電車が大好きなわが子に、本物の運転士体験をさせてあげたい!
そんな夢のような体験が、2025年夏限定で「新宿プリンスホテル」に登場しました。
私は今回、5歳の息子と一緒にメディア向け体験会に参加し、鉄道ファンも子どもも大満足の“リアルすぎる電車体験”を体感してきました。
シミュレータの臨場感や特急ラビュー風のお部屋の雰囲気、さらに夏限定で提供される大人向けの「お子さま御膳」をご紹介します。
なお、同様の体験ができる宿泊プランは「川越プリンスホテル」でも実施中。新宿とあわせてチェックしてみてくださいね!
目次
「新宿プリンスホテル」 で西武線運転シュミレータで本格運転士体験!
この夏、ホテルに西武鉄道の本格運転シミュレータが初導入!
池袋駅〜西武秩父駅までの実際の走行映像やリアルな車両音をもとに、操作体験が楽しめます。
私たち親子も、思わず声が出るほどの臨場感にびっくり!
息子はレバーを操作するたびに「発車しまーす!」とノリノリで、まさに“夢の運転士時間”でした。
しかも、運転士さんが実際に使うような本格的なカバンの中には、シミュレータの操作マニュアルがしっかりと入っていて、初心者でも安心してスタートできます。
操作の流れや注意点も丁寧に書かれているので、「うちの子にできるかな…?」という不安もすぐに吹き飛びました!
鉄道好きな子どもだけでなく、大人も一緒にワクワクできる没入型の体験は必見です。
ラビューの世界を体感!没入感たっぷりの特別客室
お部屋のテーマは「特急ラビュー」。
黄色い座席を模したタペストリーや車体のイラスト、壁一面に描かれた電車デザインがとにかくユニークで、入室した瞬間からワクワクが止まりません!
ベッドの上に、なんとは「特急ラビュー」のかたちをした抱き枕が置かれていて、インテリアとしても遊び心たっぷり。
電車が大好きな息子は、2つの「ラビュー抱き枕」を並べて“連結”して楽しんでいました。
子どもの自由な発想って本当に面白いですよね。
さらに、75インチの大画面モニターが設置された「イマーシブルーム」仕様のお部屋は圧巻!
リアルな映像と音が大迫力で流れ、まるで本当に特急ラビューに乗っているかのような没入感に、親子ともに大興奮でした。
“電車の中に泊まっている”という非日常が、宿泊体験そのものを特別な思い出に変えてくれます。
なりきり運転士に!子ども用制服が嬉しい
このプランでは、特急券風のルームキー(お持ち帰りOK)や、子ども用の運転士制服&帽子の貸出もセット!
制服は100cm〜150cmまでのサイズ展開があるので、幅広い年齢の子が楽しめます。
帽子はなんと2種類あり、大人でも着用OK!
パパやママも一緒に“なりきり運転士”として撮影すれば、家族みんなで盛り上がること間違いなしです。
記念撮影にもぴったりで、非日常の体験がより特別な思い出になります。
制服姿の息子を見て、なんだかほっこりしちゃいました♡
夏限定「おとなのお子さま御膳」で大人もワクワク
ホテル最上階の和風ダイニング&バー「FUGA(風雅)」では、2025年7月19日〜8月31日まで、
懐かしの「お子さまランチ」を大人向けに再構築した「おとなのお子さま御膳」が登場!
プレートには、ハンバーグ・カニクリームコロッケ・海老フライといった懐かしさを感じるメニューがずらり!一見ボリューミー。ですが、和洋さまざまな料理がバランスよく盛りつけられているので、女性でも気づいたらペロリと完食してしまうような軽やかさがありました。
冷製カッペリーニには素麺が使用されていて、喉越しがよく、夏にぴったりのさっぱりとした一皿。
ハンバーグには、プリンスホテルの鉄板焼きでも提供されている国産牛を贅沢に使用しており、コクがありながらも柔らかく、5歳の息子も「おいしい!」と喜んで完食。
ご飯ものは【国産牛のローストビーフ小丼】と【うなぎのひつまぶし風小丼】の2種類から選べて、どちらもスタミナ満点!
「この一食で、夏を乗り越えられそう…!」と思えるようなパワーの詰まったプレートでした。
食後には、リピーター続出という名物「風雅プリン あ・ら・モード」。
とろけるようななめらかさと、あと味さっぱりとしたクリーミーさが絶妙で、口の中でふんわりと優しい甘さが広がります。
鉄道体験の後のごほうびタイムとしても最高でした。
おとなのお子さま御膳
会場:和風ダイニング&バー FUGA(風雅)(25F)
提供期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
提供時間:11:30~14:30(L.O.14:00)
料金:5,000円
「川越プリンスホテル」でも体験OK!歴史を感じる鉄道ルーム
(出典:川越プリンスホテル)
今回ご紹介した運転士体験付きプランは、埼玉県にある「川越プリンスホテル」でも同様に展開中!
こちらは、130周年を迎える川越鉄道をテーマに、歴代の行先表示板や昔の路線図が飾られた、どこか懐かしい雰囲気のお部屋です。
レトロな鉄道の世界に触れながら運転体験ができる、親世代にもたまらない空間になっています。
「新宿プリンスホテル」の「西武線運転シミュレータルーム」で親子で“電車の夢”を叶えよう!
この“運転士体験プラン”、やはり大人気!1日1室限定だから、予約は本当に早い者勝ちとなります。
気になる方は公式サイトをこまめにチェックするのがおすすめです。
リアルな運転体験、夢いっぱいの鉄道客室、そして心に残る夏のごちそう。
新宿プリンスホテルの宿泊プランは、親子にとって“非日常”を楽しめる最高の夏体験でした。
「電車が好き」「家族で特別な思い出を作りたい」そんな方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
(新宿)西武線運転シミュレータルーム
【期間】2025年7月1日(火)~ 9月30日(火)
【予約URL】https://www.princehotels.co.jp/shinjuku/plan/seibu_railway/
【料金】18,756円〜/1名(2名1室ご利用時、サ税込)
【部屋タイプ】スーペリアツインルーム(イマーシブルーム)
【内容】1 泊室料、プラン利用者限定オリジナルカードキー
TEL:03-3205-7260(受付時間:10:00~17:00)
(川越)西武線運転シミュレータルーム
【期間】2025年7月1日(火)~ 9月30日(火)
【予約URL】https://www.princehotels.co.jp/kawagoe/plan/seibu_railway/
【料金】14,180円〜/1名(2名1室ご利用時、サ税込)
※朝食付きプランあり
【部屋タイプ】ツインルームB
【内容】1 泊室料、プラン利用者限定オリジナルカードキー
TEL:049-227-1118(受付時間:10:00~18:00)
新宿プリンスホテル
所在地:東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
TEL:03-3205-1111
アクセス:
西武鉄道西武新宿線駅直結
JR線(東口改札、西口改札より)、地下鉄(東京メトロ丸の内線 東改札 B10出口より)、小田急線(西口地上改札より)、京王線(京王西口改札より)の新宿駅から徒歩5分
都営大江戸線新宿駅西口駅(小滝橋方面改札 新宿大ガード西交差点D3出口より)から徒歩2分
取材協力:新宿プリンスホテル