「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のかわいすぎる「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では、絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズに登場するキャラクターをモチーフにした「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」を期間限定で開催中!

世界中で愛されているピーターラビットの世界を、思う存分堪能できます。

とってもかわいいハロウィンスペシャルアフタヌーンティー♡
その魅力とおいしさを体験してきたので、ご紹介します。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」を満喫する上質な空間のニューヨークラウンジ

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のニューヨークラウンジ

ホテル1階にあるニューヨークラウンジは上質なインテリアで、まるで海外の邸宅や王宮にいるようなラグジュアリーな空間。
それぞれの席もとてもゆったりしているので、寛ぎのティータイムを過ごせます。

店内入り口で、ピーターと妹たちがお出迎え♡

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

アフタヌーンティーが始まる前から、ピーターラビットの世界観を味わえ胸が高鳴ります♡

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」の絵本をイメージしたスペシャルドリンク

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」には、乾杯酒(ロゼスパークリングワイン)付き。

ノンアルコールも選べるので、妊娠中・授乳中の方も楽しめます♪
私もアルコールが苦手なので、ノンアルコールをオーダーしました。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」乾杯酒

ドリンクのラインナップは、紅茶のほかコーヒーやソフトドリンクなど種類豊富。
さらに「スペシャルドリンク(ノンアルコール)付き」にするとピーターラビットの絵本をイメージしたスペシャルドリンクが付くので、世界観をより楽しみたい人はこちらのプランがおすすめです。

冷たいスペシャルドリンク「ピーターラビット」。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」スペシャルドリンク

ブルーシロップの青がピーターラビットのジャケットを連想するドリンクで、ピーチネクター・カルピス・レモンジュース・アイスティーなどで構成されすっきりとした甘さです。

温かいスペシャルドリンクは「ベンジャミン・バニー氏」。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」スペシャルドリンク

ピーターと比べると、小さく丸い印象のベンジャミンを表している温かいスペシャルドリンクはキャラメル風味のホットカルピスで、シナモンスティックで混ぜてからいただきます。
りんごスライスが耳を表現し、甘さと温かさが相まってベンジャミンの愛らしさが伝わってくるドリンクでした♡

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」のキャラクターをモチーフにしたスイーツ&セイボリー

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

『いたずら好きのピーターが開くハロウィンパーティーに招待された仲間たちが「トリック オア トリート」の合言葉で次々とスイーツやセイボリーに変身。
最後はピーター自身もスイーツに変身する』
というコンセプトのアフタヌーンティー。

その、変身してしまったキャラクターのスイーツやセイボリーの数々をご紹介します。

スペシャリテ

ピーターは、スペシャリテ「ピーターラビットの和栗のモンブラン」に変身。
トレードマークの青いジャケットと、大好きなマグレガーおじさんの畑のラディッシュがとってもかわいい一品です。
カスタードと栗、生クリームが入った濃厚な栗の味わいが絶品!

プティ・ガトー(5種)

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」スイーツ

1段目にはふわふわ食感で甘さとレモンの風味がマッチした「はりねずみティギーのレモンメレンゲパイ」、カシスジュレのさっぱり感と濃厚なかぼちゃプリンの2つの味を楽しめる「ベンジャミン・バニー氏のぴたぱたゼリー」、フランボワーズの甘酸っぱさと中のまろやかなクリーム、そしてサクッとした食感のダブルベリーシューがおいしい「あひるのジマイマのシュークリーム」の3種。

2段目には、ヘーゼルナッツやピスタチオの風味が効いたチョコレート味の「赤りすのナトキンのロールケーキ」と、サクサク食感のりんごと爽やかなムースの「きつねのドット〜真っ赤なリンゴのムースとしっぽチョコレート〜」の2種です。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」スイーツ

どれも本当にキャラクターたちがスイーツに変身してしまったかのようなかわいらしさ♡

味も濃厚なものやさっぱりしたものなど多様で、最後までおいしくいただきました。

スコーン(2種)

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」スコーン

しっとりとした食感のスコーンは、プレーンとかぼちゃの2種類。
クローテッドクリーム、ブルーベリージャム、ラズベリージャムでいろいろな味を楽しめます。

セイボリー(5種)

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」セイボリー

3段目にはセイボリー。
サミュエル夫妻が作ろうとした「ねんねこロール」にインスパイアされたハムとチーズのトルティーヤは食べやすく、子どもにもおすすめです。
「ダッチェスの真っ黒キッシュ」は黒い犬のダッチェスをイメージ。
竹炭で真っ黒に仕上げたオニオンとベーコンのキッシュは、エディブルフラワーも添えられており花束に見立てています。
ジュレミー・フィッシャーは真っ赤なラタトゥイユテリーヌに変身。
ラタトゥイユテリーヌにジュレミー・フィッシャーのジャケットをイメージしたスモークサーモンと釣り竿のようなクレイジービーンを飾りつけた一品で、口の中で広がる旨味が絶品でした!

別皿で、「マグレガーおじさんの菜園の獲れたてバーニャカウダ&スープ」が提供されます。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」セイボリー

かぼちゃのスープはクリーミーで優しい甘さ、旬の野菜のバーニャカウダはシャキシャキ食感!
バーニャカウダには、ピーターがマグレガーおじさんの畑のラディッシュを食べている絵のピックが添えられています。

お母さんから「マグレガーおじさんの畑には行かないように」と注意されていたのに…。

スイーツもセイボリーも、キャラクターの特徴や「ピーターラビット™」の世界観をかわいらしく表現していて大人もワクワクしました。

とってもかわいい絵本の世界をたのしめるので、子連れでのアフタヌーンティーにもおすすめです。

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」の世界に1枚だけの写真

「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」フォトフレームとARコンテンツ

フードメニューの裏には、絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズに登場するキャラクターたちのフォトフレームと、ピーターラビットの世界観を楽しめるARコンテンツのQRコードがあります。
こちらを読み取って、世界に1枚だけの写真を撮影してみてください。

実物のアフタヌーンティーにオレンジ色のかぼちゃや舞う蝶が現れ、感動します♡

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」でパーティー気分を♡

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の「いたずらピーターラビット™︎のハロウィンアフタヌーンティー」

「ピーターラビット™」の世界観を存分に味わえる「いたずらピーターラビット™のハロウィンアフタヌーンティー」。
さらに、ピーターラビットと撮影を楽しむイベント「ピーターラビット™ MEET&GREET」も開催されます。
とても人気で満席につき、9月19日(木)と10月23日(水)の2日間、追加開催が決定しました!

この秋はぜひスイーツやセイボリーに変身したキャラクターたちと、「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」でハロウィンパーティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

いたずらピーターラビット™のハロウィンアフタヌーンティー
会場:ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ(1F)
開催期間:〜2024年10月31日(木)
提供時間:11:30〜19:00(L.O.)
料金:アフタヌーンティー:7,480円/スペシャルドリンク付き:8,800円/ハロウィン装飾付き&シャンパン付き9,900円(税込サ別)
問合せ・ご予約:0570-000222(ナビダイヤル)

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
所在地:東京都港区海岸1丁目16番2号

取材協力:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

written by AKI

【ホテル好き・子連れ旅好きの2児のママ】主なテーマ :ホテルステイ、旅行


関連記事

  1. 【山梨】赤ちゃんから楽しめる『星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳』が子連れにおすすめな5の理由

  2. チームラボプラネッツTOKYO

    【東京】期間延長!豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」水に入るデジタルミュージアムを子連れで満喫♪

  3. ホテルユニバーサルポートヴィータ アイキャッチ

    「ホテル ユニバーサル ポート」のWAKU WAKUワンダールームで赤ちゃんと快適ユニバーサル・スタジオ・ジャパン旅!

  4. 「ヒルトン・シンガポール・オーチャード」で叶う♡キッズフレンドリーで快適な子連れ旅

  5. 千葉・いすみ市「FUKUMI Café パルミエ」のインパクト大!な伊勢海老まるごとピッツァ

  6. 八重山諸島のフェリー

    石垣島から離島巡り!西表・小浜・竹富のおすすめ子連れ旅行プラン&体験レポ

  7. 家族で楽しめる全国のオールインクルーシブホテル11選!

  8. キッズパークてん

    静岡駅前に誕生!遊んで学べる、屋内型遊び場「キッズパーク てん」

  9. 伊豆「アンダの森」の「離れヴィラスイート」で楽しむオールインクルーシブの子連れステイ

  1. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17

  2. 立川・4月16日開幕「どうぶつ展」PLAY! MUSEUMと国立科学博物館が初…

    2025.04.16

  3. 虎ノ門ヒルズグラスロック

    虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業!子どもと訪れたい知的好奇心…

    2025.04.07

  4. 「さつまいも博2025」

    「さつまいも博2025」開催中!子どもと焼き芋や絶品スイーツを楽し…

    2025.02.20

  5. ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」

    ディズニーホテルに「ディズニー・パルパルーザ」第3弾 「ヴァネロ…

    2024.11.20