舞子グランピング

【新潟】「舞子グランピング」に泊まってアクティブに楽しむ子連れ旅

緑豊かな自然に癒される夏の新潟県。
今回は「舞子グランピング」に宿泊をして、夏ならではのアクティビティ体験をしてきました。

自然に、温泉に、アウトドアに、美味しいご飯。
今回は、2歳と4歳の子どもたちを連れて、夏の新潟県を楽しむツアーに参加した様子をレポートします。

新潟県=冬のイメージが強かったのですが、夏の魅力もたくさんご紹介!
夏休みの子連れ旅の参考にしていただけるとうれしいです。

「舞子グランピング」で親子一緒に自然満喫ステイ!

舞子グランピング

新潟県南魚沼市にある「舞子グランピング」は、自然豊かな絶景を楽しみながら滞在できる宿泊施設。
関越道「塩沢石打IC」から、車でわずか約2分とアクセスの良さも魅力です。

まずは舞子リゾート「舞子高原ホテル」のフロントでチェックイン!

舞子グランピング

グランピング宿泊者も「舞子高原ホテル」のサービスを利用できるので、快適に過ごせます。

「舞子グランピング」のベルテントに宿泊!

舞子グランピング

「舞子グランピング」には、ドームテントとベルテントの2種類のグランピングサイトがあります。
今回は、北欧デンマーク発のアウトドアブランド「Nordisk(ノルディスク)」のベルテントに宿泊しました。

ベルテント内はベッドとソファが設置され、快適そのもの!

舞子グランピング

食事スペースも、屋根付きで広々としているので過ごしやすかったです。

舞子グランピング

夕食は地元食材をたっぷりと楽しめる、魚介やお肉などボリューム満点のグランピングディナーを楽しみました。

舞子グランピング ディナー

子どもメニューも豪華で、子どもも「お腹いっぱい」と大満足♡

舞子グランピング ディナー子どもメニュー

夕食後には、親子で焼きマシュマロを楽しめました。

舞子グランピング

「舞子グランピング」宿泊者が利用できるサービス

舞子グランピング

「舞子グランピング」の滞在中は、24時間いつでもソフトドリンクが飲み放題!

舞子グランピング

子どもがたくさん飲むものは、宿泊サイトに置いてあるピッチャーを使うと便利♡

舞子グランピング

室内と屋内で遊べるゲームや遊具なども無料で借りられます。

舞子グランピング

子どもたちも楽しく過ごせました。

舞子グランピング

またグランピング滞在中は「舞子高原ホテル」内にある天然温泉「舞子温泉」を利用できます。

舞子グランピング

温泉内にはベビーバスやベビーソープが置いてあるなど、子連れファーストでした。

アメニティバーで1人5つまで必要なものを取れるのも、うれしいポイント!

舞子グランピング

また、グランピング宿泊者は朝食に「舞子高原ホテル」内レストランでの豪華モーニングブッフェをいただけます。

舞子グランピング 朝食

子どもが好きなパンやフルーツ、アイスクリームなど、種類も豊富でした。

舞子グランピング 朝食

子ども用の食器も置いてあるので、小さい子連れでも快適!

地元新潟県の食材やご当地メニューも食べられました。

舞子グランピング 朝食

長岡生姜醤油ラーメンに、タレカツ丼など、南魚沼産のコシヒカリをはじめ、新潟県の食の美味しさに感動しました。

「舞子グランピング」でのアクティビティ

舞子グランピング ディスクゴルフ

(出典:舞子グランピング

「舞子グランピング」宿泊者は「舞子リゾート」内でのアクティビティを楽しめます。
ディスクゴルフは、小さい子どもも一緒にできる無料アクティビティの1つです。

今回私たちは「ものづくり体験 森のクラフト」をしました。

舞子グランピング アクティビティ

「ものづくり体験 森のクラフト」ではたくさんの種類があり、子どもたちが自分で作りたいものを選びました。

親がお手伝いしたものの、自分で作った作品に大満足の子どもたち♡
小さい子連れファミリーにおすすめのアクティビティです。

ものづくり体験「森のクラフト」
営業期間:2025年4月26日(土)~10月26日(日)
営業時間:日曜・特定日 9:00~17:00 (最終受付16:00)
平日・土曜 10:00~17:00 (最終受付16:00)

新潟子連れ旅ツアー・アクティビティ①フォレストアドベンチャー・湯沢中里

フォレストアドベンチャー・湯沢中里

今回のツアーでは、湯沢中里スノーリゾート内にある「フォレストアドベンチャー・湯沢中里」に行きました。
身長110cm以上から参加可能なキャノピーコースと、小学4年生以上から利用できるアドベンチャーコースの2つがあり、親子で一緒に楽しめるパークです。

本格的なアドベンチャーコースに、ドキドキしました。

フォレストアドベンチャー・湯沢中里

自然を感じながら、スリルあるアクティビティをぜひ体験してみてください。

フォレストアドベンチャー・湯沢中里
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1 湯沢中里スノーリゾート内
TEL:025-787-3301

新潟子連れ旅ツアー・アクティビティ②大源太キャニオン・カヤックツアー

大源太キャニオン

今回のツアーでは「大源太キャニオン」で、カヤックとSUPも体験!
初めてで緊張していたものの、スタッフさんが丁寧に説明をしてくださったので楽しめました。

大源太キャニオン

自然に癒されながらのアクティビティは、とっても気持ちよかったです。

大源太キャニオン

カヤックとSUPは、小学1年生から体験できます。
雄大な大源太山麓を眺めながらのアクティビティ体験は必見です!

大源太キャニオン
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽3064-17
TEL:025-787-6700(カヤック、SUP問合せ:YOC湯沢アウトドアセンター)

新潟子連れ旅ツアー・食事「農家レストラン 縁」

レストラン縁

(出典:農家レストラン 縁

大源太キャニオンでのアクティビティ前に「農家レストラン 縁」でランチをしました。

越後湯沢産と大源太の地域でもある土樽地域産のこだわり食材を使用した、絶品メニューが楽しめます。

農家レストラン縁

(出典:農家レストラン 縁

もち豚と汐銀鮭の淘板焼きがメインの食事はどちらも美味しく、子どももパクパク食べていました。

(出典:農家レストラン 縁

レストランでは、子ども椅子や子ども用カトラリーも用意していただき、快適に過ごせました。

農家レストラン縁

大源太キャニオンでのアクティビティ前後には、ぜひ利用してみてください。

農家レストラン 縁
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽3064-17
TEL:025-788-0290
営業時間:平日 10:00〜15:00/休日10:00〜16:00(食事11:00〜ラストオーダー14:00)

「舞子グランピング」に泊まって、夏の新潟を楽しもう!

舞子グランピング

グランピングに、アクティビティに、美味しいごはん。
新潟でアウトドアを大満喫しました!

これまで新潟=冬というイメージが強かったのですが、緑豊かな夏のシーズンも気持ちよくておすすめです。
家族で自然に癒される新潟旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

舞子グランピング
所在地:新潟県南魚沼市舞子2056-108
TEL:025-783-3511(舞子高原ホテル)
料金:大人 15,000円〜,小学生 10,500円〜,幼児(3歳〜未就学児) 7,500円〜,2歳以下 無料

取材協力:株式会社スマイルリゾート

written by Megumi


関連記事

  1. USJとコラボ!「ホテル ユニバーサル ポート」ミニオンルームを大満喫

  2. AFUMI

    【滋賀】琵琶湖が目の前!「AFUMI」で子連れグランピングを満喫

  3. 戦隊ヒーロー「王様戦隊キングオージャールーム」が東京ドームホテルに登場!子連れ滞在レポート

  4. しっぽの森リゾート淡路島

    「しっぽの森リゾート淡路島」で愛犬と一緒に楽しむ、子連れステイ

  5. 【鳥取】遊べる空港!「鳥取砂丘コナン空港」が子連れファミリーにぴったりな3の理由

  6. ドッググランピング河口湖 外観

    富士山の麓「ドッググランピング河口湖」で犬と赤ちゃんと快適ステイ

  7. 「伊豆マリオットホテル修善寺」で叶う子連れ・犬連れ快適ホテルステイ

  8. 「はらぺこあおむし」× 「 3LittleEggs 」のコラボカフェ♡ ららぽーと富士見店で子連れランチ

  9. 千葉・いすみ市「FUKUMI Café パルミエ」のインパクト大!な伊勢海老まるごとピッツァ

  1. 【7月8日】nana’s green teaから“天然もち鮪”の混ぜご飯が新発売!

    2025.07.08

  2. 「レゴランド®・ディスカバリー・センター」で松丸亮吾さん監修 RID…

    2025.06.02

  3. 冷んやりおいしい「珈琲館」の季節限定「アップルマンゴー&レアチ…

    2025.05.28

  4. 日本初上陸!「フェアモント東京」メディアブリーフィングで“サプラ…

    2025.05.16

  5. デザインあ展 neo

    「デザインあ展 neo」が4月18日(金)開幕!親子で楽しめる行為(動詞)…

    2025.04.17