【おうち時間】マンションのリビングが簡単おしゃれに大変身!子どもと楽しむ 「#おうちキャンプ」

なかなか旅行や遠出ができない2020年の夏休み。

新型コロナウィルスの感染拡大防止を考えると仕方のないことですが、そもそもこの暑さでは外で遊ぶのですら危険ですよね。
とはいっても、子どもは元気で、遊びたくて仕方がない毎日。

おうちで何か子どもの喜ぶスペシャルなことができないかな?と思い、「おうちキャンプ」をすることにしました!

QUICKCAMP(クイックキャンプ)ならおうちで簡単にキャンプができちゃう!

今回自宅で組み立てたのは、QUICKCAMP(クイックキャンプ)の4アイテム。

コンパクトサンシェード、収束式ローチェア、アンティーク風LEDランタン、
そしてクイックアップトラッシュボックスです。

どれもコンパクトで、2歳半の息子も頑張って運んでくれました。

おうちキャンプ:「コンパクトサンシェード」でリビングが大変身!

コンパクトサンシェードの組み立ては、とっても簡単!
紐を引っ張るだけで、組み立てにかかった時間はたったの15秒でした。

私はアウトドアは全くといっていいほど今まで縁がなく、どちらかというと苦手分野。
もちろん、テントの組み立てなどもしたことがありません。
でも、こちらはとっても簡単にできたので、初心者の私が一番びっくり!
サンシェードの収納袋に説明書が付いているので、使うたびに確認できるのも嬉しいですね。

息子も初めてのテントに大喜び!早速テントに入って遊び始めました。

その名の通り、リビングでも広げられるほどの”コンパクト”なテントですが、
大人2名、子供1名程度ならゆったり入れる広さがあります。

おうちキャンプ:サンシェードでおうち遊びがワンランクアップ♡

早速いつもの電車セットをサンシェード内にセットして遊んでみました。

いつものリビングなのに、テントの中にいるというだけで息子も特別感を感じている様子。
サンシェードがあるだけで、リビングがまるで公園やキャンプ場のように♡!

ちょっとした非日常を味わうことができます。


おうちキャンプ:「収束式チェア」は大人も子供もゆっくり座れるサイズ感

収束式チェアは、袋から出して広げるだけ!
こちらも簡単に組み立てることができます。

アームレストにはドリンクホルダーがあるので、
公園やキャンプ場ではこちらにドリンクを置いて一休みができます。

息子はまだ足がつかなかったのですが、大人はゆったりと座れます。

 

実は、この時の私も収束式チェアに座っています。
深く腰掛けられて、背もたれに寄りかかることができるので、かなりリラックスして座ることができます。

ここが公園やキャンプ場なら、きっとドリンクホルダーに入っているのは缶ビール。間違いありません。


おうちキャンプ:手軽にキャンプの雰囲気を作れる「LEDランタン メノーラ」

こちらのランタンは、置いておくだけで手軽にキャンプの雰囲気を作り出せる優れもの。

もちろん、見た目だけではない実力派です。
USBで充電ができるので、ワイヤレスで使うことができます。

ダイヤルを回すだけで簡単に光の調節も可能。

アウトドア用ではありますが、防災用にもなります。


おうちキャンプ:「トラッシュボックス」を活用!

クイックアップトラッシュボックスは、使わないときは折りたたんでおけるので場所をとりません。
両側のバックルを外すと展開し、ワイヤーが入っているのでしっかり自立します。

中には45Lのゴミ袋をセットすることができます。
実際のキャンプ場や公園などで使う場合、
出てしまったゴミをしっかりとここにまとめることができるのでとっても便利!

 

家では、使った電車セットをお片づけしました。

おもちゃの片付けは小さな子供がいると課題ですが、
これなら子供も楽しくぽんぽんおもちゃを入れていけるので、
おうちではおもちゃ収納として活躍しそうです。


おうちキャンプ:サンシェードの中でおうちピクニック!

せっかくなので、サンシェードの中でおやつタイムをすることに!

用意したのは、もともと自宅にあったお菓子とフルーツだけ。
それでも、サンシェードの中にセットしてみると途端におうちピクニックに♡!
一緒にランタンも置くだけで、雰囲気がガラッと変わります。

今回は昼間でしたが、夜にサンシェードとランタンの光だけでおうちごはんをしても楽しそうですよね。

息子も、いつもと違うおやつタイムにとっても嬉しそうでした♡

普段はこうやって床に座って食べることもないので、これだけでも息子にとったら初めての体験で嬉しかったのかもしれません。

私も、サンシェードの中に座って足を伸ばしてお茶をするだけでとても新鮮な気分になれました。

自宅ということを忘れるくらいのんびりできてしまいます。

QUICKCAMPのアイテムで簡単 #おうちキャンプ !

サンシェード、ランタン、チェアなどがあるだけで、我が家のリビングもキャンプ場に大変身!
いつもと違うリビングに子ども大興奮でした。

組み立ても片付けも私が1人でやりましたが、アウトドア初心者の私でも簡単にセッティングができてしまいました♡

片付けた後は全てコンパクトにまとまるので、自宅での保管も邪魔にならず、マンション住まいでも十分おうちキャンプが楽しめることが分かりました。

新型コロナウィルスの影響もあり、旅行や遠出できない日々が続きます。
でも、QUICKCAMPのアイテムがあれば、簡単に #おうちキャンプ ができます♡

リビングでもとっても楽しく、アウトドアが苦手でアウトドア超!初心者の私が「本当のアウトドアをやってみたい!」と思うほど。

秋になりもう少し涼しくなったら、今度は公園やお庭での簡単キャンプも挑戦したいと思います。

 





written by Kiwako

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ :子連れ旅・子連れお出かけ・ママ美容


関連記事

  1. 子連れで遊べる九州ホテル

    子どももママも大満足!子連れで遊べる九州ホテル10選

  2. アオアヲナルトリゾート

    「アオアヲ ナルト リゾート」でアクティビティ満載の徳島子連れステイ

  3. 福島県「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」で会津文化や祭りを楽しむ子連れ旅

  4. 「伊勢山ヒルズ」の「きらめく紫陽花アフタヌーンティー」

    横浜「マンジャーレ 伊勢山」でママ会にぴったりな初夏を感じる「きらめく紫陽花アフタヌーンティー」

  5. 【京都】『星野リゾート OMO5京都三条』で歴史ある街並みで見る・買う・食べるを楽しむ子連れ旅

  6. 「星野リゾート リゾナーレトマム」で北海道の大自然と動物に触れる子連れ旅

  7. 子連れWDWレポ②「ディズニー・アニマルキングダム」で動物や神秘の世界を満喫

  8. 南禅寺水路閣

    【京都】『オークウッドホテル京都御池』の「古都を巡る〜ディスカバー京都〜」プランで秋の京都子連れ散歩旅

  9. 「界 鬼怒川」の中庭

    星野リゾートの温泉旅館「界 鬼怒川」で四季の絶景を楽しむ子連れ旅行

  1. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  2. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  3. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  4. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  5. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16