【6月6日開業】夢の続きを叶える「ファンタジースプリングスホテル」の「ファンタジーシャトー」

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

いよいよ2024年6月6日(木)に開業を迎える『東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル』(以下、「ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングスホテル」は新テーマポート「ファンタジースプリングス」の魔法の泉のほとりに立ち、その雰囲気を感じながら滞在を楽しめるパーク一体型のディズニーホテルです。
ファンタジースプリングスの動植物や魔法の泉のモチーフで装飾された客室が心踊るデラックスタイプ「ファンタジーシャトー」と、東京ディズニーリゾート®で最上級の宿泊体験ができるラグジュアリータイプ「グランドシャトー」の2棟で構成。

話題になること必死なホテルのメディア内覧会へLOVETABI Mama編集部で取材に行ってきました。

今回は「ファンタジースプリングスホテル」「ファンタジーシャトー」の世界をたっぷりお届けします!

エントランスからお花がいっぱい♡「ファンタジースプリングスホテル」の「ファンタジーシャトー」

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングスホテル」のメインエントランスでは、ディズニー映画「ミッキーの巨人退治」のキャラクターが岩で表現された’魔法の泉’がお出迎え。
色とりどりのお花がファンタジースプリングスの世界観を演出しています。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

大きなお花の下を抜けると、グランドロビーが目の前に。
ロビーに向かって左側が「ファンタジーシャトー」、右側へ行くと「グランドシャトー」専用の入り口があります。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

かわいらしい世界観にエントランスから見入ってしまいますね。
グランドロビーには隠れミッキーもいるので、探してみましょう♪

子どもは映画鑑賞ができる「ファンタジースプリングスホテル」の「ファンタジーシャトー・ラウンジ」

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

グランドロビーに向かって左手に進んでいくと、「ファンタジーシャトー」宿泊者専用レセプションがある「ファンタジーシャトー・ラウンジ」へつながっています。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

大人がチェックイン・チェックアウトしている間、ラウンジ内にあるチルドレンズエリアにて映画鑑賞ができるサービスも。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーターパン」などのディズニー映画が上映されています。
コロンとした椅子もかわいいですね。

「ファンタジーシャトー・ラウンジ」からは、外のテラスと中庭があるローズコートへもアクセスできます。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

テラスからは、ホテルを一望できるだけでなく新テーマポート「ファンタジースプリングス」も少しだけ見えました。
ローズコートにはディズニー映画「美女と野獣」の魔法の泉があり、おなじみのキャラクターが勢ぞろい!

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

緑豊かな中庭で、お散歩も楽しめそうですね。

ラウンジから、テラス、ローズコートを満喫したら客室へ向かいます!

「ファンタジーシャトー・ラウンジ」からコンサバトリー(吹き抜け)を抜けて客室へ!

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジーシャトー・ラウンジ」から、鮮やかな藤の木とクジャクのデコレーションがあるコンサバトリーを通り、客室へ向かいます。

スーペリア・アルコーヴルーム(定員大人4名)

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングスホテル」には、スーペリアとデラックスの客室タイプがあり、今回取材したのは、アルコーヴベッドのある「スーペリア・アルコーヴルーム」
ラプンツェルやバンビなどのディズニー映画や草花をモチーフにした装飾が施されていて、ディズニーファンタジーの世界に包まれたホテルステイを楽しめます。

プリンセス気分を味わえるアルコーヴベッドにはラプンツェルのデコレーション。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

プリンセス好きの子どもが喜ぶ顔が浮かびますね。

洗面台には持ち帰りもできるオリジナルデザインのアメニティが並びます。
鏡の上には「プリンセスと魔法のキス」に出てくるレイの姿も!

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

バスルームの扉にはルイスもいますよ♪

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

室内着は大人用、子ども用どちらも用意されています。
子ども用サイズは、Sサイズ(身長100cm以下)、Mサイズ(身長100〜120cm)、Lサイズ(身長120〜140cm)の3種類。
オリジナルデザインのスリッパもかわいいですね。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

宿泊者特典として、オリジナルエコバッグやポストカードがプレゼントされます。
もったいなくて使うのをためらってしまいそう!

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

客室によって装飾も異なるので、どのお部屋になるかは当日のお楽しみ。
「ファンタジースプリングスホテル」は、夢の世界には続きがあると思わせてくれるホテルでした。

食事はオールデイ・ダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」にて

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングスホテル」での食事は「ファンタジーシャトー」1階にある「ファンタジースプリングス・レストラン」にて。
ブレックファスト、ランチ、ディナーどれもブッフェスタイルで提供しています。
店内にはディズニー映画「塔の上のラプンツェル」や「白雪姫」、「眠れる森の美女」をモチーフにした絵画が飾られていました。

ブッフェカウンターには冷菜、温菜、パンやデザートなどおいしそうなメニューが並びます。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

ひときわ目を引いたのは、大人から子どもまで楽しめるシュリンププラッター。
味わいの異なる2種類のソースをつけていただきます。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

サラダコーナーには、定番のガーデンサラダをはじめ、ギリシャ風やイタリア風サラダなどさまざまな国の味つけを楽しめるのも魅力のひとつ。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

パンコーナーにはメロンデニッシュや、チーズブレッド、バゲットなど国産の小麦粉を使用したこだわりのメニューがずらり。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

メロンデニッシュにお花がデコレーションされているのも「ファンタジースプリングスホテル」ならではですね。

スペインの郷土料理、シーフードのパエリアは見た目も華やか!

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

魚介の旨みがお米に染み込んでいて子どもと一緒に食べられそう◎。

デザートコーナーには、「アナと雪の女王」をイメージしたホワイトチョコレートのムースやケーキ、フルーツなど。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングス・レストラン」のロゴが入ったピスタチオとフロマージュブランのムースは、レストランをイメージして鳥の羽やお花をモチーフにデコレーションされています。

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

ひとつひとつ丁寧に作られたメニューはどれも味も見た目もどちらも楽しめるものばかり。
ブッフェスタイルなので、子どもと一緒に選ぶ時間まで堪能できます。

ファンタジースプリングス・レストラン
場所:ファンタジーシャトー1階
時間:ブレックファスト 6:30~10:00
ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:00~21:30
利用対象者:宿泊ゲストのみ
料金:大人(13歳以上)ブレックファスト 4,000円、ランチ 5,800円、ディナー 7,000円(全て税込)
中人(7~12歳)ブレックファスト 2,500円、ランチ 3,800円、ディナー 4,200円(全て税込)
小人(4~6歳)ブレックファスト 1,800円、ランチ 2,000円、ディナー 3,000円(全て税込)
3歳以下 無料

プリンセス気分を味わえるラグジュアリータイプの「グランドシャトー」へ

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」

「ファンタジースプリングスホテル」「ファンタジーシャトー」はいかがでしたか?
次の記事ではラグジュアリータイプの「グランドシャトー」をご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル
所在地:千葉県浦安市舞浜1-2
料金:ファンタジーシャトー スーペリア・アルコーヴルーム(定員大人4名)1泊 66,000円 ~ / 1室
※小学生以下添い寝無料
※料金は予約状況に応じて変動あり

取材協力:東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル

関連記事

  1. 【静岡】富士山2合目の遊園地ぐりんぱにてハロウィンイベント開催中

  2. マウントジーンズ 那須ゴンドラ

    【栃木】『マウントジーンズ那須 紅葉那須ゴンドラ』に乗って那須高原の紅葉を楽しもう

  3. お得にスキーデビュー♪小学生以下の滑り放題シーズン券が無料に!?「NSDキッズプログラム」

  4. 【山梨】富士急ハイランド『トーマスランド スプリング2022』5月8日(日)まで開催!

  5. 【東京】11/4日、5日、第五回目黒マルシェ開催

  6. 【大阪】複合型の台湾朝食専門店「wanna manna」が大阪の南森町にオープン!