサロン・クラブメズムへ
1

2

3

written by AKI

【ホテル好き・子連れ旅好きの2児のママ】主なテーマ :ホテルステイ、旅行


関連記事

  1. 【愛知】遊びと学びのテーマパーク!はじめての子連れ「レゴランド・ジャパン」を楽しむガイド情報

  2. 【山梨】「トーマスパーティールーム」で誕生日会♡富士急ハイランド公式ホテルで子供も喜ぶお祝いを。

  3. 【東京】動物園デビューに!吉祥寺の「井の頭自然文化園」が子連れにおすすめな3つの理由

  4. おそとのてらす アイキャッチ

    「おそとのてらす 南アルプス」で自然を満喫!タイニーハウスで家族団欒グランピング

  5. キッズパークのあるスキー場

    【関東近郊】キッズパークのあるスキー場7選!子連れに嬉しい充実の施設で雪遊びデビューを応援

  6. 金沢21世紀美術館

    子連れOK!「金沢21世紀美術館」で子どもと一緒にアート体験

  7. 【沖縄】美しい離島で伝統的な島暮らし。『星のや竹富島』が子連れ旅におすすめな9の理由

  8. レゴランド・ディスカバリー・センター(東京)

    お台場「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」で子どもと楽しむレゴ®ブロックの世界

  9. 【山梨】雄大な富士山ビューが魅力!「Dot Glamping 富士山」で楽しむお手軽子連れグランピング

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/