夏の北海道を満喫!「ヒルトンニセコビレッジ」で大自然の子連れ旅

昨今、国内外から大人気のマウンテンリゾート、北海道ニセコへ行ってきました。
ニセコというと、世界有数のパウダースノーが有名ですが、夏のニセコは、ゴルフやハイキングを始め、避暑地としても人気のマウンテンリゾート。

今回宿泊したのはニセコのリゾートエリア「ニセコビレッジ」にあるホテル「ヒルトンニセコビレッジ(Hilton Niseko Village)」

5歳と4歳の子どもたちと大自然を満喫した夏のニセコリゾートライフをご紹介します!

 

北海道ニセコのプレミアムマウンテンリゾート「ヒルトンニセコビレッジ」

札幌や新千歳空港から車で約2時間、JRニセコ駅から車で約15分の場所にあるスキー場、ゴルフ場、アクティビティ、宿泊施設、商業施設が揃うリゾートエリア、ニセコビレッジ。

ニセコビレッジ最大のホテルが「ヒルトンニセコビレッジ」です。8つのダイニング(一部季節限定営業)、スパ・フィットネスの他に源泉かけ流しの温泉もある大型リゾートホテル。

ホテルからは羊蹄山を望み、ゴルフ場やスキー場も目の前!

ラグジュアリーながらキッズフレンドリーなホテルで、ホテル内にはキッズルームも完備。

出典:ヒルトンニセコビレッジ

また夏シーズンの子連れポイントは、ホテル目の前にある自然体験グラウンド「ピュア」!!

ツリートレッキングやレールスライダ―、巨大なバルーン型のスライダーやアスレチックなど、子どもが一日中楽しめる屋外アミューズメントパークです。

大自然に囲まれた夏のニセコ子連れ旅を最大限に満喫できます。

「ヒルトンニセコビレッジ」の大自然を望む絶景客室

「ヒルトンニセコビレッジ」には、約500の客室があります。
今回宿泊したのは、角部屋の「デラックスパノラマルーム」

2面に続く大きな窓から山々の景色を一望する、広々としたツインルーム。

冬には真っ白なゲレンデビューを楽しめます。

大きなバスタブ付きのバスルームに、トイレ・洗面台はそれぞれ独立。

洗面台やバスタブからも山々の景色を楽しめ、夜には一面の星空が広がります。

ホテルには露天風呂付きの大浴場をメインに通いましたが、小さな子連れには洗い場とバスタブ付きは嬉しいポイントです。

夏季限定!ニセコビレッジの自然体験グラウンド「ピュア」で遊び倒そう

ニセコビレッジで4~10月のグリーンシーズン限定でオープンしている自然体験グラウンド「ピュア」。
2歳以上の子どもから大人まで、身長や年齢に合わせて思いっきり身体を動かして遊べるアトラクションやアクティビティが満載!!

まずは入り口で身長を測り、身長で分けられたリストバンドをつけて体験可能なアクティビティを確認。

まずは、遊び放題パスポートで遊べるアトラクションをチェック!

ピュアアドベンチャー(身長90cm以上)

最大級の巨大滑り台「ふわふわビッグスライダー」!!
エアバルーンの滑り台は子どもも大好き!!もちろん大人もスリル満点で楽しめます。

ピュアアクション(2歳以上、小学生以下)

小さなお子さんから楽しめる、こちらもバルーン型のアスレチック。
障害物競走のようにバルーンの中を駆け巡り、滑り台でフィニッシュ!!
何度も繰り返したくなる空間です。

レールスライダー(身長110cm以上)

日本初の国産レールスライダーがニセコに登場!!
ワイヤーで吊り下げたレールを滑りながら進む爽快アクティビティです。
途中で振り回されるところもスリル満点で、途中で羊蹄山の絶景も眺めらます。

安全ベルトを始め、安全対策もばっちりなので安心して楽しめます。

ツリートレッキング(初級コース110cm以上・上級コース140cm以上)

木から木へと吊り橋やロープを渡ったり、滑車のついたワイヤーにぶら下がって空中飛行したりとスリリングな空中トレッキングを楽しめます。
安全ベルトを着けているので安心して楽しめますよ。
ゴールまでの所要時間20分~40分と長時間楽しめるアクティビティです。

クイックジャンプ(身長110cm以上)

7メートル、10メートルの2段階の高さからジャンプ!!
ジャンプする瞬間はスリル満点!しっかりワイヤーで固定されているのでジャンプした後はゆっくり地上まで落下します。もちろん安全ベルトもしっかりついているので安心して楽しめます。

その他、広大な敷地内ではバドミントンやディスコゴルフ、スナックゴルフ、パークゴルフなどを楽しめます。(レンタル可能)

また、遊び放題とは別料金でジップラインツアー(身長120cm以上)、早朝熱気球なども!!
前日まで要予約なので、興味ある方は事前にチェックして予約しましょう。

自然体験グラウンド「ピュア」 
開催日時:フルオープン2023年7月1日(土)~10月9日(月)
営業時間:9時~17時(10月は16時まで)
【1日遊び放題「ピュア」スーパーパスポート】
大人¥4,500 子ども(中学生以下)  ¥3,500
*ジップラインツアーは含まれません。
*予約は不要となります。(ただしジップラインは要予約)
*スーパーパスは遊具利用料となり入場のみの方は無料です。
お問合せ・予約先:0136-44-2211

羊蹄山を望む「ヒルトンニセコビレッジ」の源泉かけ流しの温泉

出典:ヒルトンニセコビレッジ

遊び疲れた後は、温泉でしっかり癒されましょう。

「ヒルトンニセコビレッジ」のおすすめポイントのひとつが、自家源泉かけ流しの絶景温泉!!
羊蹄山を眺め、鯉の泳ぐ池につながる露天風呂は開放感も抜群で間近で鯉が泳ぐ姿を見れますよ。

滞在中は何度でも入れるので、ゴルフやスキーで疲れた身体も温泉でしっかり癒してリフレッシュできます。

「ヒルトンニセコビレッジ」のキッズフレンドリーなダイニング

「ヒルトンニセコビレッジ」にある8つのダイニングのメインダイニングがホテル2階にあるバー&グリル「メルト」。

大きな窓から日を浴びるダイニングはそれぞれの席が広く、ゆったりとした造り。
キッズフレンドリーで、キッズチェアやカトラリーも揃っています。

朝食はビュッフェ、昼食はアラカルト、そして夕食はビュッフェやアラカルト、コース料理から選べます。

子どもが好きなメニューも豊富で、食事の内容もバラエティ豊か。

ライブキッチンではグリル料理を中心に、デザートも豊富。

現在、ヒルトンホテルの日本進出60周年を記念したスペシャルコースも開催中です。

厳選された食材を使った豪華なコースでした。

ランチには、ピザや蕎麦、カツカレーなどスキーやゴルフで疲れた身体にしっかりエネルギーを与えるアラカルトメニュー。

キッズメニューも用意されています。

「ヒルトンニセコビレッジ」周辺のおすすめ子連れスポット

羊蹄山を背景にポーズ!スイーツやチーズが美味しい「ニセコ高橋牧場」

ヒルトンニセコビレッジから車で約3分の場所には、ニセコの人気スポット「ニセコ高橋牧場」があります。
ミルク工房やチーズ工場、レストランや工房が集まった複合施設で、晴れた日には羊蹄山を望む絶景スポットに。

朝絞った新鮮な牛乳をたっぷり使用したジェラードやソフトクリームは絶品!

 

牧草ロールに乗って撮影もできますよ。(階段あり)

ニセコ高橋牧場
所在地:北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1
TEL:0136-44-3734
ミルク工房営業時間 : 9:30~18:00(冬季は10:00~17:30)

双子のさくらんぼの木


ニセコ町の畑の中に自立している2本のサクランボの木が仲良く寄り添うように立っているために「双子のさくらんぼの木」と呼ばれ、羊蹄山と畑が織り成す風景は、ニセコを代表する景観!!
夏にはとうもろこしの畑が高くまで生い茂っていて、子どもととうもろこしで背比べをしてみるのも良いですね。

ホテルからは車で約5分ですが、少し分かりづらい場所にあるので、ホテルのフロントで行き方を確認していくのがおすすめです。

双子のさくらんぼの木
所在地:北海道虻田郡ニセコ町曽我825-12

洞爺湖ロングラン花火大会(夏季限定)

出典:一般社団法人洞爺湖温泉観光協会

ニセコビレッジから車で約1時間の洞爺湖温泉湖畔で夏季に毎日20:45~21:05までの20分間開催される花火大会。
毎日開催されているとは思えないほど豪華な演出で、湖に映し出される花火は圧巻。
時間があれば是非訪れることをおすすめします。

洞爺湖ロングラン花火大会
開催場所:洞爺湖温泉湖畔
日時:2023年4月28(金)~10/31(火) 毎夜20:45~約20分間
TEL:0142-75-2446(洞爺湖温泉観光協会)
※雨天決行、風向・風速が不安定な場合中止になることがあります

「ヒルトンニセコビレッジ」で思いっきり遊んで癒される子連れ旅

「ヒルトンニセコヴィレッジ」では自然のアクティビティと温泉、そして美食を心ゆくまで堪能しました。冬のニセコはパウダースノーを堪能できるウィンタースポーツデビューにもぴったり。

四季折々の自然とアクティビティを堪能できるマウンテンリゾートステイでした。

 

ヒルトンニセコビレッジ
所在地:北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
TEL:0136-44-1111
アクセス:【車】札幌や新千歳空港から約2時間
【電車】JR札幌駅から直通約2時間半、新千歳空港から約3時間半
料金:1泊16,677円~/2名1室(食事なし、税・入湯税込)
1泊21,680円~/2名1室(朝食付き、税・入湯税込)
※ヒルトン早期割引料金・宿泊日の7日前まで予約
6歳未満添い寝無料(ベッド利用の場合は別途料金あり。)6歳以上は大人料金。

Remi

written by Remi(代表・編集長)

『LOVETABI Mama』代表・プロデューサー。一男一女の母。


関連記事

  1. 【プーケット】これぞ究極の贅沢♡アジア随一のラグジュアリーリゾート「トリサラ」

  2. 【東京】屋内の子連れスポット!おもちゃの体験型ミュージアム「東京おもちゃ美術館」

  3. レッドトーキョータワー

    日本最大規模のeスポーツパーク「レッドトーキョータワー」で新しいアソビ体験

  4. ハイアットハウス金沢

    【金沢】自宅みたいに快適♡『ハイアットハウス金沢』でのリラクシングな子連れステイ

  5. 【北海道】早期予約でお得!オールインクルーシブリゾート『クラブメッドトマム』で大満足の子連れ旅

  6. 【埼玉】大人も子供も大満足♡「鉄道博物館」が子連れにぴったりな3の理由&気になる新型コロナウイルス感染症対策

  7. 【愛知】遊びと学びのテーマパーク!はじめての子連れ「レゴランド・ジャパン」を楽しむガイド情報

  8. 【東京】都会の真ん中の日本旅館!『星のや東京』ファミリーフロアプランで贅沢気ままな子連れ旅

  9. 観光の拠点にも!「ヒルトン広島」で非日常を味わう子連れ旅

  1. 「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」でかわいすぎる…

    2023.11.23

  2. お得にスキーデビュー♪小学生以下の滑り放題シーズン券が無料に!?…

    2023.11.09

  3. 11月1日渋谷にオープン!「TOM and JERRY DINER」

    2023.10.31

  4. グアムで大型キャンペーンがスタート!記者発表会には中山きんに君…

    2023.10.27

  5. 「サンマルクカフェ」ハロウィン期間限定商品

    とびきりキュート♡「サンマルクカフェ」のハロウィン期間限定商品

    2023.09.27