舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」で楽しむ「メキシカンブッフェ」

『シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル』(以下「シェラトン ホテル」)では、メキシコで毎年11月上旬に開催される伝統的な祝祭「死者の日」にちなみ、「メキシカンブッフェ」を期間限定で開催。

在日メキシコ大使館シェフのディエゴ・ロペス・ファリアス氏監修による現地の味わいを再現した多彩な料理を日替わりで楽しめるイベント。
日本にいながら本場のメキシコ料理を堪能できる、家族にぴったりのブッフェをご紹介します。

期間限定開催!ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」の「メキシカンブッフェ」

JR「舞浜駅」から無料の送迎バスでアクセスできる「シェラトン ホテル」。
1階にあるリゾート感あふれるブッフェ・ダイニング「グランカフェ」では、2025年11月3日までの期間限定で「メキシカンブッフェ」が開催されています。

店内は、メキシコの伝統文化「死者の日」をイメージしたカラフルな装飾で彩られ、まるでメキシコに旅しているかのような空間。親子で一緒に眺めながら、料理を楽しむひとときが過ごせます。

在日メキシコ大使館シェフ監修の本格メキシカンメニュー

今回のフェアを手掛けるのは、在日メキシコ大使館シェフの ディエゴ・ロペス・ファリアス氏。

ファリアス氏は、メキシコの伝統料理を継承する専門家のひとりで、メキシコ料理指南役としても活躍。
メキシコの食文化がもたらす多様性のある味わいや伝統の普及・保存に注力しています。

ブッフェでは、前菜、メイン、デザートとたくさんのメキシコ料理が並びます。その中から注目のメニューをご紹介します。

前菜

魚のセビーチェ

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

ラテンアメリカ地域で親しまれるセビーチェは、新鮮な魚介をライムで締めて仕上げた爽快な味わい。トマトやコリアンダーが彩りを添える爽やかなマリネです。

モジェテス

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

メキシコの朝ごはんの定番。
トマトや玉ねぎのサルサ“ピコ・デ・ガジョ”とベーコン、チーズをのせて焼き上げたオープンサンドは、香ばしく焼き上げたパンにサルサの酸味とベーコンの旨みが広がり、やみつきになる味わいです。

メイン

ビリア

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

メキシコ・ハリスコ州グアダラハラの名物料理「マトンの煮込み」。ラム肉を香辛料と唐辛子でじっくり煮込み、玉ねぎを加えて旨みを凝縮。トルティーヤに包んで食べても、スープのように味わっても美味しい一品です。

カルニータス

メキシコの伝統料理「カルニータス」は、豚肉をじっくり煮込んだコンフィ。柔らかくほろほろのお肉は、ほんのり甘めの味付けで口の中でとろける美味しさ。トルティーヤで挟めば、本場仕込みのタコスが楽しめます。

チラキレス・ロホス

サクサクのトルティーヤチップスにトマトベースのソースをたっぷり絡め、チーズやサワークリームをトッピング。ピリッとした辛さと濃厚な味わいで、クセになる味わいです。

デザート

トレスレチェスケーキ

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

「トレスレチェスケーキ」は3種類のミルク(生クリーム、練乳、エバミルク)が染み込んだスポンジケーキ。しっとりとした食感とクリームの甘みが特徴で、甘酸っぱいフルーツとも相性抜群!

ヘリカジャ

「ヘリカジャ」は日本ではあまり聞きなれませんが、メキシコ版クリームブリュレです。カスタードクリームを焼き上げたプリンのようなデザートで、濃厚な味わいが魅力。

メキシカンチュロス

メキシコ料理の定番、「チュロス」はその場で揚げ立てを提供してくれます。
ラテンアメリカ各国で親しまれている揚げ菓子。揚げたての小さなチュロスをホットチョコレートに浸していただくスタイル。カリッとしたチュロスにチョコレートを染みこませると、さらに絶品♡
小ぶりなのでついおかわりしたくなります。

さらに、ブッフェ台中央部分には、プレートフォトブースが登場!
お料理を盛りつけたお皿にオリジナルのデコレーションをして写真撮影をすることができます。
私はデザートプレートで作ってみました♡
ぜひ自分だけのオリジナルを作ってSNSにアップしちゃいましょう♪

大人も楽しめる!テキーラ&メスカル

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル) 

ブッフェでは、テキーラや香り豊かな蒸留酒「メスカル」など、大人向けのお酒も楽しめます。メスカルは個性的な香りと味わいが魅力で、数量限定の芋虫入りメスカル“グサノ” も体験可能。
料理とのペアリングを通して、メキシコならではの味わいをサラッと楽しむことができます。

「死者の日」のアート展示とハロウィンシーズンならではの楽しみ

ブッフェ期間中は、2階のロビーフロアでメキシコの伝統行事「死者の日」の世界観を表現したファインアート展示も開催。

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

ファインアート作家・飯坂千亜希氏による色彩豊かでユーモアあふれる作品が並び、子どもも「きれい!」「不思議!」と目を輝かせて楽しめます。現地の伝統や文化を感じるメキシカンアートの世界を、親子で一緒に楽しめるのも魅力。子どもと文化にふれるきっかけづくりにもぴったりです。

さらに秋のシーズンに合わせてホテル館内は9月中旬よりハロウィン仕様に大変身予定!
フォトスポットや季節限定イベントも用意されているので、家族で楽しみながら記念撮影もおすすめです。

キッズメニュー&設備で安心!子連れにうれしい充実ポイント

「グランカフェ」には子ども用の椅子やカトラリーも用意されているので、小さなお子さま連れでも安心。

さらに子どもが喜ぶメニューも豊富!
フェアメニュー以外にもピザやポテト、ポップコーンなど子どもが大好きなメニューが揃っています。ホテルのブッフェだからと肩肘張らず、子連れで訪れてみてくださいね。

「シェラトン ホテル」の「メキシカンブッフェ」で家族時間を楽しもう♪

(出典:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)

「シェラトン ホテル」のメキシカンブッフェは、ただ美味しいだけでなく、文化や芸術、季節イベントまで一度に体験できる特別な時間。

子どもも大人も一緒に楽しめる工夫がたくさん詰まっているので、家族のおでかけや記念日の食事にもぴったりです。

ぜひこの秋は、舞浜の「シェラトン ホテル」でメキシコ気分を楽しんでみませんか?

メキシカンブッフェ
◆期間:2025年11月3日(月・祝)まで
◆場所:ブッフェ・ダイニング「グランカフェ」(ホテル1F)
◆料金
【ランチブッフェ】11:30~14:30 (土日祝~15:00)
大人 5,400円(土日祝 6,500円)/ 4-12才 2,700円(土日祝 3,250円)/ 65才以上 4,900円(土日祝 6,000円)
【ディナーブッフェ】17:00~22:30
大人 8,000円 / 4-12才 4,000円/ 65才以上 7,000円
※ソフトドリンクバー込みの料金となります。
※土日祝のみランチ90分、ディナー120分の利用制限があります。
※「65歳以上」料金での利用には、年齢がわかる身分証明書の提示が必要です。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
所在地:千葉県浦安市舞浜1-9
TEL:047-355-5555

取材協力:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

SAYAKA

written by SAYAKA

主なテーマ:旅育・おでかけ


関連記事

  1. 大阪・関西万博会場周辺子連れ向けホテル

    残り3ヵ月!大阪・関西万博会場周辺子連れ向けホテル7選

  2. 【東京】ハーマンテディ×ストロベリー♡親子で楽しむ『ザ ストリングス 表参道』スイーツビュッフェ

  3. 【静岡】アクティビティも充実!子連れに優しい絶景リゾート「星野リゾート リゾナーレ熱海」で過ごす充実おこもり旅

  4. 冬の新潟へ!津南ランタン体験と雪遊びを楽しむ子連れお出かけ

  5. 【フライト】子連れ飛行機であると安心!機内持ち込み手荷物おすすめグッズ7選

  6. 【群馬】安産・子育ての神社『山名八幡宮』のおしゃれな御守り&境内の人気グルメ3選♡

  7. 【横浜】カレコを使って家族でお出かけ!子連れに優しい「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」と周辺スポットを大満喫♪

  8. ハロウィン

    子連れでハロウィンイベントが楽しめる西日本の宿9選

  9. サムネイル ヒルトン東京ベイ

    【千葉】魔法の仕掛けが溢れた「ヒルトン東京ベイ」のファミリーハッピーマジックルームで夢の旅を

  1. サンマルクカフェおいもづくし

    「サンマルクカフェ」の「スイートポテト」をテーマとした秋の恵み…

    2025.09.09

  2. 9/9〜「nana’s green tea」から秋限定スイーツ登場!秋の味覚と瀬戸…

    2025.09.09

  3. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  4. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  5. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

ワンランク上の旅情報ウェブマガジン(https://lovetabi.com/