ママ・パパ世代から小さな子供まで、幅広く愛されている『スーパーマリオ』。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに開業予定の新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の人気キャラクターたちが描かれたラッピング列車の運行が開始されました。
パークへのアクセスに便利なJRゆめ咲線(西九条~安治川口~ユニバーサルシティ~桜島)間で運行されます。
デザインは、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』がモチーフのマリオやルイージ、クッパ、ピーチ姫などゲームでおなじみのキャラクターたちが生き生きと描かれています。
大阪府の緊急事態宣言発令により、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の開業は延期となっていますが、JR西日本とユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、この新ラッピング列車の導入によって、皆さまが笑顔で『スーパー・ニンテンドー・ワールド』を楽しめる日が来てほしいという願いを込めて運行開始が決定されたようです。
1. 運行期間 2021年1月27日(水)~当面の間
2. 対象車両 323系8両編成
3. 運転区間 JRゆめ咲線(西九条~安治川口~ユニバーサルシティ~桜島)、及び大阪環状線
⬛︎スーパー・ニンテンドー・ワールドについて
任天堂のキャラクターとその世界をテーマにした世界初となる壮大なエリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』を2月4日(木)にオープン予定でしたが、緊急事態宣言の発令にあたって、オープン日延期になりました。
『スペシャルwebサイト』ではエリアの全体図なども公開されています。ゲームの世界が再現されたエリア内でハテナブロックを叩いたり、マリオカートやヨッシーに乗ってエリア内を冒険したり、パックンフラワーやクッパJr.と戦う様子など、まさに誰もが「マリオ」になりきって、全身を躍動させ“アソビの本能を解き放つ”数多くの体験イメージが描かれております。新エリアへの期待が高まります。