「THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE」で美食とアクビティを満喫する子連れグランピング

今年の夏、グランピングデビューをしました!

初めてのグランピングで訪れたのは、三重県伊勢志摩に2023年4月にオープンしたばかりの「伊勢志摩BASE」。

5歳の息子と過ごした、自然の恵みたっぷりのリラクシングなグランピングの様子をレポートします。

2023年4月にオープン!自然豊かなグランピング施設「伊勢志摩BASE」

2023年4月、伊勢志摩国立公園内に位置する三重県志摩市にオープンした「伊勢志摩BASE」。

周りは緑に囲まれ、静かな環境の中ゆったりとしたプライベートグランピングを楽しめます。

ドーム型テントは7棟あり、広々としたデッキスペースが備わっていて、プライベート感たっぷり。

気になる食事は、伊勢志摩ならではの美食を味わえるBBQ!

さらに、生ビール、白ワイン、赤ワインなどを好きなだけいただける充実のインクルーシブサービスも。

また、地域と連携した外部アクティビティもあり、伊勢志摩ならではのさまざまな体験が叶うのも魅力!

1年中快適!プライベート感たっぷりのドーム型テント

「伊勢志摩BASE」の客室は、すべてドーム型テントで、全7棟。

そのうち2棟は、スマートテレビを配したプライベートシアタードームです。

今回は、プライベートシアタードームに宿泊。
息子は、早速好きなVODサービスで好きな番組を鑑賞してご満悦でした。

ドームに入ると、開放的な窓からは日差しがさんさんと降り注ぎます。

冷暖房完備なので、夏でも涼しくて快適!
もちろん冬もドーム内では温かく過ごせます。

テント内にはシングルベッドが2台。

おふとんを使用することで、最大4名まで宿泊可能です。

ビーズクッションありのテーブルはくつろぎのスペースに。

自由に使えるコーヒーマシンもあり、テント内では、毎日のバタバタをすっかり忘れてゆっくり過ごせました。

虫よけスプレーも完備されているので、外での活動時も心配ありません。

オールシーズン・全天候型のガゼボ、食事スペース

ドーム型テントの手前には、屋根付きのガゼボ、食事スペースがあり、BBQコンロ、水場と揃います。

屋根付きなので、雨でも気兼ねなくここでBBQと食事が楽しめるのが嬉しいですね。

また、夏は扇風機、冬はヒーターの設置も行っているので、オールシーズン快適にBBQを満喫できます。

カトラリー、プレート、ボウルなどの食器類、グラス、キッチンツールも揃っていてとても便利!


子ども用の食器はチェックイン時に、プレート、コップ、カトラリーを貸していただけました。

専用のシャワー・トイレ

グランピングで気になるウェットエリアですが、「伊勢志摩BASE」では各テントのガゼボスペースに専用のシャワー・トイレが備わっています。

プライバシーが守られて安心です。

ホテルクオリティのアメニティ

バスアメニティは、シャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付け。

メイク落とし・洗顔、化粧水、乳液も揃っているので、スキンケア関連も自宅から持参する必要ありません。

しかも、「john masters organics」のアイテムで、まさにホテルクオリティ。

歯ブラシやクシには、プラスチックだけでなくもみ殻も利用していて、サスティナブルにも配慮。

アメニティが充実しているので、手軽にグランピングに来れるのが嬉しいですね!

子どもにもキッズ歯ブラシをご用意いただけました。

ナイトウェアやパジャマはないので、大人用、子ども用どちらも忘れずに持参しましょう。

ゲームや自撮り棒も!グランピングをさらに楽しんで

「伊勢志摩BASE」では、ボードゲームや自撮り棒、絵本のレンタルもあります。

受付で好きなものをピックアップして、部屋の中でみんなでゲームに夢中になるのもグランピングの楽しみ方の一つ!

息子は大好きなポケモンのカードゲームを見つけ、部屋の中ではずっと私とポケモン大会でした。

普段忙しくてあまりゆっくり1対1で遊べる時間もないので、こうやって旅に出ている時こそが息子と向き合える時間。

時間を忘れてゲームを楽しめたのもこんな非日常だからこそ。

ビールやワインがフリー!充実のインクルーシブサービス

チェックイン後、20:30までウェルカムドリンク&FREE BARを利用できます。

ビール、ハイボール、サワー、赤ワイン、白ワインとアルコール類も充実!

ソフトドリンクは、ウーロン茶、オレンジジュース、デトックスウォーターがあります。

到着後から早速冷えたビールをいただき、食事に合わせてワインもいただきました♡

なお、クラフトビールやワインなどの有料販売もあります。

BBQで味わう伊勢志摩の美食

お楽しみの食事はディナー、朝食とともにBBQグリルを使用して自分たちで焼いていただきます。

ディナーにはキッズメニューもあるので、子連れのファミリーでも安心。

素泊まりの場合、食材を持ち込んで自由にBBQするのもOK!

松坂牛に海の幸!贅沢ディナーBBQ

ディナーでは、松坂牛サーロインステーキや英虞湾(あごわん)の海の幸であるヒオウギ貝などをBBQで!

こんな贅沢な食材が揃うのは、伊勢志摩という土地ならではです。

他にも、松坂牛フランク、まだ生きているくらい新鮮な車エビの串焼き、ブイヤベース、季節野菜のグリル、ワインに合う魚介たっぷりのアヒージョなど、豪華ディナーを堪能できます。

自分たちのペースで好きに焼きながら、ワインも進むディナータイム。

そして、子どもにはキッズメニューをご用意いただきました。

カルビ串焼き、骨付きフランク、ポテト、パン、ナポリタンととっても豪華!
子どもも自分でお肉を焼いて食べる経験がとても楽しかったようです。

デザートには焼きバナナ。

こちらもグリルで皮が真っ黒になるくらいまで焼いて、ほくほくのバナナにシナモンシュガーをたっぷりかけていただきました。

キッズメニューも充実していて、一緒に焼く楽しみもあるのが嬉しいですね。

素泊まりの場合、食材の持ち込みも可能ですが、ぜひ伊勢志摩の豪華食材を味わうBBQがおすすめです。

朝食から豪華に♡松坂牛ハンバーガー

翌朝の朝食も伊勢志摩ならでは!
松阪牛ハンバーガーを自分で作っていただきます。

松阪牛ハンバーグは両面しっかり焼いて、中まで火を通して完成。

バンズやオニオンも軽く焼きながら温めて、自分たちで挟んで豪華ハンバーガーの出来上がり♡

一緒にいただくのは、伊勢の老舗山村乳業の牛乳とヨーグルト。

瓶に入った牛乳はどこか懐かしい気持ちにもなれます。

朝食も、伊勢志摩の食の恵みをたっぷり味わえるメニューです。

子どもの好奇心を刺激する充実のアクティビティ

(出典:伊勢志摩BASE

「伊勢志摩BASE」では、アクティビティが多数用意されています。

ダイビング、シーカヤックなどのマリンアクティビティや藍染など、子どもの興味・関心に合わせたものが通年、そして季節ごとに体験可能です。

夏休み限定!昆虫採集体験

虫捕りの中でも特別なカブトムシ・クワガタムシ採集。
子どもに体験させてあげたくても、家の近くの公園で見つけるなんてことはまず不可能で、なかなかハードルが高いもの。

そんなカブトムシ・クワガタムシ採集が「伊勢志摩BASE」で体験可能です!

期間中、日没から21時ごろまで、施設のエリア内に特別なライトを設置。
その灯りに寄ってくるカブトムシやクワガタムシをを自由に採集できる夢のような体験です。

虫カゴ、虫捕りアミ、懐中電灯などは貸していただけるので手ぶらで参加できるのも魅力。

ディナーをいただいた後、私たちも早速虫捕りアミを片手に昆虫採集へ向かいました!

暗い中進んで、ライトが照らされているエリアに行ったものの、この日は台風の影響で湿度が高かったのかカブトムシ、クワガタムシには1匹も出会えず……。

カブトムシ、クワガタムシを採集するには天気や運の見方も必要で、なかなか簡単に巡り会えないことも多いようです。

もちろん、灯りにたくさん集まってくる夜もあるので、本当に運次第!

私たちは残念ながら採集することはできませんでしたが、「伊勢志摩BASE」ではそんな採集できなかった子どもたちに飼っているカブトムシ、クワガタムシをプレゼントしてくれます。

チェックアウト時、カブトムシ、クワガタムシ好きな方を選んで、なんと虫カゴごとプレゼントしていただけるというお気遣いに親の私が感動。

息子はカブトムシを選び、とっても大満足そうに、そして大切に家まで連れて帰りました。

「カブトムシ採りたい!」とずっと言っていたので、採集こそできなかったものの、実際に採集体験ができ、カブトムシもいただけてとても素敵な夏の思い出となりました。

昆虫採集体験は、ファミリーにとてもおすすめのアクティビティです。

2023年は8月31日までの期間限定(予定)。

夏休みに行く方はぜひ体験してみてくださいね。

昆虫採集体験
期間:2023年7月10日〜8月31日(予定)
料金:無料
時間:日没〜21時ごろまで
※雨天中止

美しい志摩ブルーで世界で1つの作品作り。藍染体験

宿泊翌日は、藍染体験へ。

場所は、「伊勢志摩BASE」から徒歩数分で行ける場所にある「Rays Farm(レイズファーム)」。

ご夫妻でインディゴブルーの染料の元となる“たで藍”を栽培されていて、その“たで藍”による藍染体験ができます。

まずは、植物由来の“たで藍”の栽培、そしてどのように手染めしているのかなどのDVDを鑑賞。

そして、早速Tシャツに模様をつけて染めていきます。

模様付けは、箸やビー玉、洗濯バサミなど、意外と身近なアイテムでできるのがびっくり。

輪ゴムで止めたり、デザインしていくのは5歳の息子には難しいかなと思ったのですが、お手伝いいただきながら、好きなように模様付けを行いました。

模様部分は染まらないようにして、実際に“たで藍”の乾燥葉を煮出した染料にTシャツを染めていきます。

最初は黄色っぽく染まるのですが、空気に触れることできれいなブルーへ!

付けていた洗濯バサミなどを外すと、模様もしっかりついています。

伊勢志摩で栽培された“たで藍”ならではの美しい志摩ブルーのTシャツが完成です♡

「伊勢志摩BASE」からも近く、体験時間も1時間半。
素敵なお土産も出来上がり、子どもと一緒に行うアクティビティにおすすめです。

藍染体験
期間:通年
料金:宿泊料+4,000円
時間:10:30から約1時間半
※予約は体験の1週間前まで

伊勢志摩の魅力を全身で味わうグランピング「伊勢志摩BASE」

一体が国立公園にも指定されているほど、自然豊かな志摩市。

「伊勢志摩BASE」の周りも緑豊かで、夜空には満天の星が輝く、そんな自然に恵まれた場所です。

そして、松阪牛や英虞湾のシーフードなど、地元食材も魅力的。
外部と連携したアクティビティでは、さらに伊勢志摩の自然の魅力を体感できます。

伊勢神宮や「志摩スペイン村」などへのアクセスも◎。

ぜひ、「伊勢志摩BASE」で、伊勢志摩の魅力を全身で味わうグランピングを楽しんでみては?

親子でのかけがえのない自然体験を満喫できるはず♡

伊勢志摩BASE
所在地:三重県志摩市阿児町神明1480-1
TEL:080-4152-7426
料金:スタンダードドーム 1泊 17,600円~ / 大人1名(4名1室利⽤時)
シアタードーム 1泊 19,800円〜 / 大人1名(4名1室利⽤時)

取材協力:伊勢志摩BASE

written by Kiwako(ディレクター)

【LOVETABI Mamaディレクター】主なテーマ :子連れ旅・子連れお出かけ・ママ美容


関連記事

  1. 地球の肌ケア

    【千葉】WELEDA「#地球の肌ケア with KURKKU FIELDS」土壌の循環を親子で学ぶ体験ツアーを開催!

  2. 蓼科グランドホテル滝の湯

    「蓼科グランドホテル滝の湯」でキッズパークと温泉を満喫する子連れ長野旅

  3. 星野リゾート「界 別府」

    【大分】星野リゾートの温泉旅館「界 別府」が子連れにおすすめの7の理由

  4. 「星野リゾート リゾナーレ小浜島」で旅しながら自由研究!「珊瑚アカデミー」

  5. 都市型水族館「カワスイ」で楽しむデジタル映像×生き物の世界

  6. 【栃木】日本初のアグリツーリズモリゾート「星野リゾート リゾナーレ那須」で自然を楽しみ尽くす子連れ旅

  7. 赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿

    【東日本】赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿10選

  8. 【山梨】アクティビティも充実!『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』で大満喫の子連れステイ

  9. 【沖縄】美しい離島で伝統的な島暮らし。『星のや竹富島』が子連れ旅におすすめな9の理由

  1. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  2. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  3. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  4. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  5. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20