台湾の人気の二大観光地、九份(キュウフン)、十分(シーフェン)。
ノスタルジックな街並みと夕方からのライトアップが有名な九份や、
ランタン飛ばしで有名な十分は、台湾に行くなら是非訪れたい場所。
今回は2歳前と5ヶ月の子供たちを連れての旅行で公共の乗り物の移動は不安だったので、
現地発のチャーター車で2つの町を訪れました。
【kkday】台北周辺・貸切チャーター車ツアー:九份・十分・故宮ほか(
台湾の観光地「十分(シーフェン)」でランタン飛ばし体験
まず訪れたのは、ランタン飛ばしで有名な「十分(シーフェン)」。
山間にある小さな町で、かつては炭鉱の町として栄えたそうで、その名残もみられますが、
今は観光地として、お土産店やランタンのお店が線路沿いにずらりと並んでいます。
ランタンのお店はいくつかあり、基本どこも値段は一律。
1色で150台湾ドル(約550円)、4色で200台湾ドル(約700円)でした。
日本人のお客さんも多いためか、日本語メニューもあるので安心です!
それぞれの色で願い事の種類が選べるようで、せっかくなので4色を選びました。
選んだら早速店内の奥に案内され、それぞれの面に筆で願い事を書いていきます。
赤は「健康無事」というテーマなので、家族の健康をお願いしました。
文字を書き終えると、そのまま外に出て、店員さんが記念撮影をしてくれます。
タイミングを見計らって線路の上に立ち、ランタンに火をつけると、
1、2の3の掛け声で手を離します!!
あっという間に空高く飛んでいきました。
店員さんが、飛ばすところも手持ちのカメラやスマホでしっかり撮影してくれるのが嬉しい!
慣れているので、iphoneカメラの設定や連写でバッチリ何十枚も撮ってくれました♡
最後に、iphoneの写真を1枚プリントアウトしてくれるサービスも!(無料)
線路の上にはたくさんの観光客がランタンを飛ばそうと構えていますが、
線路も長いので待ち時間は基本的になく、お店に着いてから飛ばすまでは10〜15分あればOK!
(願い事を書く時間にもよります。私たちはささっと5分程度で書きました。)
ただし、この線路、実はまだ現役!!
約15分おきに、電車が通るので、電車が近づいたら線路の人は一斉に脇へ!!
そしてレトロな電車がゆっくり進んで、通り過ぎていきます。
電車が通り過ぎると、線路の上には元通りの人だかり。
線路沿いにはお土産屋さんもたくさんあるので、電車を待ちながら散策してみるのも良いですね。
2歳前の息子にも新鮮な体験になったようで、ランタンや電車を指差して楽しんでいました。
不思議な町「十分」のランタン飛ばし、体験してみてはいかがでしょうか?
「十分」の滞在時間は30分ほどでした。
十分駅から徒歩で20分ほど歩けば十分瀑布という大きな滝も有名なので、
時間に余裕があれば散策してみるのも良いですね!
続いては、今回のもう一つの目的地、「九份」へ!