【沖縄】美しい離島で伝統的な島暮らし。『星のや竹富島』が子連れ旅におすすめな9の理由

「星のや竹富島」が子連れにおすすめな理由④:沖縄の自然や文化に触れるアクティビティで楽しく旅育!

「星のや竹富島」のゆんたくラウンジでは、曜日や時間によって様々な文化体験ができます。

今回滞在中に体験したいくつかのアクティビティをご紹介します。

島の草花を使って「草木染めハガキ作り」

島に古くから伝わる草木染めでハガキを染めて、オリジナルのハガキ作り。

好きなように竹富島の草花や押し花を乗せたり、沖縄らしいスタンプを押して仕上げるだけ!

 

小さなお子さんから体験でき、島の様々な草花を学んだり自由に制作するクリエイティブなアクティビティです。

アイロンで薄紙を上から貼って、世界で一つだけのオリジナルハガキの出来上がり!

4歳と2歳の二人が作った作品。
家族4匹のシーサーが仲良く並ぶ可愛い絵ハガキができました。

作ったハガキは実際に送ることもできるので、竹富島の思い出を込めて自分や大切な人へお手紙をかいてみるのも良いですね。

草木染めハガキ作り
開催日:火・日曜日
時間:10:30〜、11:30〜
場所:ゆんたくラウンジ
料金:無料

畑文化を味わう「畑の命草収穫とかき氷」

竹富島では、衣食住に活用される植物(ハーブ)は島の暮らしに根付くことから「命草(ぬちぐさ)」と呼ばれています。

こちらのアクティビティでは、施設の畑をスタッフの方と一緒に散策しながら命草を収穫し、ラウンジでハーブティーや畑の作物にちなんだ氷ぜんざい(沖縄風かき氷)をいただきます。

貴重な収穫体験と美味しいスイーツを楽しめる食育体験です。

畑の命草収穫とかき氷
開催日:水・金曜日
時間:10:30〜、11:30〜
場所:ゆんたくラウンジ
料金:1,815円/人(税・サ込) 、5歳未満無料

竹富島伝統の機織り体験「織りあそび」

竹富島に伝わる足踏み式織り機を使った、栞作り。
島の植物で染めた糸を使い、島民から指導を受けたスタッフの方のレクチャーのもと、手足を使って一本一本織っていきます。

手足を使うので、基本的に大人向けのアクティビティですが、息子も一緒に手伝ってくれました。

最初は手間取りながらも、慣れてくるとカタンコトンとリズミカルに手足が動くようになり、とっても楽しい!

オリジナル栞は旅の思い出として持ち帰るお土産にぴったりです。

織りあそび
開催日:月・木曜日
時間:10:30〜、11:30〜
場所:ゆんたくラウンジ
料金:1,210円/人(税・サ込)

沖縄伝統の三線の音色に浸る、プライベートレッスン&演奏会

沖縄の代表的な伝統文化の一つ、三線(さんしん)。

「星のや竹富島」では、三線演者の方からマンツーマン指導を受けられる三線教室を受けられます。

初めて手にする三線の独特な漢字の音符の読み方から一つ一つ丁寧に説明していただき、童謡や沖縄の民謡を奏でて行きます。

子供には難しいですが、一つ一つの音の出し方を丁寧に教えてもらいながら、「むすんでひらいて」、「きらきら星」などを弾いていき、大人は「涙そうそう」や竹富島の名曲「安里屋ユンタ」などを教えてもらいました。

レッスンの後は、演奏会!
心地よい南風を感じながら、先生の独奏や美しい歌声を独り占め。

沖縄の原風景を残す「星のや竹富島」で島文化に浸る贅沢な体験でした。

三線を奏でる(教室)
場所:客室
時間:15:45〜16:30
料金:9,680 円/組(1組2名、税・サ込)

三線の調べ(演奏会)
場所:客室
時間:15:00〜15:45
料金:14,520 円(税・サ込)
※季節によって開催時間が変更になる場合がございます。

「星のや竹富島」が子連れにおすすめな理由⑤:竹富島の象徴、水牛で集落を散策

竹富島といえば、水牛のイメージを持つ方も多いのではないのでしょうか?

水牛車は竹富島で絶対体験したかったイベントの一つ。

「朝の静けさ 水牛車観光」

リゾートからの送迎で、集落にある水牛車とレンタサイクルのお店「新田観光」さんへ。
受付を済ませて、念願の水牛車に乗車!

のんびりと歩く水牛車に揺られながら、ゆったりとした時間が流れる朝の集落を巡ります。

とってもおっとりした水牛さんですが、細い道のカーブも絶妙な角度で曲がる運転技術は天晴れ。

ガイドの方による集落の歴史や文化の説明に、三線歌謡もご披露いただきます。

約30分で集落を周遊し、最後には水牛との記念撮影もできます。

朝の静けさ 水牛車観光
時間:8:00〜9:20
場所:竹富島集落内「新田観光」(リゾートから送迎有り)
料金:中学生以上:2,057円/名、4歳〜小学生:1,089円/名(税・サ込)

竹富島の集落ののどかな風景は、散策にもぴったり。

昔懐かしいポストや、軒先のシーサーなど、ノスタルジックな光景が広がります。

また、集落からビーチまでの道も緑豊かで絵になります。

 

「星のや竹富島」が子連れにおすすめな理由⑥竹富島の海を楽しむ絶景スポット

竹富島の美しい海を満喫するなら、集落の西の海沿いがおすすめ。
観光や海水浴に人気のスポットをご紹介します。

島唯一の海水浴場「コンドイ浜」

西桟橋から南に進んだコンドイ浜は、遊泳ができるビーチ。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海のコントラストがとても綺麗な絶景スポットです。

更衣室やシャワー、トイレも完備されています。

美しいサンセットポイント「西桟橋」

竹富島の西端に、海に向かって伸びる桟橋。

美しいサンセットが望める観光地として人気で、有形文化財にも登録されています。

遠くには西表島を眺めることができます。

また、集落やビーチまではリゾートから無料送迎バスがあるので、アクセスも便利です。

「星のや竹富島」が子連れにおすすめな理由⑦:満天の星空や朝焼けの感動体験

竹富島は、日本屈指の美しい星空を誇る島。
空を遮るものがないため、美しい空の変化を最大限に堪能することができます。

月や満天の星を眺めてストレッチ「てぃんぬ深呼吸」

満天の星の下、芝生でストレッチをするアクティビティ「てぃんぬ深呼吸」。
スタッフの方の指導の元、月の力を感じながら快眠を誘うストレッチと深呼吸をしていきます。

てぃんぬとは沖縄の方言で「天の」という意味。

寝転びながらのストレッチ中には、大きな流れ星を見ることができました!

てぃんぬ深呼吸
時間:21:15〜21:45
集合場所:ゆんたくラウンジ
料金:無料

夜の絶景体験の次は、早朝の絶景体験!!

朝の絶景を独り占め!ロマンチックな「夏暁ブレックファスト」

夏季限定で開催される、プールで絶景を独占する特別な朝食体験「夏暁(なつあけ)ブレックファスト」。

スタートはまだ空が暗い朝5時半。

静かに変化する朝焼けの大空を眺めながら、ロマンチックな時間を過ごすことができます。
小さなお子さんは芝生で寝転がって空の移り変わりを眺めるのもおすすめ。

綺麗な朝焼けが見える条件は、気温が高く、湿度が高く、風があまり強くないこと。
全ての条件を満たした竹富島で、遮るもののない広い空を独占できるなんとも贅沢な体験。

真っ暗だった空が、やがて赤く、オレンジに、そして青空に変化していく様子はなんとも幻想的です。
ボリュームのある朝食は、その後客室でゆっくり楽しむこともできます。

マンゴーやドラゴンフルーツなどの南国フルーツの盛り合わせに、サラダやパン、チーズなど色鮮やかなフルーツ朝食で朝からしっかりビタミンチャージ。

「美ら月ぬ夜会(ちゅらつきぬゆかい)」

出典:星のや竹富島

秋には期間限定で月明かりの中月見酒とおつまみを楽しむプライベートな夜会が開催されます。
三線民謡の演奏を聴いたり、マイスターによる天体の物語を聞きながら情緒豊かな月夜を過ごすことができます。

夏暁ブレックファスト
期間:夏季限定(2021年は終了しています)
時間:5:30〜6:45
料金:13,200円/名(税・サ込)

美ら月ぬ夜会
期間:2021年9月20〜22日、10月20〜22日
時間:20:30〜21:15
料金:58,080円/組(税・サ込)

続いては、客室とダイニングで楽しむ「星のや竹富島」食事をご紹介します。

次ページ:「星のや竹富島」が子連れにおすすめな理由⑧:お部屋で楽しむ「島鍋」

 

1

2

3
Remi

written by Remi(代表)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 星のやグーグァン

    【台湾】台湾の星野リゾートで子連れ温泉旅!『星のやグーグァン』で2泊3日のおこもり滞在

  2. 舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で楽しむ「コリアンフードブッフェ」

  3. 子連れハワイへ!「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」で叶うママも嬉しい贅沢時間

  4. アートアクアリウム美術館GINZA

    「アートアクアリウム美術館 GINZA」で子どもとめぐる金魚アートの世界

  5. 【ドバイ】子連れにおすすめの5つ星ホテル「フェアモント・ザ・パーム」で充実のリゾートステイ

  6. 【三重】子供ものびのび楽しめる!温泉リゾート「ホテルTAOYA志摩」が伊勢志摩のビーチフロントに誕生!

  7. 熊本_いまきん食堂

    【熊本】1泊2日で九州をドライブ子連れ旅!グルメも満喫できる自然豊かな観光スポット7選

  8. 京成バラ園「光とバラのインスタレーション」

    「京成バラ園」香りのピークシーズン到来!この秋限定スポットと秋バラを子連れで楽しもう♪

  9. 北海道子連れで遊べるホテル

    ママも子どもも大満足!子連れで遊べる北海道ホテル10選

  1. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  2. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20

  3. 夏のさつまいも博2024

    夏の新定番!「夏のさつまいも博2024」が7月4日からさいたまスーパ…

    2024.07.03

  4. 6月30日まで!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「スペ…

    2024.06.06

  5. 「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

    【6月6日開業】ラグジュアリー感あふれる「ファンタジースプリング…

    2024.05.27