キッズウィークエンドが「オンライン夏休み体験ウィーク2020」を開催!
期間:8月1日(土)〜8月14日(金)
今年の夏は外出や旅行も難しい中、「どうやって子供たち過ごして良いかわからない」「なんとか子供たちに夏休みらしい体験をさせてあげたい…」と悩むママは多いはず。
幼児専用コンテンツとしては、「いっきおにいさんの寺子屋〜あそんで和楽器を学ぼう」と題したオンライン幼稚園を開催予定です。
また、8月13日(水)14日(金)の2日間、「夏のオンラインこどもフェス」を開催します。
入場は全て無料で、「こども六法」の著者 山崎聡一郎さんによるトークライブや、北海道の水族館や牧場からの中継、オンラインプラネタリウム、三味線&小鼓による納涼オンラインLIVEなど、多彩な授業を予定しています(原則全て生配信予定)。
【「オンライン夏休み体験ウィーク2020」 開催概要】
■開催期間:2020年8月1日(土)〜14日(金)
■注目の授業:
・8/3〜8/14(不定期) オンライン幼稚園「いっきおにいさんの寺子屋」
・8/8 10:00~11:00 オンライン社会科見学「ねじ25億本!巨大オートメーション倉庫でねじの魅力発見!」
■「オンライン夏休み体験ウィーク2020」イベントページ:
https://www.kidsweekend.jp/portal/groups/9CDAF35B
「夏のオンラインこどもフェス」開催概要(8/13,14)
■参加費:全て無料
■開催イベント
◎8月13日(木)
- 9:30-10:30 『もし、私が難民になったら?生きのびるための旅に挑戦しよう』
- 13:30-15:30 『オンラインプラネタリウム』ペルセウス流星群を学ぼう!
- 14:30-15:30 『<オンライン社会見学>釧路の水族館・水産加工工場見学』
- 15:30-16:30 『南極くらぶ 越冬隊員に聞く生き物オーロラ 暮らしのお話』
- 17:00-18:00 『《三味線&小鼓》和楽器によるオンラインLIVE!』 他
◎8月14日(金)
- 9:30-10:30 『北海道から生放送!下河辺牧場の馬について学ぼう』
- 9:30-10:30 『英語クイズ”Who am I?” 「私はだーれ?」』
- 11:00-12:00 『「やばいことわざ(齋藤孝監修)」編集者の講演』
- 13:30-15:30 『ファッションデザイナーと一緒に服をデザインしてみよう』
- 16:00-17:30 『「こども六法」著者の講演』 他
【参加方法】
講座はすべてオンライン会議システムを利用して行います。
ウェブサイト(https://fes.kidsweekend.jp)の各講座の申し込みページよりお申し込みください。
https://www.kidsweekend.jp/portal/groups/9CDAF35B